呉勝浩のレビュー一覧

  • ロスト
    呉勝浩さんのデビュー2作品目の作品。
    このアプリ内でも他で検索してみてもあまり評価が高くない作品なのだが、自分の感想としてはかなり面白い作品だった。

    後書きでもあったが普通の誘拐事件小説とは大きく違うスタイルのこの作品。
    異端で突飛な発想力とそれをまとめあげる構成力が素晴らしいと感じた。
    そして人...続きを読む
  • 爆弾
    上手く言葉にできないが、読後の衝撃が止まらない。巧妙な伏線とメッセージ性の強さ。
    後味が悪いけど、嫌味がない。
  • 爆弾
    天才vs天才
    事件の複雑さ、話の展開の早さ、息つく間もないくらい詰まったミステリーって感じ!

    犯人が社会の不満を語るところも、所々興味深いところがあって楽しめた。

    多分細かい伏線とか色々見落としてるところあるような気がする。
    古本屋で安くなってたら買ってまた読みたいなあ
  • Q

    お見事。
    600ページオーバーにも関わらず、飽きずにずっと読める。
    終盤は早く読みたくて、読み飛ばしそうになる程。
    Qは読み手までも夢中にさせるのか。
    とにかくお見事。圧巻。

    前作の「爆弾」も断トツ面白かった。
    この作者とは相性が良いのかも。
  • スワン
    全く関係ないけど、最近SNSの投稿で
    「道路で事故った奴が日傘さしてる、事故起こしといて日傘なんか差してんじゃねーよ!」みたいな投稿がされているのをみて、
    「なんでそんなに攻撃的なのか…事故を起こした(他人様に迷惑をかけた(自分も車やら精神的なダメージを負ってるのに))ら暑い日に日光に耐えていつ終わ...続きを読む
  • 爆弾
    感想を一言で言うと、「難しかった、けど面白かった!」
    刻一刻と変わる状況、緊迫感のある描写に惹き込まれた。
    容疑者に翻弄されるが、それに対峙する警察もさすがで、ストーリーが次々展開していくので先が気になりどんどん読めた。
    警察側の人間がたくさん出てくるがそれぞれの人物像も分かりやすいし、お互いの思惑...続きを読む
  • 爆弾
    最初から最後までずっと面白い作品だった。
    この手の作品は個人的に好きで「羊たちの沈黙」や「ブラックリスト」などが好きなことの理由でもある。
    頭脳戦が大部分を占めるがタゴサクの問題が絶妙な難しさでその塩梅がとても良かった
  • 爆弾
    東京都心で次々起こる爆発。1400万の都民に迫る危険。だが、無差別爆破テロの容疑者と思われる男はすでに別件で逮捕され所轄署取調室にいた。
     取り調べに当たる刑事に対し爆破容疑は否認するものの、容疑者の男はなぜか次なる爆破場所をクイズ形式でほのめかしはじめ……。

     刑事と犯人の心理戦を中心に、...続きを読む
  • スワン
    初めての呉先生。ショッピングモールでの無差別銃撃事件という中での人間の思考と行動、そして、事件後の当事者の心をリアリティ感じる描写が素晴らしい。ラスト「スカイラウンジ」の真実に心打たれる。
  • スワン
    すっかり魅入られてしまった。こんなに面白いなんて。ショッピングモールでのテロ、その喧騒で起きたとさせる報道と真実。いろいろな目線で繰り広げられん展開すべてがある意味魅力的で奥深い。2020年の直木賞候補作。
  • スワン
    ショッピングモールで起きた不差別殺人事件。
    思ってた以上にエグいし、グロかったりはしないんだけど描写が妙にリアルで怖かった。
    怖かったんだけど、面白かった。
    生き残った人たちが集められたお茶会。
    誰が事実をいい、誰が嘘をついているのか。
    物語は予想のつかない方向に進んでいき、面白くて一気に読んでしま...続きを読む
  • 爆弾
    425ページ
    1800円
    3月27日〜4月1日

    視点が次々と変わり、物語が進んでいくので、この人誰だったっけ?と前に戻って読み返さなくても、登場人物の名前が自然に覚えられた。
    スズキタゴサクの意図や彼が何者であるかは、結局想像するしかなく、はっきり解決とはならないものの、現実世界の問題もこんな感じ...続きを読む
  • 素敵な圧迫
    呉勝浩3冊目、短編集は初めてだが、さすがに上手い。
    タイトルを見て「ちょっとヤラレ系のM系小説だったら苦手かもな」と警戒したんだが、そういう風味はありつつもちっとも苦手じゃない話で良かった。ミステリー的なオチもしっかりついてたし。

    他全部で6編の短編を収録しているが、どれも面白い。クセというかちょ...続きを読む
  • スワン
    ショッピングモール・スワンで起きた大量殺戮事件。
    お話はトラウマ級でかなりエグいんだけど、おもしろかったー!
    防犯カメラのない場所で、何があったのか。
    事件については初めに一通り語られてあるのに、読ませる…!
    呉さんへの信頼が上がりっぱなし…
  • Q

    何処かであらすじを見た時、無性に読みたい欲求にかられた。700ページ近い今作は圧巻だった。
    血の繋がらない姉弟のロクとハチとQ
    ハチはモノローグのような形で心情を読み取ることが出来るがロクやQにいたっては、果てしなく想像を膨らませながら読み進めていくことになる。
    それでもページを捲る手は、止まらず震...続きを読む
  • スワン
    面白かったです。夢中になって読みました。
    ショッピングモールの事件を描いた序盤の疾走感。
    少しずつ真相が明かされていき、パズルのピースがはまっていくような感覚。登場人物たちの気持ち。

    購入したまま読まずに部屋の隅に放っていた自分が残念です。もっと早く読めばよかった。読めて良かった。
  • Q

    600ページ越えという超大作であるにも関わらずスラスラと読めてしまうほど面白い作品だった。
    汚職や不条理といった目を背けたくなるような世界の汚さと目を離したくなくなるようなQの素晴らしさ対比がこの作品の魅力を底上げしているような気がする。
    ラストのQが踊る場面で私の頭の中ではDOD3の最後の歌が再生...続きを読む
  • スワン
    うおお、めちゃくちゃ面白かった!

    真相は全く想像できず、終盤は先が気になりすぎて一気読みだった。
    犯人以外登場人物全員辛いなとか、自分がこの状況だったら何もできないだろうなとか色々考える事もあったけど、皆どうにか事件を乗り越えようとしている事にすごく共感した。
    呉さんの他の本も今後読んでいこうと思...続きを読む
  • Q

    よかった すごかった!
    今の話なので いま読んでよかったと思いました。コロナ禍の生きづらい時代の貧困と差別と暴力… 
    Qのステージはすごかった!命がけだったね。
  • スワン
    うわ〜
    かなり、ええ感じやん!
    でも、こら、犯人狡いで〜o(`ω´ )o
    ショッピングモールで、大量虐殺するだけして、自殺とは!
    遺族とか、怪我人とか、どこに怒りをぶつけたら良いか分からんやん!
    ここまで考えての犯人らの犯行なら、コイツら、かなり曲がってる。

    悪いのは犯人であって、他の生き残りの人...続きを読む