ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
2年間の昏睡から目覚めた両儀式が記憶喪失と引き換えに手に入れた、あらゆるモノの死を視ることのできる“直死の魔眼”。式のナイフに映る日常の世界は、非日常の世界と溶け合って存在している……! もはや伝説となった同人小説から出発し、“新伝綺”ムーブメントを打ち立てた歴史的傑作――。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~3件目 / 3件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
厨二病のカッコ良さの純度を高めたような作品。 ワケガワカラナイヨ、も含めて楽しむ作品だと思う。 主人(?)のコクトーが可愛らしいのがまた面白い。
(再読)TV放映が始まったのでそれにともない再読。 一度目→映画→今回の再読で、以前は分かりにくく感じていたところもだいぶ理解できた。 アニメはよく映像化されてたように思ってたけれど、アニメ用に様々なアレンジがされてたんだなあ。
奈須きのこの良さがよく伝わる作品でした。 気持ちの描写などがとてもリアルで景色などもありありと想像することができました。 早く2巻がみたくて勉強が手につきませんf^_^;)
こういうタイプの小説を初めて読んだ。 泣きました。 なんかすごく人間臭くて感動します。 人の汚れた部分なんだけど、そこが綺麗に見えたりします。
中二全開のライトなノベル 小難しい、回りくどい「きのこ口調」にキュンと来れるかどうかで評価が分かれると思います 私は大好きです!
以前ノベルス版でも読んだのですが、改訂とかあるらしいので読んでみました。 上巻は俯瞰風景、殺人考察(前)、痛覚残留の3編です。 プロットそのものには変更は無い模様。 文庫化したからなのか、文字は大きくなった感じです。 一度読んだものではありますが、やっぱり面白いですね。 世界観が非常にいい感じです。...続きを読む ノベルス版は大きいので読みにくいって人には文庫版がお勧めです。
なんだろう。良い中二病というか、不思議な感覚がする本。2001年、確かに彼の本は書店に並んでいたような記憶がある。ただ、当時は何か青臭い気がして読めなかった。今となっては形月の影響ですごく神格化されているけど、ちゃんと読むとあのとき流行った理由も頷けるというか。なんか、オカルトっぽいものの下地があっ...続きを読むたんだよね。千と千尋も流行ったし、私は小学生で、学校でインターネットも見れるようになったんだけど、ネット黎明期を知ってる今の30代ぐらいの人にはけっこうヒットしたのかなという印象。作品の細部の表現とかはそんなにめちゃくちゃ好みでもないんだけどね。確かに年配の人は好きそう。
10年くらい前にアニメを見て、人物達の会話が難解で何を言ってるのかさっぱりわからん状態でした。どんな話だったかもろくに覚えていない。とにかく絵が綺麗でアクションもかっこよくて夜、街の描写が鮮烈でスタイリッシュだったという印象が残っていた。今回初めて小説を読んでみてアニメの演出は素晴らしくきっと最適解...続きを読むだったんだなと思った。原作を読んで付け加えると、雨と血の描写も良い。こんな話だったんだ~とやっとわかった。 藤乃の殺人動機の種明かしだけでも読む価値があったというもの。先の展開が想像できなくて気になります。
現代オカルトファンタジー。一度は奈須先生の文章を読んでみたかったので。殺人狂の式と、それに惚れている黒桐が中心に話が進む。霊、魔術、超能力とオカルトめいた話と、人格障害、無痛症などのリアルな話が良い配分で、フィクションだが違和感を感じづらい。最初は文章の言い回しが少しくどく感じたが、慣れてくると味に...続きを読むなる。上巻を読んでみて、表紙に使われた色のイメージ通りの本だと思った。闇の黒、夜の青、血の赤、そしてナイフの銀色。たぶんこの巻は登場人物の顔見せに過ぎないのだろう。次巻が気になる。
直死の魔眼を持った少女とそれを見守る(?)青年の話。アニメを見てからのほうが流れがわかりやすいかなあとは思う、時系列が入れ替わっているので多少わかりにくい。 話のメッセージ性が高いというよりは(まああるのだが)かっこいい、という感想のほうが先に出る。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
空の境界
新刊情報をお知らせします。
奈須きのこ
フォロー機能について
空の境界 the Garden...
空の境界 全3冊合本版
小説 進撃の巨人 反撃の狼煙
文化祭の夢に、おちる
小説 100万の命の上に俺は立...
七曲ナナミの斜めな事情1
小説 はねバド!
戦の国
さいとう市立さいとう高校野球部...
魔食 味見方同心(四) おにぎ...
斬旗党 公家武者 信平(十六)
夫には 殺し屋なのは内緒です ...
凜として弓を引く 奮迅篇
刑事弁護人(下)
パラソルでパラシュート
署長シンドローム
「講談社文庫」の最新刊一覧へ
魔王と勇者の戦いの裏で
現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢...
最果てのパラディン
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛...
境界迷宮と異界の魔術師
貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士
お気楽領主の楽しい領地防衛
「男性向けライトノベル」無料一覧へ
1位
創約 とある魔術の禁書目録
2位
Re:ゼロから始める異世界生活
3位
異世界ウォーキング
4位
俺、悪役騎士団長に転生する。
5位
やり込んだ乙女ゲームの悪役モブ...
6位
水魔法ぐらいしか取り柄がないけ...
7位
ようこそ実力至上主義の教室へ
「男性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
空の境界 the Garden of sinners(1)
DDD(1)
Fate/EXTRA CCC VOID LOG:BLOOM ECHO 4 フェイト/エクストラ CCC シナリオ集
MELTY BLOOD 路地裏ナイトメア(1)
「奈須きのこ」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
暴走する世界―――グローバリゼ...
▲空の境界(上) ページトップヘ