内田義彦の作品一覧

「内田義彦」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

ユーザーレビュー

  • 社会認識の歩み
    社会認識において、歴史を学ぶことと現状を認識することを結びつけようとしている。
    「歩み」は、WAYという意味で方法であるとのこと。

    3つの軸で描写しようとしている。

    1 社会科学の歴史
    2 社会における個体の自覚の深まり
    3 点、線、面という具合に断片で見ていく

    具体的には、ホッブ...続きを読む
  • 社会認識の歩み
    『社会認識の歩み』(内田義彦、1971年、岩波新書)

    公共政策大学院のゼミで輪読した本です。非常に読みづらく、難解なのですが、読めば読むほど味がでてくるといえましょうか。なぜなら、最初から最後まで伏線が張り巡らされていて、複数回同じ章を読んだり、もう一度通読したりしてはじめて見えてくるものがあると...続きを読む
  • 社会認識の歩み
    日常語としての「社会」、学問における「社会」、そういった分断された「社会」じゃなくて全体化された「社会」を認識するにはどのような手順を踏めばいいのか、という内容。内容がすごくわかりやすい。普遍的に「社会」に従属するんじゃなくて、「社会」を自分たちで作り上げていくという自覚を持つことが重要だと説く。そ...続きを読む
  • 社会認識の歩み
    本書で紹介されている、『君主論』、『政略論』、『リヴァイアサン』、『人間不平等起原論』、『社会契約論』、『道徳情操論』といった専門書をいきなり読むことに抵抗を感じる人には、読書の手引きとしても、学問的論述の仕方の手本としてのお薦めの本です。
  • 社会認識の歩み
    思ったより読みやすい。
    というより、筆者が、読みやすいように書いてくれたという方が正しい。
    自分の教養の低さにショックを受けた。
    当然のものとして出される哲学史の内容がわからない。
    マルクス、マキャベリ、ホッブズ...の本を読んだのち、また読み返したい。

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!