龍に恋う 三 贄の乙女の幸福な身の上

龍に恋う 三 贄の乙女の幸福な身の上

726円 (税込)

3pt

■大人気シリーズ、待望の第3巻!!■

七夕の頃。銀市(ぎんいち)と旧知の神使・灯佳(とうか)を助けた珠(たま)は、礼と称してなぜか五歳の姿にされてしまう。望んでいない”礼”に困惑するが……?
時をあわせたように、神隠しの噂が店に持ち込まれる。珠は子ども姿でも役に立ちたいと努め、解決の糸口を見出す。しかし同時に、幼い体に引きずられ、独りではままならぬ感情と経験を噛みしめる。
人に上手く頼れぬ彼女に、銀市たちの慈しみが注がれ――自覚したのは、温かな気持ち。
一方その背後では、隠し神の噂を皮切りに、銀市や珠を巻き込む哀しい昔物語が蘇りつつあった。

■スクウェア・エニックス「マンガUP!」にて、コミカライズも好評連載中!(2021年10月時点)■

...続きを読む

龍に恋う のシリーズ作品

1~6巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~6件目 / 6件
  • 龍に恋う 贄の乙女の幸福な身の上
    704円 (税込)
    ■珠は寒空の帝都で不思議な髪色の男に救われる。これが運命の転換点だった――。■  寒空の帝都に放り出された珠。彼女の窮地を救ったのは、不思議な髪色をした男・銀市だった。  口入れ屋の旦那である銀市の厚意で、珠は住み込みで働くことに。感謝する珠だが"人ならざる者"がみえて贄とされた過去により、上手く感情を表せない。一方の銀市も複雑な境遇のようで……だからこそ珠を思いやってくれる。  恩に報いるため健気に勤める珠は、店でも信頼を得て平穏を知る。しかし、帝都で続く少女の失踪事件に否応なく巻き込まれ――。秘密を抱える珠と銀市が、お互いの居場所を見つけるまでの浪漫綺譚。
  • 龍に恋う 二 贄の乙女の幸福な身の上
    726円 (税込)
     珠は窮地を救ってくれた男・銀市の店で健気に勤めている。  ある偶然から、珠は以前の勤め先の華族令嬢と再会。友人と呼べる初めての関係に戸惑いながらも、珠は令嬢を通じて少女の”普通の幸せ”を知っていく。銀市はそんな少女を優しく見守り、ときに助言し、彼女の成長に寄り添っていた。  しかし朗らかに見えた令嬢も、華族の娘ならではの哀しさと決意を抱えていた。友人として彼女を助けたいと願う珠に、銀市は――。  同時に、華族子弟にまつわる”人ならざる者”の事件の裏で、銀市の過去に関わる闇がうごめき……。
  • 龍に恋う 三 贄の乙女の幸福な身の上
    726円 (税込)
    ■大人気シリーズ、待望の第3巻!!■  七夕の頃。銀市(ぎんいち)と旧知の神使・灯佳(とうか)を助けた珠(たま)は、礼と称してなぜか五歳の姿にされてしまう。望んでいない”礼”に困惑するが……?  時をあわせたように、神隠しの噂が店に持ち込まれる。珠は子ども姿でも役に立ちたいと努め、解決の糸口を見出す。しかし同時に、幼い体に引きずられ、独りではままならぬ感情と経験を噛みしめる。  人に上手く頼れぬ彼女に、銀市たちの慈しみが注がれ――自覚したのは、温かな気持ち。  一方その背後では、隠し神の噂を皮切りに、銀市や珠を巻き込む哀しい昔物語が蘇りつつあった。 ■スクウェア・エニックス「マンガUP!」にて、コミカライズも好評連載中!(2021年10月時点)■
  • 龍に恋う 四 贄の乙女の幸福な身の上【電子特典付き】
    748円 (税込)
    ●〇●待望のシリーズ4巻!●〇●  勤め先の先輩である瑠璃子(るりこ)が出奔してしまったーー。折しも、口入れ屋・銀古(ぎんこ)の繁忙期。珠(たま)は瑠璃子の代わりに、秋桜(コスモス)の咲き乱れる洋館での勤めを任される。  珠なりに洋館の”人ならざる者”に真摯に向き合ったために縁が結ばれ、洋裁を習うことに。銀市(ぎんいち)のシャツを仕立てながら彼を想い、しだいに乙女らしい感情も育んでいく。  銀市も彼女の花開く姿を慈しむ一方、珠がいずれ自分の手を離れる予感と、只人として生きるには強すぎる彼女の贄の力を憂いていた。さらに、瑠璃子失踪の原因となった存在も珠にそそられ……? ●〇●道草家守の新作『青薔薇アンティークの小公女』も2022年5月~同時配信開始●〇● ※特典として、同著者の『青薔薇アンティークの小公女』冒頭原稿を、紙書籍約90ページ分の大ボリュームで収録。
  • 龍に恋う 五 贄の乙女の幸福な身の上【電子特典付き】
    726円 (税込)
    ●〇●人気シリーズ・試練の第五巻!●〇●  御堂からの依頼で、特異事案対策部隊の駐屯所に住み込みで派遣された珠。口入れ屋・銀古での経験を生かし、妖怪とも協力して部隊を支える。銀市と離れて暮らすことに寂しさを感じつつも、手紙を通して素直な気持ちを伝え合った珠は、彼の過去を垣間見る。  一方の銀市は意図せず増大する自らの力と静かに戦っていた。久しぶりに会った銀市の様子を不安に思う珠。部隊の協力者・アダムからは、「妖怪も人も信じすぎてはいけない」と忠告される。そんな折、連続不審火の重要参考人として銀市が拘束されてしまい――。
  • 龍に恋う 六 贄の乙女の幸福な身の上
    748円 (税込)
    ■□■ 大重版が続く超人気シリーズ、待望の6巻! ■□■  珠(たま)を守るため自らを封じた銀市(ぎんいち)。彼を救うべく、珠は命を賭けて封印に入り込む。刻限は彼女を守る”髪飾り”の牡丹の花が散りきるまで――。  しかし、封印の中で再会した銀市は記憶を失い、珠を「知らない」と言い放つ。珠はそこで、人を拒絶していた遠い過去の銀市を知ることに。それでも一心に彼のことを想い……。一方の銀市も、見知らぬはずの少女・珠に記憶を揺さぶられ、どうしようもなく彼女に心寄せてしまう己に戸惑っていた。  刻々と時が迫るなか、封印の内側では、銀市の人生の岐路(きろ)となった江戸の大火事件が再現され……? ■□■ 登場人物紹介 ■□■ 上古 珠(かみこ たま)――数えで16歳となる小柄な少女。銀市に助けられ、雇用される。 古瀬銀市 (ふるせぎんいち)――外見は20代後半の青年。寒空に放り出された珠を拾い、見守る。 瑠璃子(るりこ)――ボブカットの美女。カフェーで働いているモダンガールだが、その正体は……。 御堂智弘(みどうともひろ)――眼鏡をした、三十代半ばの黒髪黒目の軍人。銀市と付き合いがあるようなのだが……。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

