作品一覧

  • マザー・テレサ(学習まんが 世界の伝記NEXT)
    4.7
    1巻979円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 心の貧しさこそひと切れのパンの飢えよりももっと貧しいことなのです。マザー・テレサは、インドのコルカタでなやみ苦しむ人のために、努力をおしまず働きつづけ、ノーベル平和賞を受賞しました。多くの問題に立ち向かったそのすがたはわたしたちに心の勇気を教えてくれます。
  • 金物屋夜見坂少年の怪しい副業 1
    無料あり
    4.0
    全9巻0~110円 (税込)
    人の求めるものをなんでも叶える生業――まじない屋。夜見坂少年は先代から引き継いだ金物屋を本業としているが、副業の「まじない屋」のほうが繁盛している不本意な日々を送っていた。ある日、息子にかかった呪いを解くよう依頼をしてきた男爵家で、衰弱した美青年と出会った夜見坂は…!? 奇怪な謎に挑む憑き物落としミステリー開幕。
  • 野菜を食え! 1
    完結
    -
    全2巻440円 (税込)
    成田露は高1なのに野菜が嫌い。父親が脱サラしてペンションを始めるため、父の故郷の高校に入学する。雪深い山奥の入学式。行く途中、スキーのうまい2人の男子に追い抜かれる。同級生になる壇と高遠だった。そして式の最中、露はめまいを覚え倒れてしまう。 【同時収録】白銀はお呼びでない
  • 女冥利1994 1
    完結
    -
    全2巻440円 (税込)
    峰高3年・敷島佳央は元生徒会長。人望厚く成績優秀だが、恋愛未経験というのが唯一の欠点。ある日、佳央のおかしな噂が流れてしまう。そんな彼女の前に現れたのが、学園一のスケコマシ・2年の藤山硯一。「藤山の本命は元生徒会長!!」と、噂以上のウソをつく。
  • MY SWEET DRAGON 1
    完結
    3.0
    全8巻203~408円 (税込)
    中3の千早は、竜神様をまつる小さな神社の一人娘。ある日、境内で居眠りをしている見知らぬ男の子を発見したが実は彼、人間に変身した竜神で…!? ファンタスティック ラヴァーズ。
  • タイニーパラノイア
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    剣道少年・清太はある日、稽古をしていた公園の用水路で謎の美少女に出会うが、見とれているうちに消えてしまった。そして学校では密かにあこがれている大岡瀬菜に、家の庭先にある用水路を気にかけられ…。いったい用水路には何が? 美少女たちと清太のあいだで次々に起こる不思議事件を、解決することが出来るのか!?
  • 金物屋夜見坂少年の怪しい副業 1

    購入済み

    きれいだし色々おもしろい

    不思議なお話が大好きなのと、作画の先生が好きなので読んでみました。
    主人公の少年がかわいいし、お話はしっかりしており、ちょっと古い時代でありつつなんとなくイメージもつく時代設定ということもあって、すんなり読めます。
    これからの展開が楽しみです。

    0
    2022年09月30日
  • マザー・テレサ(学習まんが 世界の伝記NEXT)

    Posted by ブクログ

    マザー・テレサが、スラムがいの人に、食べ物をあげていたところがいんしょうにのこった。自分の分をわけてあげていたから。ぼくは、自分の分をちゃんとかくほしてしまいそう。
    マザー・テレサは、みんなが死んじゃうのがいやだったし、目の前の人が神様だと思ってせっしていたから、できたのかな。
    お医者さんといっしょにハンセン病のじゅ業をしたのが、すごい。ハンセン病はうつらないっていうのを知らない人が、じゃまをするかもしれない。病気の人がとじこめられているのがかわいそうだから、やったんだと思う。
    マザー・テレサは、自分よりほかの人のことを考えて、がんばる人。すごいんだけど、自分とちがいすぎて、そうなんだとしか思

    0
    2021年03月12日
  • マザー・テレサ(学習まんが 世界の伝記NEXT)

    Posted by ブクログ

    名前は有名だけれどよく知らなかったので読んでみました。
    貧困にあえぐ人達に、いろんな人の協力を得て、食料などを分け与えることを実践してきた人。

    0
    2017年01月17日
  • マザー・テレサ(学習まんが 世界の伝記NEXT)

    Posted by ブクログ

    豊かな日本のあり余るものの中から与えていただきたいとは思いません
    自分が痛むところまで与える
    それが最も愛のこもった贈り物

    このフレーズを読んだ時、なかなかできないことだなと思いました

    自分一人でするのではなく、周囲の人を巻き込んで同じ想いを持つ人たちを増やしたことが本当に素晴らしいと思いました

    0
    2022年10月16日
  • 金物屋夜見坂少年の怪しい副業 1

    購入済み

    副業のまじない屋は嫌いなのに、ときどきおもしろいって言っていたけれど、今回はどういうことが面白いのか次巻が気になります。

    0
    2022年11月24日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!