国難のインテリジェンス(新潮新書)

国難のインテリジェンス(新潮新書)

946円 (税込)

4pt

4.2

人口減少、災害対策、DXの発展、医療財政、教育システム、宗教法人、皇室の存続――日本は長い間、解決すべき問題を抱え続けてきてしまった。世界が再び混迷の時代に突入する中、それらは「時限爆弾」として我が国を脅かす。本書では各分野を代表する十四人のプロフェッショナルと本気で語り合い、日本の、そして個人の生存戦略を考える。問題を解決する猶予はもはや残されていないのだ。

...続きを読む

国難のインテリジェンス(新潮新書) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    基本週刊誌は日経ビジネス以外あまり読まないので知らなかったが、週刊新潮での連載「佐藤優の頂上対決」の新書化。失礼だが、週刊新潮に連載するのが勿体ないほどの中身の濃い論客揃いの対談。しかも誌面の都合だろう、各人これの3~5倍程度のお話が聞きたかったところ。それぐらい面白い。特に新井紀子、中谷巌、柳沢幸

    0
    2024年02月03日

    Posted by ブクログ

    2020〜2022年のコロナ禍中に週刊新潮に連載された「佐藤優の頂上対決」をまとめた一冊。多方面の日本の第一人者との対談14人分です。対談なのでほぼ全て会話だけ。これで一冊の本が出来上がるというのは羨ましいし、錚々たる人たちと対談できるというのは羨ましい。本書で興味を持った対談相手の書籍を読んでみる

    0
    2023年07月21日

    Posted by ブクログ

    現在日本で発生している課題についての対談集です。

    各分野のオピニオンリーダーと考えられている方が、どの点に課題意識を持っているかという点について知ることができます。

    私から見て色々考察を得られたのは新井紀子氏、菊澤研宗氏とのものでした。また改めて本を読んでみたいと思います。

    0
    2023年04月30日

    Posted by ブクログ

    佐藤氏が各界の有識者にインタビューした内容がぎゅっと詰まった一冊。一章、一章は短いので読みやすい。気になるテーマがあればインタビューされている方の著書を読むのがイイ。(早速、何冊か購入。)

    こういう読書の連鎖反応は楽しい!

    0
    2023年04月29日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ・日本は資金需要がない(成長のポテンシャルを伸ばすべきでは?)
    ・設計主義は失敗する
    ・エリートを国費で養成する

    0
    2024年02月14日

国難のインテリジェンス(新潮新書) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新潮新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

佐藤優 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す