東京~札幌 鉄タビ変遷記 青函連絡船から北海道新幹線へ

東京~札幌 鉄タビ変遷記 青函連絡船から北海道新幹線へ

770円 (税込)

3pt

4.5

平成28年3月26日、北海道に念願の新幹線が開業する。学生時代から近年にかけて東京~札幌間を鉄道で何度となく行き来した筆者が、乗車した過去の列車の思い出を中心に、40年近くにおよぶ東京~札幌間の鉄路による移動の歴史を振り返る。また、資料篇として、明治時代から北海道新幹線開業前まで東京~札幌間を最速で結んだ列車の変遷や北海道新幹線開業にまつわる動きも紹介する。

佐藤正樹(さとうまさき)
1960年札幌市生まれ。『鉄道ダイヤ情報』編集部を経て1996年、郷里の札幌へ戻りフリーに。『鉄道ファン』『ジパング倶楽部』などの鉄道・旅行系雑誌や読売オンライン、レスポンスといったウェブサイトに寄稿する傍ら、写真関連の個人事務所「キハユニ写真工房」を主宰。近著に『時代を駆けた名列車』(交通新聞社)がある。

...続きを読む

東京~札幌 鉄タビ変遷記 青函連絡船から北海道新幹線へ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    東京〜札幌間の鉄道連絡に絞られた内容で、筆者が乗車されていた時代が、自分がよう往復していた頃の少し前の時代だったこともあって非常に興味深く、そして懐かしく読めた。資料としても良いものだと思う。

    0
    2022年10月01日

    Posted by ブクログ

    著者は札幌生まれ・札幌育ち。青函連絡船も含めて鉄路の先の大都会への憧れが鉄道好きをこじらせた原因のようだ。ただ、鉄道乗車と早起きを比べて、朝寝を選択する著者に親近感を感じもするが疑問も残るな~。新幹線が整備されると、並行して走る在来線は、優等列車廃止や、悪くするとJRから分離されてしまう。北海道に関

    0
    2023年09月06日

東京~札幌 鉄タビ変遷記 青函連絡船から北海道新幹線へ の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

交通新聞社新書 の最新刊

無料で読める 趣味・実用

趣味・実用 ランキング

佐藤正樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す