給料はあなたの価値なのか――賃金と経済にまつわる神話を解く

給料はあなたの価値なのか――賃金と経済にまつわる神話を解く

私たちが労働の対価として受けとる給料。では、その額は、あなたの市場価値の反映なのだろうか? 私たちはみずからの生産性と職種によって、給料の額は客観的に決まると考えがちだ。だが、果たしてそれは本当だろうか? ならば、弁護士のほうが教師より価値ある仕事なのか? 警官や大学教授、記者の仕事を公平な基準で正しく評価できるのだろうか? じつは、多くの人が「誰がいくらをなぜもらうのか」を知らないまま、神話にとらわれていると著者は述べる。本書は、アメリカの社会学者がさまざまな企業・業界の実態調査に基づき、常識への反論を試みる書である。給料を決定する4つの要因(「権力」「慣性」「模倣」「公平性」)を手がかりに広く信じられている誤解を解き、給料を上げるための方策と真に公平な賃金制度への道筋を示す。コロナ危機を踏まえた「エピローグ」を収録。

...続きを読む

給料はあなたの価値なのか――賃金と経済にまつわる神話を解く のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年12月13日

    給与はその人の能力によって決まる。と思っている人が多いが、そんなことないよという本
    環境や業界他社や景気や市場などさまざまな要因の与える影響の方が大きい。

    ゴミ清掃員は危険なのに給与が安いのは、前科者を雇っていて、彼らは他に仕事がないので交渉力がないから。
    社会のルールを作る側というか、パワーを持...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月09日

    どちらかと言うと「あなたの給料はなぜ安いのか」というタイトルの方がしっくりきます。賃金が決まる要素は、その労働者の生産性や市場価値だと思われがちですが、著者はそれを否定します。実際は、権力、慣性、模倣、公平性の四つの要素が大きく影響しているからです。そのほぼ全ての要素が、賃金格差を拡大する方向、貧し...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月12日

    アメリカの事例ではあるが、介護や小売、飲食、運輸などの業界が押し並べて給与が低いという現実は日本もあるのではないか。生活の基幹を担ってくれているのにも関わらず。

    給与は属人的なものではなく、単に政治や社会的な指標である。しかし、当事者にとっては生活の掛かっている死活問題である。労働者の団結と、政府...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月29日

    この本の論点であり、私が興味を持った主題は大きく二点。社会格差と評価制度、この現状における妥当性。片方で使いきれぬ富を持て余しながら、もう片方で生活費を下回る賃金を許しておいて良い訳が無い。また、評価制度は殆ど不快で不満の源泉になっているのみであり、会社のグチとしては世界中で最もポピュラーなテーマだ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月27日

    仕事の価値と、成果で賃金が決まると言うのは間違いだ。業界の横並びや、慣習で決まり、賃金は情報が開示されないから、労働者は選択肢が見えない不公平な状態だ。
    最低賃金の大幅な引き上げと、労組の組織率の向上や経営への参画が必要である。
    介護士や、保育士と言った規制職種であっても、レントがないどころか家族の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月02日

    詳しい日本版も読みたいような読みたくないような…

    なかなか難しく読むのに時間がかかってしまった。

    ファストリが賃上げを発表したときに読み進めてた本のため、今後追随する企業が出てくるのか動向が気になるところ。
    →上がりつつあるかな

    自意識や価値観は、給与に包まれている。

    進んで負担すべきコスト...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年07月17日

    給料の額はどのようにして決まっているのか。
    大きな要素として、権力(上司や力のあるものが給料を決める)・慣性(この仕事だとこの金額だろうと金額が固定化される)・模倣(業界内の相場で賃金を払う)・公平性(自社内もしくは業界内で公平な金額か)としている。

    また、多くの人は給与が個人の成果が給与に反映さ...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年06月13日

    歩合給の設計によっては、顧客に不利な商品を売り込む傾向ができる。
    ウォールマートの賃金は最低賃金の象徴だった。
    労働組合の減少が賃金の上昇を妨げている。テスラの工場にはGMのような労働組合はない。
    トラックの運転には技能がいるが、賃金は大きく下がった。生産性は落ちていない。

    格差は、平均的な労働者...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年06月07日

    あまりに資本側に偏っているという認識は反対しづらいのだが、さてどうするかの話になるとどうも歯切れが悪い。その根底にあるのが給与がその人の価値を表しているという信仰だという。それ確かにある。読んだけど、しんどくて、ちゃんと追い切れているかというと申し訳ない。あの人は稼がないとあの人は価値がないのリンク...続きを読む

    0

給料はあなたの価値なのか――賃金と経済にまつわる神話を解く の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す