プロフィール

  • 作者名:久保ミツロウ(クボミツロウ)
  • 性別:女性
  • 生年月日:1975年09月19日
  • 出身地:日本 / 長崎県
  • 職業:マンガ家

本名は久保美津子、高校生の時『なかよし』の漫画賞に投稿し、シルバー賞を受賞。吉田まゆみのアシスタント1年目に『mimi』から3話限定作の依頼を受けて描いた『しあわせ5はん』でデビュー。代表作『モテキ』は、2010年にテレビドラマ化。好評を得て2011年には映画化された。

公式X

作品一覧

  • カウンセリングするつもりじゃなかった~久保みねヒャダこじらせ雑談~
    4.5
    久保ミツロウ・能町みね子・ヒャダインによるフジテレビの人気トークイベント「久保みねヒャダこじらせライブ」。 毎回その番組ライブ終了後に楽屋で展開する打ち合わせなしの雑談連載「久保みねヒャダこじらせブロス」がついに書籍化! 千葉雄大さん推薦! 「ごちゃごちゃ言ってねぇでとりあえず読め。もっとごちゃごちゃ言ってるから。そして笑ってるうちに泣いてる。」 漫画、文筆業、音楽と、それぞれのジャンルで活躍中の3人。そんな中年期を迎えた3人が、依存症、ネット、創作活動、コミュニケーション、結婚、死生観……などなど、時事ニュースや人生の諸問題、たわいのない日々の悩みについて語り合います。 ただの雑談が、いつの間にかお互いのカウンセリングになってしまっている!? きっと誰かに話したくなるネタが詰まった一冊です。
  • 久保ミツロウ 初期作品集 しあわせ5はん/くらげ
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    久保ミツロウのデビュー作! 『しあわせ5はん』はOL5人が脱サラしてレストランを始めるストーリー。好評を博したものの掲載誌「mimi」が休刊、3話目を加筆修正し全3話を収録。『くらげ』は「Kiss」に掲載された2回目の連載作品。作詞家の森浩美氏が原作を担当しています。窓拭きの仕事中にスカウトされた安藤真生と、子役出身の羽鳥ユータを描いた青春芸能ストーリー。安藤君のキャラに大注目です! 全6話収録。
  • アゲイン!!(1)
    完結
    4.2
    全12巻759円 (税込)
    『モテキ』の久保ミツロウが描く、高校生活タイムスリップストーリー! ――高校生活3年間、友達も思い出も作らず卒業式を迎えた今村金一郎(いまむら・きんいちろう)。だが同級生の女子・暁(あきら)と階段から転げ落ち、気づいたら3年前の入学式の日へタイムスリップしていた! 憧れていた女団長・宇佐美(うさみ)と再び出逢った金一郎は、応援団に入団し、宇佐美が独りで頑張る応援団の立て直しを目指す!!
  • 3.3.7ビョーシ!!(1)
    完結
    4.4
    全10巻550円 (税込)
    応援が生きがいの純情ボーイ福田新一(ふくだ・しんいち)は、応援団長としての最後の夏を終え、いよいよ受験体勢に突入した。しかし、何をやりたいのかわからず、悪友に誘われるまま東京・新宿に行くことに! 女の子との突然の出会いで都会の渦に巻き込まれ……新宿のトップホスト・ウメさんちに居候!? 新宿の街に集まるいろんな人の人生を応援します。もちろん女の子だって!
  • トッキュー!!(1)
    完結
    4.4
    全20巻550円 (税込)
    幼い頃に亡くした漁師の父親の言葉から、人命救助を志す新米潜水士の神林兵悟(かんばやし・ひょうご)。配属から4か月、ついに本物の海難に遭遇する! まっすぐ立っていられないほど荒れた海、見えない目標、ダメかと思ったその時、兵悟は潜水士の最高峰「特殊救難隊」のレスキューを目撃する!!
  • モテキ(1)
    完結
    4.1
    全5巻165~759円 (税込)
    藤本幸世(ふじもとゆきよ)、29歳、彼女なし。恋にヘタレな草食系男子。そんな彼に、人生初の「モテ期」がやってきた!? 過去すれ違った女性たち……ロックフェスで盛り上がり損ねた、アクティブ美人・亜紀(あき)、温泉旅行でも友だち以上になれなかった、ボーイッシュ系、いつか、ラブホまで行っただけ……のフェロモン美女・夏樹(なつき)他多数との再会と恋のチャンスに孤軍奮闘する幸世の、痛くてせつないラブコメディー!!
  • カウンセリングするつもりじゃなかった~久保みねヒャダこじらせ雑談~

    Posted by ブクログ

    げらげら笑ったり、なるほどな!と、とっても面白かったです。互いを尊重し、自分の意見を言い合える関係性が羨ましいなぁと思いました。

    0
    2024年05月10日
  • モテキ(4)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    はーモテキ大好き。なんてたってドラマが好き。
    てゆか森山未来が好き。主題歌が好き。全部好き。
    ドラマ化でこんなにハマった作品滅多にないよ?
    (でもいつかちゃんはちょっと違ったんだよな)
    本編は土井亜紀フィニッシュだったけど、
    その後の映画化での長澤まさみターンも良かった。
    フジが人として、他人との関わり方を見出すような、
    ちゃんと成長を感じさせるような話になってて好感。
    映画の話とごっちゃになっちゃうけど、
    でも読み返すと幸世(フジくん呼びと混同すまん)が
    本当面倒臭くて卑屈過ぎてイラつくし、失礼。
    いつかちゃん放置も土井亜紀放置も本当腹立だしい。
    そして結局小宮山夏樹に未練たらたらで振り回さ

    0
    2023年09月09日
  • アゲイン!!(1)

    匿名

    ネタバレ

    周りが普通だから

    ドラマが面白くて、本屋ではなかなか見つけられなくて、やっと読めた作品。
    普通の進学校が舞台と思うけど
    主人公の外見を見た周りの反応とかリアル。
    周りが普通だから。
    先生がまた、意外に浮いてる生徒に寛容なのも✧
    ドラマも原作も、学校の雰囲気が妙に親しみがわく。
    ドラマが何回も見逃した〜!!となったから
    続きが気になる。
    もとは少女漫画を描いていた時もあったらしい。でも、この作品で作者さんの凄さや、『久保ヒャダ』とか知った✶



    #シュール #アツい #エモい

    0
    2023年08月11日
  • モテキ(1)

    購入済み

    急にモテ始めると

    ずっとモテなかった30男の屈折した気持ちと日常生活が、なぜかわからないが急に女から声がかかるようになる、その状況 機微を実にうまく描き出している。特に「祭り神輿」の見開きページは特筆されるべき。今までの漫画読書歴の中でも屈指の印象的なページ。(実写版のポスターにもなっていた)

    0
    2022年07月03日
  • モテキ(2)

    Posted by ブクログ

    男性の視点と女性の視点でこんなにも違うものかと読みながらビビった。作者の観察眼ほんとにすごい!リアル!名作!

    0
    2021年04月06日

特集・キャンペーン

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!