万能鑑定士Qの事件簿 IV

万能鑑定士Qの事件簿 IV

550円 (税込)

2pt

希少な映画グッズのコレクターの家が火事になり、プレミア品の数々が灰になった。翌朝、やはりレア物のパンフレットやポスターを扱う店が不審火で全焼する。連続放火魔の狙いは、かつて全国規模でヒットを飛ばしながら存在を封印された1本の邦画だった。ミリオンセラー『催眠』の主人公、カウンセラー嵯峨敏也が登場、凜田莉子との初顔合わせを果たす。頭脳明晰な異色コンビが挑む謎とは? 書き下ろし「Qシリーズ」第4弾!

...続きを読む

万能鑑定士Qの事件簿 のシリーズ作品

1~12巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~12件目 / 12件
  • 万能鑑定士Qの事件簿 I
    550円 (税込)
    東京23区を侵食していく不気味な“力士シール”。誰が、何のために貼ったのか? 謎を追う若き週刊誌記者・小笠原は、猫のように鋭く魅惑的な瞳を持つ美女と出会う。凜田莉子、23歳──瞬時に万物の真価・真贋・真相を見破る「万能鑑定士」だ。信じられないほどの天然キャラで劣等生だった莉子は、いつどこで広範な専門知識と観察眼を身につけたのか。稀代の頭脳派ヒロインが日本を変える! 書き下ろしシリーズ第1弾!!
  • 万能鑑定士Qの事件簿 II
    550円 (税込)
    『週刊角川』記者・小笠原は途方に暮れていた。わずか2日で、コンビニの弁当は数千円から数万円に、JRのひと区間は九千円以上になり、いくら金があっても足りないのだ。従来のあらゆる鑑定をクリアした偽札が現れ、ハイパーインフレに陥ってしまった日本。だが、まだ万能鑑定士・凜田莉子の鑑定がある! パーフェクトな偽札の謎を暴き、未曾有の危機から国家を救うことができるのか!? 書き下ろし「Qシリーズ」第2弾!
  • 万能鑑定士Qの事件簿 III
    550円 (税込)
    人気ファッションショップで、ある日突然、売り上げが落ちてしまう。いつも英語は赤点の女子高生が、東大入試レベルのヒアリング問題で満点を取る。この奇妙な事象をともに陰で操っていたのは、かつてミリオンセラーを連発した有名音楽プロデューサー・西園寺響だった。借金地獄に堕ちた彼は、音を利用した前代未聞の詐欺を繰り返していた。凜田莉子は鑑定眼と機知の限りを尽くして西園寺に挑む。書き下ろし「Qシリーズ」第3弾!
  • 万能鑑定士Qの事件簿 IV
    550円 (税込)
    希少な映画グッズのコレクターの家が火事になり、プレミア品の数々が灰になった。翌朝、やはりレア物のパンフレットやポスターを扱う店が不審火で全焼する。連続放火魔の狙いは、かつて全国規模でヒットを飛ばしながら存在を封印された1本の邦画だった。ミリオンセラー『催眠』の主人公、カウンセラー嵯峨敏也が登場、凜田莉子との初顔合わせを果たす。頭脳明晰な異色コンビが挑む謎とは? 書き下ろし「Qシリーズ」第4弾!
  • 万能鑑定士Qの事件簿 V
    550円 (税込)
    お盆休みにパリ旅行を計画した凜田莉子を波照間島の両親が突然訪ねてきた。天然キャラで劣等生だった教え子を心配した高校時代の恩師・喜屋武先生が旅に同行するというのだ! さらにフランスで2人を出迎えたのは、かつて莉子がデートした同級生の楚辺だった。一流レストランに勤める彼は2人を招待するが、そこでは不可解な事件が起きていた。莉子は友のためにパリを駆け、真相を追う! 書き下ろし「Qシリーズ」第5弾!
  • 万能鑑定士Qの事件簿 VI
    550円 (税込)
    町工場が作った洋服を、世界的に名の知れたショップに流通させられると豪語する女が現れた。雨森華蓮・26歳。海外の警察も目を光らせる彼女のもうひとつの顔、それは“万能贋作者”だった。彼女が手掛ける最新にして最大の贋作、MNC74とは何か。鎌倉の豪邸に招かれた凜田莉子を待っていたのは、不可思議にして目的不明な鑑定依頼の数々だった。莉子にとって最大のライバル現る。書き下ろし「Qシリーズ」第6弾!
  • 万能鑑定士Qの事件簿 VII
    550円 (税込)
    純金が無価値の合金に変わってしまう〈逆錬金術〉の謎を追って、凜田莉子は有名ファッション誌のカリスマ女編集長に接近する。小説の盗作騒ぎから5億円のペンダント紛失まで、数々の事件を解決に導いた莉子の行く手に、最大の謎が出現した。沖縄・波照間島で育った無垢で天真爛漫な少女が知性を身に付け、いまやマルサにも解き明かせない秘密の真相解明に挑む。書き下ろし「Qシリーズ」第7弾!
  • 万能鑑定士Qの事件簿 VIII
    550円 (税込)
    波照間島から凜田莉子に届いた突然の手紙。そこには「水不足問題は解消。寄付はもう必要ない」とあった。募金はまったく集まっていなかったはずなのに! 故郷に戻った莉子が見たのは、12億円で夢の発明を買えると信じ、無邪気に喜ぶ人々の姿だった。同級生の葵、結愛とトリオを組み、発明者のいる台湾へ向かうが、誰も彼の姿を見たことがないという……。莉子は故郷を救うため、台湾を駆ける! 「Qシリーズ」第8弾!
  • 万能鑑定士Qの事件簿 IX
    550円 (税込)
    「これは贋作ではないか?」かつて、ルーヴル美術館で凜田莉子が『モナ・リザ』に抱いた違和感。その直感が、莉子の人生に転機をもたらす。37年ぶりに日本開催が決まった『モナ・リザ』展。そのスタッフ登用試験に選抜されたのだ! 鑑定士として認められた、初めての大舞台。莉子はこれまで培ってきた全てを注いで合格を目指すが、『モナ・リザ』の謎が襲いかかる。最大の危機、到来!! 「Qシリーズ」第9弾!
  • 万能鑑定士Qの事件簿 X
    550円 (税込)
    凜田莉子は3年前のことを思い出していた。「万能鑑定士Q」を開業したものの、人を疑わない天然の莉子は騙されてばかり。身につけた知識を活かせず、経営も惨憺たる有様だった。見かねた恩人・瀬戸内陸は、門外不出の思考法を莉子に授ける。それは莉子の知性を飛躍的に高め、比類なき推理力を獲得させる重要なキーだった。莉子はなぜ、難事件を解決できるほど賢くなったのか。いま全貌があきらかになる。「Qシリーズ」第10弾!
  • 万能鑑定士Qの事件簿 XI
    550円 (税込)
    わずか5年で京都随一の有名スポットになった音隠寺。そこは、あらゆる願いがかなう儀式で知られていた。京都に赴いた凜田莉子は、住職・水無施瞬によるトリックをほぼ見抜くが、決定的証拠を握れずにいた。止められない瞬は、次の話題づくりに安倍晴明の式盤を狙う。所在不明の式盤を密かに探し、盗むつもりだ。「国宝」にたどりつくのは莉子か瞬か? かつてない敵を相手に、究極の頭脳戦が始まる。「Qシリーズ」第11弾!
  • 万能鑑定士Qの事件簿 XII
    550円 (税込)
    「『太陽の塔』を鑑定してください!」万能鑑定士Qに前代未聞の依頼が持ちこまれた。クライアントを追って大阪・吹田署の警部補が店に飛びこみ、牛込署の葉山も姿を現す。解明の急がれる重大な謎――『太陽の塔』に秘密の抜け穴は存在するのか。万博公園に赴いた凜田莉子を待っていたのは、正体不明の人物による鑑定能力への挑戦だった。知性のシンデレラ・ストーリー、いまここにクライマックスを迎える。Qの事件簿シリーズ第12弾!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

