将棋の渡辺くん(6)

将棋の渡辺くん(6)

880円 (税込)

4pt

将棋棋士は人類の代表! 将棋を指して生活している。懸命に勉強し、年に50局くらい戦い、勝てば笑い、負ければ自分のせい。勝ち負けだけに支配された世界。それはまるで人生の縮図だ。棋士は、どんな人たちなんだろう? 何を食べて、何時間寝ているんだろう? 勝負師でも無頼でもない、リアルな将棋棋士の毎日を棋士の妻が漫画にしました。ノンフィクションです!

ひとたび盤を離れれば、ぬい(ぐるみ)に競馬にフットサル。だけどそれだけじゃなくて、タイトル戦のお話なんかもしてますよ。勝負と日常、その狭間。将棋棋士の不思議なバランス感をご堪能あれ! おまけページも大充実、別マガ掲載時に大好評を博した特集記事「マンガの現場」も収録。老若男女から幅広い支持を獲得&別冊少年マガジンのアンケートで超人気! 将棋棋士・渡辺明の日常を妻が描く傑作ノンフィクション!

...続きを読む

将棋の渡辺くん のシリーズ作品

1~7巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~7件目 / 7件
  • 将棋の渡辺くん(1)
    880円 (税込)
    将棋棋士は人類の代表! 将棋を指して生活している。懸命に勉強し、年に50局くらい戦い、勝てば笑い、負ければ自分のせい。勝ち負けだけに支配された世界。それはまるで人生の縮図だ。棋士は、どんな人たちなんだろう? 何を食べて、何時間寝ているんだろう? 勝負師でも無頼でもない、リアルな将棋棋士の毎日を棋士の妻が漫画にしました。ノンフィクションです!
  • 将棋の渡辺くん(2)
    880円 (税込)
    ノンフィクションです! 驚くべきことに全部本当です! 世界最強の将棋棋士の真実の日常です。巻末にはぬいぐるみと渡辺夫妻の奇跡の対談も収録。渡辺明、棋士人生唯一の涙とは? 第1巻は即日重版の話題作! 将棋ファンにも、そうでない人にも、待望の第2巻です!!
  • 将棋の渡辺くん(3)
    880円 (税込)
    将棋棋士は孤独な職業です。年間数十回、勝った負けたを繰り返して、そのひとつひとつを全て自分で受け止めなきゃいけない。人生で数百回の悔しさと、同じくらいの嬉しさを噛み締めて毎日を全力で走り続ける。だから将棋棋士という生き方に、強く心惹かれるんです。そんな棋士の、ぬいぐるみに囲まれた日常を、妻が漫画にしました。
  • 将棋の渡辺くん(4)
    880円 (税込)
    将棋棋士は人類の代表! 将棋を指して生活している。懸命に勉強し、年に50局くらい戦い、勝てば笑い、負ければ自分のせい。勝ち負けだけに支配された世界。それはまるで人生の縮図だ。棋士は、どんな人たちなんだろう? 何を食べて、何時間寝ているんだろう?勝負師でも無頼でもない、リアルな将棋棋士の毎日を棋士の妻が漫画にしました。ノンフィクションです! 棋士の真実を暴く、衝撃的ゆるゆるエッセイ! 千駄ヶ谷近辺で絶賛の嵐! 圧倒的なリアリティ! だって、ぜんぶ、ホントの話だもの。巻末には、無類の将棋好き声優・岡本信彦さんと渡辺夫妻の鼎談を収録。永久保存版、渡辺くんと岡本さんの対局実戦棋譜つき。
  • 将棋の渡辺くん(5)
    880円 (税込)
    将棋棋士は人類の代表! 将棋を指して生活している。懸命に勉強し、年に50局くらい戦い、勝てば笑い、負ければ自分のせい。勝ち負けだけに支配された世界。それはまるで人生の縮図だ。棋士は、どんな人たちなんだろう? 何を食べて、何時間寝ているんだろう?勝負師でも無頼でもない、リアルな将棋棋士の毎日を棋士の妻が漫画にしました。ノンフィクションです! 世界でいちばん強い棋士のひとり、渡辺明のあんまり緊張感のない日々を、妻が赤裸々に大告発。勝負の世界に生きる男の裏側を、驚くほど遠慮なく暴き立てる、ぶっちぎりノンフィクション第5集。御朱印を集めバンジーを飛び地球を救いぬいぐるみに癒やされ将棋を指す。東京ヤクルトスワローズのマスコットキャラ「つば九郎」との異次元の鼎談を完全収録。渡辺くん、やりたい放題。
  • 将棋の渡辺くん(6)
    880円 (税込)
    将棋棋士は人類の代表! 将棋を指して生活している。懸命に勉強し、年に50局くらい戦い、勝てば笑い、負ければ自分のせい。勝ち負けだけに支配された世界。それはまるで人生の縮図だ。棋士は、どんな人たちなんだろう? 何を食べて、何時間寝ているんだろう? 勝負師でも無頼でもない、リアルな将棋棋士の毎日を棋士の妻が漫画にしました。ノンフィクションです! ひとたび盤を離れれば、ぬい(ぐるみ)に競馬にフットサル。だけどそれだけじゃなくて、タイトル戦のお話なんかもしてますよ。勝負と日常、その狭間。将棋棋士の不思議なバランス感をご堪能あれ! おまけページも大充実、別マガ掲載時に大好評を博した特集記事「マンガの現場」も収録。老若男女から幅広い支持を獲得&別冊少年マガジンのアンケートで超人気! 将棋棋士・渡辺明の日常を妻が描く傑作ノンフィクション!
  • 将棋の渡辺くん(7)
    880円 (税込)
    将棋棋士は人類の代表! 将棋を指して生活している。懸命に勉強し、年に50局くらい戦い、勝てば笑い、負ければ自分のせい。勝ち負けだけに支配された世界。それはまるで人生の縮図だ。棋士は、どんな人たちなんだろう? 何を食べて、何時間寝ているんだろう? 勝負師でも無頼でもない、リアルな将棋棋士の毎日を棋士の妻が漫画にしました。ノンフィクションです! 棋王戦10連覇からの、19年ぶりの無冠。あまりにも濃密な、将棋棋士の日々。ぬいの取材を受けたり、顔ハメ看板にはまってみたり。これまた濃密な、趣味人の日々。そんなものを1冊に詰め込んだ、読み応え抜群ノンフィクション。気付いたら第7集です。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

