江田証の作品一覧

「江田証」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2024/02/28更新

ユーザーレビュー

  • 新しい腸の教科書 健康なカラダは、すべて腸から始まる(池田書店)
    腸について色々な方向から解説があるので大変勉強になる。医学が進むにあたってアップデートされて出版されているのいで最新の学びとしてインプットできる点で
    とてもおすすめしたい1冊。
  • 老いと腸 名医が教える老けない人の腸活術
     老腸とは、腸の粘膜が薄くなり減ることと、炎症を伴い傷んでくること。それによって、原因不明の便秘、下痢、腹痛、腹満感など様々な症状が。栄養の消化吸収不良からくる体重減少も。ロコモ、サルコペニア、フレイルもその元の原因は腸の不調。70歳からの腸活は、老腸をいかに健腸に戻すか。80歳の壁を超えられる人は...続きを読む
  • 70代、腸内細菌と筋肉で老いを超える
     熟読しました。腸内細菌について少し理解が深まりました。腸と脳が、腸と筋肉がつながっていることも分かりました。筋トレは目に見えます。菌トレは食事や腸内なので目に見えませんが大切ですね。江田証「70代、腸内細菌と筋肉で老いを超える」、2023.5発行。要約が難しいので、内容を紹介します。①腸活と筋活の...続きを読む
  • パン・豆類・ヨーグルト・りんごを食べてはいけません
     この本はおなかの調子が悪くて悩んでいる人のための本。ガスが多く、おなかが張る、下痢や便秘などに毎日苦しんでいる人のための本。江田証「パン、豆類、ヨーグルト、りんごを食べてはいけません」、2017.9発行。小腸に入ってくる糖質には、吸収されやすい糖質と吸収されにくい糖質(FODMAP)がある。小腸が...続きを読む
  • 新しい腸の教科書 健康なカラダは、すべて腸から始まる(池田書店)
     消化・吸収の他に、免疫細胞の6割が存在(腸内細菌)、神経細胞は1億個・第2の脳(腸管神経ネットワーク)、あらゆる臓器とつながっている(多臓器コミュニケーション)腸。また、幸せホルモン「セロトニン」の9割は腸でつくられる。江田証「新しい腸の教科書」、2019.6発行。腸内環境は60歳で急激に衰える。...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!