第1感~「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい~

第1感~「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい~

一瞬のうちに「これだ!」と思ったり、説明できないけど「なんか変」と感じたりしたことはないだろうか? これが心理学でいう「適応性無意識」である。なぜ、様々な科学的検査で本物と鑑定された古代ギリシャ彫刻を、何人かは見た瞬間に贋作だと見抜けたのか? あるベテランのテニスコーチはいかにして、選手のサーブ直前にダブルフォールトになることを見抜いているのか? 多くの実験や取材から、「ひらめき」の力の謎に迫る!

...続きを読む

第1感~「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    母から「第一印象は外れないから覚えておきなさい」と言われていたのを思い出す。
    本当にそうなんだ!
    と腑に落ちた一冊。

    事例に富んでいて、根拠が豊富だった。

    0
    2023年07月26日

    Posted by ブクログ

    無意識差別による歪んだ社会
    現代、「偏見」よって社会構造に異変が出ている。それは「目隠し裁判」「目隠し評価・採用」など採用されるべき理由があり、現実社会は人の偏見・先入観で動かされていることが多いと言うことだ。米国社会での白人と黒人の刑罰の大差など無意識による人種差別など、日本でも政治家の「偏見」政

    0
    2022年09月28日

    Posted by ブクログ

    瞬間的な判断の素晴らしさと弱さを知って行動に移そう。
    この言葉に著書は集約されている。
    そして、行動に移すことが何より大切なのです。

    0
    2022年05月06日

    Posted by ブクログ

     BLINK=ひらめき、に関する本。
     一気に結論に達する脳の働きを「適応性無意識」と呼ぶらしい。ある心理学者によれば、「適応性無意識は状況判断や危険告知、目標設定、行動の喚起などを、実に高度で効率的なやり方で行っている」。

     本書では、
    1 瞬時に下した判断も、慎重に時間をかけて下した結論と比べ

    0
    2022年09月25日

    Posted by ブクログ

    潜在意識下の自動操縦モードによる瞬時の判断である「第1感」の正体とは何なのか、その能力の素晴らしさや、仕組みの解明を試みながら、その限界と危うさも明らかにしていく。第1感を正しく理解し、熟考と直感的な思考とのバランスをいかにとれるかが、正しい判断をするのに必要だということを教えてくれる。

    0
    2022年07月05日

第1感~「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社未来ライブラリー の最新刊

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す