祝祭と予感

祝祭と予感

596円 (税込)

2pt

コンクール入賞者ツアーのはざま、亜夜とマサルとなぜか塵が二人の恩師・綿貫先生の墓参りをする「祝祭と掃苔」。菱沼が課題曲「春と修羅」を作曲するきっかけとなった忘れ得ぬ教え子への追憶「袈裟と鞦韆」。幼い塵と巨匠ホフマンの永遠のような出会い「伝説と予感」ほか全6編。最終ページから読む特別オマケ音楽エッセイ集「響きと灯り」付き。

...続きを読む

祝祭と予感 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    蜂蜜と遠雷に出てきた人物のその後や過去のお話。
    その後は自分で想像したい、という人も多いと思うが、私はコンテストの緊張感から解放された彼らの姿を見ることができてとても嬉しかった。
    それから、物語の後についている付録の音楽エッセイもひとつひとつ面白くて素敵だった。

    0
    2024年05月01日

    Posted by ブクログ

    これで終わりなんて!寂しい。寂しすぎる。
    ただ、全部納得のできる話だった。
    他のエピソードも読みたいが欲張りすぎか…

    エッセイを読んだら、なかなか恩田陸さんのピアノとの付き合い方が私とも近く(多分そういう人は多い)だからここまで心震えた部分もあったのかなと感じた。
    また時間をとってこのお話の世界に

    0
    2024年04月11日

    Posted by ブクログ

    本屋でたまたま手に取って購入。
    独立した短編集かと思いきや、音楽にまつわる短編ばかり。さらには短編同士も関連がありそう。読み終わって調べたところ、別の作品のスピンオフだった模様。前にもよく調べずにスピンオフから読んだことあったなぁ。

    その後で『蜜蜂と遠雷』を読んで、また『祝祭と予感』に戻ってきた。

    0
    2023年10月21日

    購入済み

    締めくくりに

    スピンオフだけど、エピローグ。蜜蜂と遠雷の続きでもあって、締めくくりの物語でした。心地よいアンコールのような気分で読みました。蜜蜂と遠雷の映画はまだ見てないのですが、是非見てみたいと思いました。

    #ハッピー #ほのぼの #癒やされる

    0
    2023年07月14日

    H

    購入済み

    言わずと知れた蜜蜂と遠雷の続編です。同じように清々しさを感じます。音楽には全く興味がなく、今もテレビは基本的にニュース以外は見ない。ラジオも聴かない。電車等でイヤホンを使っている人が理解できないちょっと偏りがある私でも、恩田さんの文章はスッと入ってきます。良い作品です。

    0
    2022年09月11日

    Posted by ブクログ

    蜜蜂と遠雷の続きが出てたのは知っていたが、やっと読めた。
    前作の内容忘れてるかもなと思ったが、読んでくうちにスルスルと思い出して今作も楽しめた。
    この本は相変わらず音楽を知りたくなる。
    おまけのエッセイも面白かった。

    0
    2024年05月03日

    Posted by ブクログ

    『蜜蜂と遠雷』のスピンオフ短編集。
    登場人物たちを少し違う角度から見たことで
    また好きになった。余韻が綺麗に心に残る。

    0
    2024年04月21日

    Posted by ブクログ

    蜜蜂と遠雷
    その物語の前後の短編集
    本編に比べるとその少なさに物足りなさも感じるが、もう少しほしいというところで終わるのも読み手に印象を残す。
    読み終えたあと何故か心が温まる物語

    0
    2024年03月11日

    Posted by ブクログ

    蜜蜂と遠雷のスピンオフ作品、完全に失念していたところ娘に教えてもらい読みました。
    忘れていたところもあるが、もう一度あの作品の登場人物に会えてニコニコでした。
    おじさんの感想としてはイチオシの明石サンにもう一度会いたかったです。それだけが少し残念。

    0
    2024年02月26日

    Posted by ブクログ

    電子版につき短さを知らずに読み始めてしまいましたが、
    蜜蜂と遠雷の世界の続きを読めて満足しました。
    短編ですが満足感もあり

    0
    2024年02月19日

祝祭と予感 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

恩田陸 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す