作品一覧

  • マヨナカキッチン収録中!
    4.1
    1~2巻759円 (税込)
    テレビ番組制作会社で働く浅生霧歌は、深夜の料理番組『マヨナカキッチン』アシスタントプロデューサーだ。ライフプランなんて考える暇もない忙しさに、「このままでいいのかな?」と迷いを抱えつつも、誰かの心に残る番組を作りたいと仕事に奔走する浅生。不機嫌な出演者、ロケでの連絡ミス、深夜におよぶ編集作業……番組制作の現場にはトラブルが付き物だ。そんな時、浅生は得意の時短料理でいざこざを解決していく! 働くすべての人に贈る、明日からちょっとご飯が作りたくなる、お仕事×お料理ストーリー!
  • 株式会社シェフ工房 企画開発室
    3.9
    1巻814円 (税込)
    札幌にあるキッチン用品メーカーに就職した新津。トング式ピーラー、計量お玉やメジャースプーン。ちょっと便利なアイディアグッズが人気の会社で、次なるヒット商品の開発に取り組むが……。製品知識のない営業マンや天才発明家の先輩、手厳しい製造担当など、一癖あるメンバーに囲まれて悪戦苦闘。やがて過去の挫折と向き合う中で自分を見つめ直していき――。読んで満腹、美味しいレシピ満載の絶品グルメ×お仕事小説!
  • 函館グルメ開発課の草壁君 お弁当は鮭のおにぎらず
    3.9
    1巻770円 (税込)
    先輩社員の中濱さんに助けられながら、生真面目な新入社員の草壁君が作る、サンマの『さ』巻き、鮭のおにぎらず、ホッケのカレームニエル、旬のブリ……函館の食材をちりばめた「お弁当」×「恋愛」×「お仕事」ストーリー!
  • 小料理屋の播上君のお弁当 皆さま召し上がれ
    4.3
    1巻750円 (税込)
    2021年5月刊行の『総務課の播上君のお弁当 ひとくちもらえますか?』の待望の続編。新婚夫婦となったふたりが、播上の実家である小料理屋で板前見習い&女将見習いとしてランチタイムのお弁当作りに励みながら、初々しいやり取りで読者をキュンとさせる……グルメ&新婚のほっこりストーリー。
  • 総務課の渋澤君のお弁当 ひとくち召し上がれ
    4.0
    1巻750円 (税込)
    社会人4年目、地元札幌の企業から東京本社へやってきた渋澤瑞希(しぶさわみずき)。仕事にはどうにか慣れてきたものの都会の生活にはまだ慣れず、ひとり暮らしを機に始めた料理作りも最近サボりがちになっていた。そんなある日、職場の後輩女子・芹生一海と北海道の話で盛り上がる。一見クールに見える彼女だったが、グルメの話題に子どものように目を輝かせて、「どんな料理なのか見てみたいです」と言う。「今度、お弁当にして持っていくよ」そう約束して、2人は会社近くの公園で休憩時間をともにする“メシ友”になり……。頑張り屋さんな二人が歩む社会人生活。お弁当が紡ぐほっこり恋愛ストーリー。 (目次) 1 鮭のちゃんちゃん焼きと卵焼き 2 十勝風豚丼とサヤインゲンのお煮しめ 3 とうきびご飯と味噌おでん 4 スープカレーで公園ランチ 5 休日デートにちくわパン 6 晴れの日のお弁当 (著者プロフィール) 森崎緩 北海道函館市出身。2010年『懸想する殿下の溜息』(イースト・プレス)でデビュー。2018年『総務課の播上君のお弁当 ひとくちもらえますか?(受賞時タイトル:ランチからディナーまで六年)』(宝島社)と『隣の席の佐藤さん』(一二三書房)で第6回ネット小説大賞を受賞。
  • 総務課の播上君のお弁当 ひとくちもらえますか?
    4.0
    1巻715円 (税込)
    第6回ネット小説大賞受賞作! “メシ友”から恋人へ。お弁当が結ぶ、ちょっぴり鈍感でのんびり屋さんの恋愛ストーリー! 札幌の企業に就職し、新生活をスタートさせた料理男子・播上。昔から料理好きで毎日弁当を持参していた播上は、ある日弁当袋を手に暗い顔の同期の清水に気づく。声を掛けると「仕事も順調、お弁当もしっかり作っている播上君に比べて、私なんか……」と落ち込んでいた。励ますべく、おかずを一切れプレゼントしたことから、二人は“メシ友”となる。波乱の会社員生活。清水に励まされ癒やされる日々だったが、いつの間にか生まれていた彼女に対する恋心に気づき――? (目次) 一年目 豚肉のごま味噌焼きとホウレンソウの炒め物 二年目 カボチャ餅とパンプキンパイ 三年目 ハンバーグの食べ比べ 四年目 鶏の唐揚げとポテトサラダ 五年目 だし巻き卵とチョコブラウニー 六年目 初めてのディナー
  • 隣の席の佐藤さん【分冊版】(ポルカコミックス)1
    4.3
    1~21巻110円 (税込)
    ─僕は佐藤さんが苦手だ。地味で、とろくて、気が利かなくて、おまけに大して美人でもない。何気ない高校生活の日常の中で、それでも山口くんは、隣の席の佐藤さんに惹かれていく。
  • 隣の席の佐藤さん(ポルカコミックス)1【特典付き】
    5.0
    1~3巻748円 (税込)
    ─僕は佐藤さんが苦手だ。地味で、とろくて、気が利かなくて、おまけに大して美人でもない。何気ない高校生活の日常の中で、それでも山口くんは、隣の席の佐藤さんに惹かれていく。
  • 隣の席の佐藤さん(一二三文庫)1
    4.3
    1~2巻715~792円 (税込)
    地味で、とろくて、気が利かなくて。おまけに大して美人でもないクラスメイトの佐藤さん。なのに隣の席になった途端、気になり始めたのはなぜだろう。ひねくれもの男子が、隣の席の地味な女の子に惹かれていく話。
  • 隣の席の佐藤さん【カラー版】(ポルカコミックス)
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    ─僕は佐藤さんが苦手だ。地味で、とろくて、気が利かなくて、おまけに大して美人でもない。何気ない高校生活の日常の中で、それでも山口くんは、隣の席の佐藤さんに惹かれていく。
  • 幽谷町の気まぐれな雷獣
    4.7
    片野萩子のイメージは、地味で真面目な委員長。一方、幼なじみの稲多大地は、気さくなイケメンで人気者。 会話の数もめっきり減った、カテゴリ違いの二人が、とある事件をきっかけに急接近!?  山間の田舎町、幽谷町で繰り広げられる、恋と青春と、たまに変身(?)のご近所あやかし物語!
  • 懸想する殿下の溜息
    3.8
    意を決して告白をした王子・カレル。その恋の相手が自分だと気づかない従者・マリエ。生真面目なマリエは、殿下の想いが叶うよう奮闘するのだが――。すれ違いから始まる、不器用な恋の行方は?
  • 隣の席の佐藤さん【分冊版】(ポルカコミックス)1

