作品一覧

  • 相鉄はなぜかっこよくなったのか あの手この手の企画力
    4.0
    1巻880円 (税込)
    第1章  沿線にはいったい何がある? 相鉄線の旅 鉄道ニュース記事の執筆や鉄道著作があるにもかかわらず、相鉄にはあまり縁のなかった著者。 実際に濃紺電車に乗って、降りて、街を歩いて感じた相鉄線沿線を、正直に紹介する。 第2章  いつからかっこよくなったのか――相鉄100年ヒストリー 相鉄の真のルーツは神中軌道か現在のJR相模線か。 大会社の傘下になったり乗っ取られそうになったりの戦中戦後を経て、気がついたら大手私鉄に!? 第3章  ハマもエビナも相鉄がつくった――デベロッパー・相鉄 横浜の繁華街のスタートは、ローラースケート場だった? なんにもないゆめが丘駅に夢があるのか? “砂利鉄”からの脱却を支えた土地開発がおもしろい。 第4章  ネイビーブルーの電車はこうして生まれた――次の100年への挑戦 相鉄の“中の人”や、相鉄ブランドのデザインを手掛ける水野学氏へのインタビューが実現! 濃紺電車の誕生秘話や、これからの相鉄について検証する。 ■著者紹介 鼠入昌史(そいり まさし) 1981年東京都生まれ。月刊『散歩の達人』をはじめ、週刊誌などであらゆるジャンルの記事の執筆を担当。 また文春オンライン、東洋経済オンラインなどでも鉄道関係の取材・執筆を継続的に行っている。 著書に『特急・急行トレインマーク図鑑』(双葉社)、『降りて、見て、歩いて、調べた 東海道線154駅』(イカロス出版)など。
  • 特急・急行 トレインマーク図鑑
    4.0
    1巻572円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 戦後の国鉄時代に走っていた、懐かしくてかわいいトレインマークのデザインを網羅したビジュアルブック。「つばめ」ならつばめモチーフのデザイン、「さくら」なら桜の花びらと、地域風土や特産物を盛り込んだ独特な絵柄と、かわいいロゴが鉄道ファンならずとも愛されているトレインマーク。本書は、車両データなどはもちろん、マークの意味合いや成り立ちの説明、そして旅情かきたてる原稿を盛り込んだ、“鉄子”や旅行好きにもお勧めの一冊です。
  • 特急・急行 トレインマーク図鑑

    購入済み

    鉄道全盛期を思わせる図鑑

    1970年代の鉄道全盛期を思い起こさせるトレインマークの数々。その時代、鉄道ファンだった人たちは大変懐かしく感じるでしょう。

    0
    2024年03月05日
  • 相鉄はなぜかっこよくなったのか あの手この手の企画力

    Posted by ブクログ

    相鉄=相模鉄道です。大手私鉄ではありますが
    横浜駅から神奈川県中央部へのベッドタウンに
    通じる路線なので、沿線に住んでいない人には
    全く知られていません。

    実は私は実家が沿線住人でして、学生時代まで
    は利用していました。

    その頃は本当に印象は最悪でして、「早くこの
    沿線から脱してやる」と、今にして思えば立身
    の志を培う原動力となっていました。

    そんな相鉄が2019年11月30日に東京方面へ、
    乗り入れを開始しました。

    さらに2022年度中には東急東横線への乗り入
    れも予定しています。信じられない。

    これは相鉄の100年を越えようとする歴史でも
    悲願と言えます。

    そんな東京進出を機に

    0
    2022年02月11日
  • 相鉄はなぜかっこよくなったのか あの手この手の企画力

    Posted by ブクログ

    高校の通学で相鉄線を使っており、ちょうど相鉄が躍進した過程を見ていたので具体的にどのように考えたのか気になり購入しました。
    相鉄線のイメージや成り立ちがわかりやすくて面白かったです。

    0
    2023年09月20日
  • 相鉄はなぜかっこよくなったのか あの手この手の企画力

    Posted by ブクログ

    役に立つものから意味のあるものへ。

    沿線に住んで相鉄線も利用していましたが、大人になるにつれて交通手段も自転車バイク車と幅も広がり、相鉄に乗ることからは離れていました。そもそも相鉄を利用するのは、横浜に行くか二俣川に行くかで、行き先の選択肢も少なかったですし。

    そんな中、相鉄線都内直通のビックニュースが入り、それはそれは驚きました。あの相鉄がね…と沿線住みで利用している人もそう考えたと思います。

    ニュースとともに各駅のリニューアル工事が始まり、新しい駅は赤レンガ調のモダンな作りでまるでみなとみらいの有名な観光地のような佇まい。その駅をヨコハマネイビーブルーの車両が走っている姿がなんだかか

    0
    2023年01月31日
  • 相鉄はなぜかっこよくなったのか あの手この手の企画力

    Posted by ブクログ

    ここ1,2か月、横浜の大きな書店では平積みされており、ぜひ読みたいと思っていた。相鉄沿線で育った者として、超マイナーな相鉄の知名度が上がることはとても嬉しく思う。JR線に直通運転を始め、ネイビーブルーの車体はとても美しいと思う。そんなネイビーブルーの車体を纏い新宿や渋谷駅のホームに入ってくる相鉄について、十分に興味を引く対象になりえるだろう。そんな相鉄について、歴史から沿線情報、そして今後についてまで、とても楽しめる内容だった。

    0
    2021年03月31日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!