河野稠果の作品一覧

「河野稠果」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

ユーザーレビュー

  • 人口学への招待 少子・高齢化はどこまで解明されたか
    マイファースト人口学。
    人口の動向についての数値の裏に深い思索があることが理解できた。また、やたらに不安感を煽ることなく人口について書き連ねる著者の態度は素晴らしい。
  • 人口学への招待 少子・高齢化はどこまで解明されたか
     日本の人口はついに減少に転じた。少子高齢化も問題である。出生率や平均寿命についてはよく聞くが,正確に理解している人は多くない。戦前とくらべ平均寿命が三十年以上も延びてるから今の老人は格段に長生きになった,というような誤解,今の中年は不摂生してるから平均寿命は今後どんどん短くなるというような俗説があ...続きを読む
  • 人口学への招待 少子・高齢化はどこまで解明されたか
    [ 内容 ]
    二〇〇五年から始まった日本の人口減少。
    一〇〇年後には半減と予測されている。北・西ヨーロッパに端を発し、いまや世界人口の半分を覆った少子化は、なぜ進むのか―。
    急激な人口減少が社会問題化するなか、急速に脚光を浴びる人口学だが、戦前の国策に与したと見られ、近年まで疎んじられてきた。
    本書...続きを読む
  • 人口学への招待 少子・高齢化はどこまで解明されたか
    人口学の統計技術的な説明から、少子高齢化の各要因の分析、人口減少社会が望ましいことかどうかまで、幅広く紹介された良質の教科書。世界各国の統計資料から日本の人口動態・静態が比較・考察されており、欧米の都合のいい数字を持ってきたような政策論議とは一線を画している。個人的には、合理的選択モデルで少子化の要...続きを読む
  • 人口学への招待 少子・高齢化はどこまで解明されたか
    合計特殊出生率は、出産が可能とされる年齢の女性の軽金子供数。
    平均寿命が30年延びたのは乳幼児死亡率や20歳以前後の結核による死亡が減ったから。年寄りが30年長生きになったわけではない。

    70をパーセントで割ると、倍になる年数、半分になる年数が分かる。
    フランスは、普仏戦争で人口が少なかったため負...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!