作品一覧

  • 魔獣戦士ルナ・ヴァルガー<1>誕生
    完結
    4.6
    異世界、異時間、異空間。小国リムズベルは、全世界征服の野望をむきだしにしたダンバス帝国の大軍に包囲されて、その運命は風前の灯。美人で剣の達人の第二公女ルナの活躍で一度は敵を混乱させるが、次の攻撃には、もー保ちそーにない。 その時、城の地下深く封じこめられていた大魔獣ヴァルガーが復活、みごとに敵軍を蹴散らした。しかしその魔獣の頭部には、それと気づかぬうちにルナが合体していた! さあ大変、嫁にもゆけぬ身体となったルナは、伝説の大魔道士ザシャムを捜しに北への旅の第一歩・・・・・・奇想天外の大構想で展開する、シリーズ累計100万部のファンタジー小説、いよいよ電子書籍で登場!

    試し読み

    フォロー
  • 魔獣戦士ルナ・ヴァルガー<1>誕生

    Posted by ブクログ

    若いころの衝撃だったラノベファンタジー小説。力強い絵と個性的な文体、引き込まれる世界観、個性的なキャラ。アダルトな部分もきっちり描写があるが故にメジャーにはなりえなかったけれども、主人公のルナの恋愛の行く末をわくわくしながら見守っていました。

    1
    2009年10月04日
  • 魔獣戦士ルナ・ヴァルガー外伝

    購入済み

    2つの短編と1つの中編で構成

    最初はエリオン王国を舞台にテオドラ王女とカーライル戦士長が共に協力して陸上海賊に立ち向かうラブストーリー。(残念ながらセックル描写は殆ど省略)
    2番目がカセットブックを原作とするゴーレム使いの魔道士とルナのヴァルガーの戦い。(ヴァルガー強すぎw)
    最後がこの本の約半分を占めるルナのご先祖様の過去ストーリーです。
    いかにしてご先祖様が闇の魔獣に打ち勝ったか?という謎が明かされます。
    (表紙のキャラは異次元の女性型超生命体、このお話の鍵を握るキャラです)
    後半から始まるレギオン伝説がなかなか重厚な雰囲気で良い感じ。ご先祖様の一人称で語られる800年前の物語です。

    0
    2022年09月29日
  • 魔獣戦士ルナ・ヴァルガー<1>誕生

    Posted by ブクログ

    正しく、コレなんてエロゲ。

    全12巻の全てに一つ以上の濡れ場を用意されています。
    でも、エロよりも、作者の文体やストーリーが素晴しい。
    そんじゃそこらのラノベじゃねぇぜよ。
    あのルビの嵐で2重の意味を与える構成が好きです。
    HPのimage altで遊ぶ感覚ですわ。

    そして、ギルバードというキャラが凄い好きでした。ダイの大冒険のポップを、根明でアホにした感じですが、全編を通し成長し、決めるとこを決めてくれたのが好印象的でした。(11巻か12巻での活躍は涙ものです。)

    文句なしのお勧めです。

    0
    2010年06月13日
  • 魔獣戦士ルナ・ヴァルガー<4>激闘

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    巨大な黒蛇魔獣を倒したのもつかの間、魔道都市を襲う新たな怖るべき敵―怨みを晴らそうと復讐を誓い、わざわざ百年ぶりに戻ってきた、世にも邪悪で陰気な魔道士グレゴール・クライシス。この銀髪の男は、伝説魔獣と合体した珍らしい存在が出現したことがきっかけで、この世に登場。バト・ロビスそっくりな蛮人戦士たちを率い、まずアルタイオの入都市審査官を白蝋屍させ、つづいて最強の死霊術師ミルドレッドまで、あっさりと片づけてしまったのだ!魔道都市破滅の危機に立ち向かう、ルナやミル・ユードたちの戦い。彼らの策謀と、目的は何か!

    削除

    0
    2012年07月09日
  • 魔獣戦士ルナ・ヴァルガー<3>決戦

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    獣人谷でリルを助けたものの、巨大な黒蛇魔獣に不覚をとってルナは朦朧状態。あわやというところを宿敵バト・ロビスに救われた。手負いとなった黒蛇魔獣は、こともあろうに魔道都市に暴れ込むが、青年貴族の活躍と女死霊術師ファラを中心とした魔道士たちの結集で、なんとか化蛇を撃退した。ルナは、自分と合体している魔獣と、他の魔獣たちとの関係をファラから聞かされて茫然自失。あたしは歩く魔獣起爆剤か…?大好評シリーズ、主人公の前途多難を予感させつつもひとまず第一部完結。

    削除

    0
    2012年07月09日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!