将棋の渡辺くん(6) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    購入の際に少々揉めた第6巻、初っ端から藤井八冠(当時、2020年7月に棋聖:タイトル獲得)のお姿が凛々しい。そして棋聖サーバーの渡辺くんは作者からいびられる。その後、渡辺くんは次から次へとタイトルをサーブする。Mr.タイトルサーバーと言っても過言ではない。翌月にようやく名人を獲得しても、その後は・・

    0
    2024年03月08日

    購入済み

    面白すぎる!

    ますます渡辺名人が好きになりました!裏表なく素直に答えてくださる渡辺名人、それを面白く漫画にしてくださる奥様、最高です!

    0
    2022年06月24日

    Posted by ブクログ

    2020~21年の連載をまとめたもの。渡辺の名人獲得と棋聖失冠(つまり藤井聡太の棋聖獲得)に重なる激動の時期だけに、藤井評や名人というタイトルへの思いなど、結構率直に描かれていて面白い。

    0
    2022年04月22日

    購入済み

    渡辺名人による藤井竜王の強さの理由みたいなものが分かって興味深い。
    棋聖を失った時の敗者の弁と名人を取った時の勝者の喜びの落差が楽しい。

    0
    2022年04月18日

    購入済み

    良。

    藤井聡太竜王に対する見方が色々あって面白かった。あと、名人になれて、嬉しかったのだな、と分かった。続くか終わるかが微妙な様なので、応援している人は買った方が良いと思う。

    #笑える #ほのぼの #癒やされる

    0
    2022年04月14日

    Posted by ブクログ

    今やもっとも刊行を楽しみにしている一冊。期待通り面白かった!いいよなあ、渡辺名人も伊奈めぐみさんも。クールで正直で、ちょっとマが抜けている(←ほめ言葉です)。作者は別に漫画家を目指してなったわけではないそうだけど、とても読みやすい絵だし、出てくる棋士の方たちがみんな似てる。これを読むためにマガジンを

    0
    2022年04月15日

    Posted by ブクログ

    藤井さんに棋聖位をとられたときの感想と名人をとったときの感想、今の将棋界の渡辺名人の見方がわかって面白い。(多分読み方が違う)

    0
    2022年04月09日

    Posted by ブクログ

    今回は、17歳11か月と史上最年少でタイトル獲得の藤井聡太が登場。
    なぜならその相手が渡辺明だったから。
    そして、「敗れてプラスになったことは?」と聞かれて「有名になった!」と答える所がおかしい。
    将棋に詳しくない人にとっては、羽生善治さんと藤井聡太さんくらいしか名前を知らないでしょうからね。

    0
    2022年10月13日

    Posted by ブクログ

    第六巻もこれまで通り面白い。ところどころ将棋以外のネタが掲載されているが、こういう生活をしている渡辺家の人たちが、やはり羨ましく感じられる。33話の竹部さゆり女流四段の回と、巻末おまけ(?)のマンガの現場が特に良かった。

    0
    2022年10月10日

    Posted by ブクログ

    藤井さんがタイトルを取ったあたりからのことが書かれています。渡辺名人は確かに羽生さんと藤井さんの間に挟まって大名人の系譜に離れない人ですが、中原さんと羽生さんの間に挟まった谷川さんはさわやかなのに、なんで渡辺名人はヒールで切られ役なんですか……。なお、ネタが切れたのか無理やり井の頭でボートに乗せられ

    0
    2022年05月10日

将棋の渡辺くん(6) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

別冊少年マガジン の最新刊

無料で読める 少年マンガ

少年マンガ ランキング

将棋の渡辺くん に関連する記事

同じジャンルの本を探す