万能鑑定士Qの事件簿 IV のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    嵯峨さんのシリーズも読んでいたので楽しめた。ラストで嵯峨さんの偽物であることがわかったけど、どこかで本物とガッチリタッグを組んで事件解決して欲しい。
    映画の話に懐石料理の話とトレビア満載で楽しく読めた。

    0
    2018年10月12日

    Posted by ブクログ

    今回は映画のポスターが次々に燃やされるという事件。

    莉子の謎解きシーンはもちろん圧巻だけど、相変わらず面白いトリビアが多い。

    また、処女作「催眠」からのキャラクターも登場しコラボするという面白い作品だった。

    ラストシーンが呆気なかった感は否めないが、
    映画にまつわるトリビアが多く新鮮だった。

    0
    2024年01月20日

    Posted by ブクログ

    このシリーズは、最後までなんて楽しめるのだろうか。毎度ながら、どの点と点が結ばれるのか最後まで分からずに、それでいて謎が解けたらスーッと納得できるストーリーは秀逸。

    0
    2019年10月30日

    Posted by ブクログ

    万能鑑定士Qの事件簿の第4巻。安定の面白さ。主人公の凛田莉子の勘が冴えわたり事件を解決していくというシリーズ。長さも丁度良く、一冊完結しているので時間がない人にもオススメ。

    0
    2019年04月15日

    Posted by ブクログ

    ノストラダムスの大予言のポスターが焼かれる事件が起きる。万能鑑定士の凛田莉子は警察の依頼で焼けたポスターの価値を鑑定することになった。そんな時にまたポスターが焼かれる事件が発生した。やはりそのポスターはノストラダムスの大予言だった。そこにどんな意味がこめられているのだろうか。そしてまだこの事件は続く

    0
    2018年10月20日

    Posted by ブクログ

    希少な映画グッズコレクター、ポスター放火事件。『催眠』シリーズの嵯峨敏也が登場。異常犯罪についての犯人の心理から事件にアプローチする展開?
    今回は鑑定よりもトリック的な要素が強かった。

    0
    2016年08月20日

    Posted by 読むコレ

    割と最初から、主犯分かりました。笑

    0
    2013年03月06日

    Posted by ブクログ

    ついに、万能鑑定士、凜田莉子と、カウンセラー嵯峨の夢のコラボが!!

    次々おこる火災事件。
    1つのポスターを狙った火事。。

    警察からの依頼を受け、
    一緒に事件を追うこととなる莉子と嵯峨

    莉子のキャラが、本当によくなってきているし、
    とても魅力的に描かれている。

    Ⅲは、音楽
    そして、Ⅳは、映画に

    0
    2019年01月16日

    Posted by ブクログ

    あんまり面白くない。なんというか全てがお粗末。単に自分の他の小説のキャラを出したいだけかよ、と思って読んでた。ラストのトリック披露は少し面白かったけど、それだけ。これまで読んだ松岡圭祐作品の中で一番面白くなかった。

    0
    2023年05月11日

    Posted by ブクログ

    毎度ながらつまらない動機なのに大きく世間を巻き込む事件が起きるという設定が興醒めです。
    本作のキーマンの1人である嵯峨先生についての予備知識があればもっと楽しめたのかも。

    0
    2020年11月01日

万能鑑定士Qの事件簿 IV の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

万能鑑定士Qの事件簿 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

松岡圭祐 のこれもおすすめ

万能鑑定士Qの事件簿 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す