新版 ADHD のび太・ジャイアン症候群 ADHDとのじょうずなつきあい方がわかる

新版 ADHD のび太・ジャイアン症候群 ADHDとのじょうずなつきあい方がわかる

1,760円 (税込)

8pt

3.8

1997年の発売以来、シリーズ5冊で35万部超も売れたロングセラー『のび太・ジャイアン症候群』。いまでも多くの人に読み継がれていますが、ADHDがあまり知られていなかった当時から、ADHDをめぐる状況は激変しました。そこで、この10年間の変化や新しい知見をふんだんに盛り込み、内容をリフレッシュ。ADHDの子どもとのじょうずなつきあい方がより具体的に書かれ、ますます役立つ1冊に。特別支援教育に携わる先生や学校関係者にもぜひおすすめします!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

新版 ADHD のび太・ジャイアン症候群 ADHDとのじょうずなつきあい方がわかる のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ADHDの具体的な対応方法や
    処方される薬の意味について具体的に書いてありました。
    ADHDの子への接し方の本としては
    今までの中で一番分かりやすかったと思います。

    通常の子よりも叱られることが多いので、

    0
    2021年07月14日

    Posted by ブクログ

    以前この本の元版を読んだことがあり、数ある「ADHD」の中でもわかりやすく、対処法もまとまっているので、「ADHD」関係の本の中でお勧めの本です。

    「のび太・じゃいあん症候群」というのも、イメージがわきやすいと思います。

    うち(隣)の子どもあまりにもわがままじゃないかな?
    こんなに言うことを聞か

    0
    2011年03月18日

    Posted by ブクログ

    10年前に、この本の旧版と、1人の男の子に出会ったのことが、思えば、ADHDとの初めての関わりでした。
    その頃は、ADHDという言葉もしらなかったです。

    少しずつ、世間的にも知られてきたと思うのですが、また、教育(行政)の流れとしては、この子たちが、生きにくい方へと動いていっているようで、つらいで

    0
    2010年04月05日

    Posted by ブクログ

    定義や歴史といった基本的な内容から、具体的な対応法のアドバイスまで載っていて、最初から順に読まなくても目次で興味のある、必要なページから読むこともできて実用的な一冊。

    0
    2011年09月13日

新版 ADHD のび太・ジャイアン症候群 ADHDとのじょうずなつきあい方がわかる の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

新版 ADHD のび太・ジャイアン症候群 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

司馬理英子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す