ブックライブの書店員おすすめレビュー
書店員すず木のレビュー一覧
書店員すず木

年間読むマンガは2000冊以上!2005年より電子書籍サイトの仕事に携わる、この道10年以上のプロ書店員。
「面白いマンガを多くの人に読んで欲しい」をモットーに、オススメのマンガをご紹介します。
新作マンガを紹介する「月刊書店員すず木」特集を毎月更新中!
ブックライブ公式Xにマンガコンシェルジュとして降臨することも。

少年・青年マンガ のおすすめレビュー

  • 切鮫 鋭二(きりさめ えいじ)40歳は事件が伴侶と言い切ってしまうほど仕事熱心な刑事。
    そんな彼がとある事件現場で出会ったのが、声を出さない不思議な女子高生・梔子 鶫(くちなし つぐみ)です。
    鶫はたまたま遭遇した自殺現場でこれは自殺ではなく巧妙なトリックを使った殺人事件であると、スケッチブック

    2024年04月30日
  • 刀社会の日本で刀匠を志す少年チヒロは、伝説の刀匠である父・六平国重(ろくひら くにしげ)の下で日々修行に励んでいました。
    おちゃらけた父と寡黙な息子。穏やかな日々がいつまでも続くと思っていましたが、悲劇によって突然終わりを迎えます。

    38か月後、そこには父を殺された復讐と奪われた妖刀を取り戻

    2024年03月27日
  • 歌もダンスもド下手くそ、おまけに性格も素直じゃないアイドル・うるみん。
    そんな彼女に人気が出る訳もなく、なんと推しているのは世界で一人、奥田君也(おくだ きみや)だけ!!
    その状況に危機感を抱いたキミヤは、自分だけでも精いっぱい推すことを決意。
    ポンコツアイドルと彼女を推し続ける男のちょっと

    2024年03月27日
  • 一人称を“ぼく”から“オレ”に変えるタイミングを悩む中学生・日野 陽介(ひの ようすけ)には双子の姉・みかげがいます。
    自分の思春期の変化をみかげには絶対気づかれたくない陽介。
    変わりたいけど、気づかれたくない…そんな相反する感情にモヤモヤする毎日を送っていました。
    そんな陽介の前に現れた、ぽ

    2024年02月13日
  • 金髪ヤンキーの小林は、みんなが簡単そうにやっていることも間違えてばかり。中々上手くできません。そのためバイトも続かず、勉強もドロップアウトぎみ。
    そんな彼のクラスに宇野啓介が転校生としてやってきます。
    彼はちょっと変わっていて、常に声が大きく、汚れたノートを常に持ち歩き、独り言を言ってずっと笑っ

    2024年01月25日
  • 主人公の伊東 紀理(いとう きり)はパワハラ&セクハラが横行する職場で次々と仕事を押し付けられ、さらにプライベートではモラハラ彼氏に振り回される…という最悪な日常を送っていました。
    彼女の思いはただひとつ。
    「役に立つ人間になりたい」
    それは過去の家族に対するトラウマからの思いでしたが、頑張っ

    2024年01月25日
  • 報酬次第でどんな標的も必ず始末する伝説の殺し屋・大狼 十三(おおがみ じゅうぞう)39歳。
    ある事件で謎の蜂に刺されてしまい、気が付くと12~3歳の頃の姿になってしまったのです。
    元の姿に戻るため、大狼の元妻で暗殺組織の天才科学者である鰐淵 瑛里(わにぶち えり)に分析をしてもらいます。
    です

    2023年10月23日
  • 中学3年の春、佐藤 一(さとう はじめ)がは桜の木の下に埋められている柴田 元(しばた はじめ)を見つけたことで物語ははじまります。
    柴田の家で連日一緒に映画鑑賞し仲を深めていくふたり。
    そんな中、文化祭の展示品としてクラス委員長の渡 美知花(わたり みちか)と3人で映画を撮ることに。
    しかし

    2023年09月13日
  • 殺人鬼の物語はお好きですか?

