アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風

アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風

2,090円 (税込)

10pt

ロンバート大佐を介在させたジャムは、対人類戦に勝利し、地球侵入を果たした。それがFAF特殊戦の分析だった。機械知性らの次の対ジャム戦略を練るために、クーリィ准将は特殊戦にアグレッサー部隊を新設。雪風は地球連合軍の戦闘機との模擬戦に参加する

...続きを読む

アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    少しグッドラック、アンブロークンアローのかなりシビアな雰囲気から少しユーモラスな戦闘機妖精雪風の時の雰囲気へ戻ったような。
    かなり思弁的な前作と比べると現実世界(?)のアクションが増えている。
    ただ、ジャムとの関係はよりシビアになってるのは間違いないので今後どうなっていくのか。

    0
    2022年05月25日

    Posted by ブクログ

    めちゃめちゃ面白かった!

    雪風(無印)読み終えた時は、え……? これで終わり……? ぜんぜんわからん! ってなったくらいのSFオンチですが、グッドラックでおおってなって、アンブロークンアローもまあなんか面白いかも……だったけど、アグレッサーズは最初から最後まですいすいわくわくドキドキしながら読めた

    0
    2022年05月06日

    Posted by ブクログ

    戦闘妖精雪風 第4巻
    ジャムとの戦いで覚醒した、戦闘機=AI雪風。
    パイロット深井大尉、FAFもその知性、考えに気づく。

    そして、雪風と深井大尉の混成チームとしてのアグレッサー部隊を創設。
    ジャムの存在と、戦闘妖精の存在、人間、FAF、それぞれの立場とだ互いがはっきりと姿を表してきた。
    そして、新

    0
    2022年10月26日

    Posted by ブクログ

    「グッドラック」「アンブロークンアロー」が二段組の重厚長大な大長編で読み辛かったのに比べると、本作は初代に立ち返ってライトになった。初代がショートショート的な短編エピソードでそれぞれ面白かったのに比べると、続く二作は「機械とは」「人間とは」を問い掛ける哲学的小難しさがあった。本作は「言葉」という、神

    0
    2022年09月27日

    Posted by ブクログ

    謎の異星体・ジャムと、各国から選ばれた精鋭を集めたフェアリィ空軍(FAF)との戦いを描くシリーズの4作目。
    ぼくは神林さんの小説がデビュー作から苦手で、雪風もずっと手を出さなかった。きっかけは忘れたが、2014年にやっと1作目(2002年刊行の改訂版)を読み、とても楽しめたので驚いた。そして2016

    0
    2022年09月03日

    Posted by ブクログ

    けっこう、面白い!という感想が多いので迷わず購入しましたが、個人的には良さがわからない。これならグッドラックやアンブロークンアローの方が難解だけど面白かったなぁ。やっぱり雪風といえば一作目にかぎるかなぁ、、、?あの面白さやワクワク感はこのシリーズではもう味わえない気がしてきましたね。次いつなのかわか

    0
    2023年04月06日

    ネタバレ 購入済み

    令和の空を飛ぶ妖精

    13年ぶりの新刊、
    待ったかいはあり、お釣りも十分な程です。

    対ジャム戦が新た局面を迎えてた前作ですが、また新たな切り口や登場人物で唸らせられました。

    特に、どちらかと言えば読者側のキャラクターだった地球人代表のあの人が、ついにフェアリィ星に降り立ったったくだりは、読者もあらためてフェアリィ星に

    0
    2022年05月21日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    短編集ということで、『アンブロークン・アロー』よりも読みやすい内容。
    現在のA/I技術などの動きを踏まえると若干時代がかった世界ではあるものの、地球外知性(ジャム)や機械知性の思考は人間と同じではない、という大前提に対して、人間はどう振る舞うべきか、という思考実験の本質は変わらず。展開も新たなフェー

    0
    2022年11月12日

アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める SF・ファンタジー

SF・ファンタジー ランキング

神林長平 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す