作品一覧

  • 認知心理検察官の捜査ファイル 名前のない被疑者
    3.7
    1巻789円 (税込)
    殺人罪を自白しながら自分の本名を頑なに隠す被疑者の目的とは。 「もう一人埋めました」という供述で事件の様相はどう変わるか。 「風邪をひいたから夫を殺した」という言葉が示す真相とは。 認知心理学で嘘を見破り、事件を解決に導く検事・大神。検察事務官・朝比奈は彼のもとで成長し、その成長は大神にも影響を及ぼしていく。しかし、新しい被疑者は、大神の過去に関わる人物で……。
  • 認知心理検察官の捜査ファイル 検事執務室には噓発見器が住んでいる
    3.4
    1巻789円 (税込)
    心理学で噓を見破り数多の被疑者の口を割ってきたエリートである一方で、家具や衣服を持ち込んで検事執務室に住み着く変わり者の検事・大神祐介。彼のもとに配属された新人検察事務官・朝比奈こころは、大神の指示のもと、様々な事件にかかわることに。結婚披露宴のケーキ入刀時、なぜ花嫁は突然花婿を刺したのか。入院患者同士で起きた殺人事件に秘められた、悲しき友情秘話とは。殺人の動機について「月が綺麗だったから」としか答えない美貌の作家の、真の動機は何なのか。そして、殺人事件の容疑者が乗った飛行機の中で、なぜ新たな殺人が起きたのか。検事と事務官のバディが活躍する、心理学×リーガルミステリー!
  • そして、ユリコは一人になった
    3.7
    1巻770円 (税込)
    第18回『このミステリーがすごい! 』大賞、U-NEXT・カンテレ賞受賞作! 私立百合ヶ原高校には奇妙な伝説がある。代々、ユリコという名を持つ生徒は「ユリコ様」として絶対的な権力を持ち、彼女に逆らう者には必ず不幸が訪れるという。ただしユリコ様になれるのは一人だけ。ユリコが複数人いた場合、彼女たちにも不幸が起こり、一人だけに淘汰される。図らずもユリコ様候補となった新入生・矢坂百合子は伝説を聞いて戸惑うが、才色兼備の親友・美月になだめられ、単なるオカルトと思い込もうとする。しかしその矢先、ユリコの名を持つ生徒が一人、屋上から転落死した。そして、それを契機としてユリコが次々と殺されていく――。誰が彼女たちを殺したのか、ユリコ様とは何なのか。学校の伝説を隠れ蓑にして、人々の悪意が、恐るべき殺戮劇を繰り広げる!
  • そして、ユリコは一人になった

    Posted by ブクログ

    ユリコを取り巻くミステリー。設定も面白いし、途中読むうちに犯人の目星はつきそうなものの、最後のページまで油断できなくてすぐに読み終わった。現代ミステリーな感じがして良い。

    0
    2024年05月13日
  • そして、ユリコは一人になった

    Posted by ブクログ

    名門・百合ヶ原高校に1人だけ特権を持って君臨出来る“ユリコ''の名前の生徒。他のユリコは自然淘汰され、ユリコ様に楯突く物は不幸に見舞われる。主人公・百合子もまた、その『ユリコ様伝説』に巻き込まれていく。次々と事件は起こり怪我人だけでなく死者まで続出。百合子の親友・美月は伝説を否定し、真相を突き止めていく。丁寧な謎解きで終わらず、インパクトあるラストがとても印象的。タイトルもいろんな意味でゾワッとさせられる。一気読み!

    0
    2023年09月03日
  • 認知心理検察官の捜査ファイル 名前のない被疑者

    Posted by ブクログ

    シリーズ2作目。
    動機を見破る手法は面白い。被疑者に同情する場面もありながら、ちょっとウルッとしてしまったり……
    「ユウコ」とは……大神と朝比奈の関係に変化!?

    0
    2023年08月05日
  • 認知心理検察官の捜査ファイル 検事執務室には噓発見器が住んでいる

    Posted by ブクログ

    職場に家財道具を持ち込んで住み着き、一歩も外出しない変人で、嘘を見抜く天才の検事・大神。被疑者の聴取での心理戦にワクワクした。新人事務官・朝比奈も大事な役割を担ったり何重にも重なる謎が解き明かされる行程は読み応えあり。横柄で性格の悪い大神、良くも悪くも職務への理想が高い朝比奈、彼女をサポートする正義感の強い刑事・友永のキャラクターや関係性もよく、次巻への期待が高まる。でも、朝比奈をそんなお使いに出すのはコンプライアンス的にどうなん?カレー臭漂う中での聴取って…色々想像したら楽しい。

    0
    2023年07月06日
  • そして、ユリコは一人になった

    Posted by ブクログ

    ページをめくる手が止まらなくなった作品はなかなかに久しぶりでした。
    先入観で、本当に呪いはあるのか、、、などと考えされられながらも最後は衝撃の事実。
    それでいて、どこか現実味のある人間らしさが描かれた作品でした。

    0
    2020年08月04日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!