龍に恋う 三 贄の乙女の幸福な身の上 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    まとまな子供時代を取り戻そうとさせる灯佳殿。
    狂骨さんのストーリーは悲しいけれど、珠がいたから狂骨さんは救われたんだろうなぁ。

    0
    2022年05月19日

    Posted by ブクログ

    銀一との距離がかなり縮まったお話。
    メインは狂骨の物語。入りは座敷童や珠が子供になってしまって、甘えるとは何かを考え、そして吉原で朧大夫が事件を起こし、それには狂骨が関わっていて。自然に事件が繋がっていて、新登場の灯佳もこの巻を通してキャラクターとしての魅力に富んでいた。
    短編のようで全てが繋がって

    0
    2024年04月11日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    珠が子供の姿になった!!!
    銀市と旧知の神使・灯佳に、子供の姿にされてしまいました。珠の台詞の部分も子供っぽく、ひらがなになっていました。表現方法が面白いと思いました。

    灯佳が現れたことで銀市の過去も少しずつ明らかになってきました。

    珠の心の変化、作品のタイトル『龍に恋う』。
    銀市に恋してるよー

    0
    2022年02月08日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    小さくなった珠が狂骨と銀市と祭なんて羨ましい!!
    でもちゃんと狂骨が母らしくしまた、珠も少し素直に甘えるのも可愛い〜
    しかも祭りの買い物は思い出として残る風鈴!
    健気だ〜
    これだ思ってもらったら二人は嬉しいよね〜
    狂骨の過去を知ってもなお狂骨に戻ってきて欲しいって初めての我儘がそれ!!
    母としての狂

    0
    2023年04月23日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    子供の姿に戻るヒロイン。子供時代に友達と遊べ誰からも守って貰え無かった苦しみを侠骨や、銀市に漸く癒して貰えて良かった。
    ようやく我が儘を言える様になって、これから銀市との恋が進展しそうなので楽しみ。
    お染さんがやって来て錦玉を持って来たシーンが、微笑ましかった。

    0
    2022年03月22日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    まさかの珠ちゃんが小さくなってしまう話。今まで甘えることが出来ず、好きに遊ぶことも出来なかった分を埋めるように日々を過ごします。もちろん問題も起きます。狂骨さんと別れることになるのかハラハラしましたが、よかったです。恋心も少し芽生えてきたようで灯佳さんとにまにましながら見守りたいところです。

    0
    2021年12月26日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    珠ちゃん、子どもになる。
    子どもの体になりながらも、一生懸命家事を頑張る姿。
    頑張れちゃうんだ、珠ちゃん。
    可愛らしく愛らしい。
    満たされれば元に戻れるというのに、珠ちゃんも、銀市さんも内心抱えている思いがあって、元に戻るまでには結構時間がかかった。
    でも、それすらも、あるキャラから見れば思惑内であ

    0
    2021年11月28日

龍に恋う 三 贄の乙女の幸福な身の上 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

龍に恋う の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

富士見L文庫 の最新刊

無料で読める SF・ファンタジー

SF・ファンタジー ランキング

作者のこれもおすすめ

龍に恋う に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す