    この物語の主人公 霧島司(きりしま つかさ)は無罪仕事人と呼ばれるほどの敏腕弁護士。
    世間が注目する残虐極まりない“自白なき物証なき事件”の犯人である青木雅人(あおき まさと)の弁護を行い、見事無罪を勝ち取ります。
    霧島弁護士は世間や被害者遺族によるバッシング

    2023年07月14日
  • 子供向けおもちゃの企画開発会社でグラフィックデザイナーとして働く柴田かさね(しばたかさね)。
    偶然同僚の榎田昴(えのきだすばる)のお尻を触ってしまってから彼のことが気になって仕方ありません。
    榎田にお尻を触ってしまったことを謝るかさねですが、榎田の様子はどこか変で…。
    実は彼には人に秘密にして

    2023年06月23日
  • 天才漫画家・花神 臥龍(はながみ がりょう)。彼を病的に羨む新人漫画家・深山 忍(みやま しのぶ)。
    不慮の事故により二人の身体が入れ替わってしまいます。
    どうにか二人で戻る方法を探そうと提案する花神(肉体は深山)に対し、せっかくモブから脱し人気漫画家になれたのだから戻る気はないと吐き捨てた深山

    2023年06月23日
  • 目が覚めたら病院にいた主人公は、自分の事も家族のことも一切覚えていませんでした。
    ですがそれは、彼の目覚めを待っていた家族であるはずの5人も同様で…。
    なんと、家族旅行の途中事故にあった影響で、
    父・翔(かける)
    母・美奈子(みなこ)
    祖父・耕三(こうぞう)
    祖母・幸恵(さちえ)
    兄・

    2023年05月17日
  • 舞台は少子化の加速に加え虐待やネグレクトなどが大きな社会問題となり、「子供を扶養する」事が免許制となった未来。
    管理局が派遣する「扶養審査官」である子供により扶養資格適正審査が行われ、合格して晴れて「子供」を有することができます。
    逆に言えば扶養適正者として認められなければ「落第者」のレッテルを

    2023年03月28日
  • 央道 晴光(おうどう はれみつ)は、吹奏楽部でトランペットを吹いていましたが、下手さ故にコンクールメンバーに選ばれることなく中学3年間を終えます。
    心が折れボロボロになった晴光でしたが、吹奏楽の強豪校登坂高校に入り再び吹奏楽部に3年間を注ぎ込む決心をするのです。

    晴光の演奏は色んな人から下手

    2023年02月15日
  • 主人公は飴屋幸子(あめや さちこ)、80歳。
    死を目前にやり残したことを考えたら海外旅行や勉強でもなく、すべて人への執着でした。
    臨終の間際、大事な人間に会うのを避けてきた臆病な自分に気づき、心から「どんな姿でもいいから、もっと生きたい!!」と強く願ったところ、なんと18歳に若返ってしまったので

    2023年02月15日
  • 中学生の頃から硬式野球をしていた野中宏晃(のなか ひろあき)は、高校でも野球をすることしか考えていませんでした。
    そんな彼が入学式で出会ったのが、インテグレーション生(障がいのある生徒が各種特別支援学校ではなく、通常教育の学校で一般の生徒と共に学ぶこと。)として普通学校に進学した、生まれつき耳が聞

    2022年12月21日
  • 女子高生の青木ルリ、ある朝起きたら頭にツノが生えていた!?
    そこで突然母親から明かされたのは、実の父が龍(ドラゴン)であるということ。
    自分が人とドラゴンのハーフだと知ったルリは、驚くものの意外とすんなり状況を受け入れて…!?
    人とドラゴンのハーフとしての日常がスタートする。

    この物語を

    2022年12月05日
  • 別々の高校に通う3人の女子高生。
    彼女達はそれぞれの事情を抱えて巨大ショッピングモール パンゲアに集います。
    彼女達を乗せ(?)突然地球を飛び立つ巨大ショッピングモール。
    これまで全く接点のなかった3人の少女達が、巨大ショッピングモールでの共同生活&宇宙旅行をはじめるのですが…。

    まずは

    2022年10月21日
  • 一度夢を持っても、才能がある人を前に己の才能のなさを認識し夢を諦めてしまうことはあると思います。
    自分にはその“役割”は求められていないと割り切り、「自分がダイヤの原石ではないと気付かされるくらいなら誰ともぶつからない方が良い。」
    この物語はそうやって夢を諦めた主人公ふたりが再び自分のやりたかっ

    2022年09月16日
  • 『月見里』でちばてつや賞 ヤング部門 第79回大賞を受賞し、『GOD OF DOG』でもアウトローの世界を描いた木村航先生ですが、新作『チリアクタ』でもアウトローな男を主人公に物語を描いています。
    ですがアウトローマンガとは一線を画す今作。なんと主人公の芥 修(あくた おさむ)は元ヤクザでありなが

    2022年08月26日