    購入済み

    等身大の女の子

    このようなコミックのヒロインと言えば「才色兼備の高嶺の花」というのが定番であるが、この作品はそれとは正反対の地味でどちらかといえばトロい 等身大の女の子をヒロインに持ってきている。主人公とその彼女の関わりが徐々に深まっている過程を丁寧に描き出している。足が地についた良作である。

    0
    2024年04月03日
  • マヨナカキッチン収録中! : 2

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    深夜の料理番組「マヨナカキッチン」が好評でで第二クールが始まった。若手人気俳優の群野を加えて好調なスタートを切ったが、文山を降板させろと番組HPにメールが送られてきて…

    文山の過去の三角関係報道の事実がついに明らかに。今更って所もなきにしろあらずだけど、世間が文山に対してイメージを変えてくれると良いです。

    そして浅生と文山の関係も、ジレジレだけど確実に近づいてきてるのがもどかしいです。

    0
    2024年03月24日
  • マヨナカキッチン収録中! : 2

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    面白かった。
    やはりこの話好きだわ。前回の続きになるので文山さんとの関係は! とかも思ったりはしたのだが、そこはそれ。お仕事をしっかりとこなす面々達の頼もしさよ。
    過去のことにも触れ、これから改めて前に進めるならいいなと思う。ルカ君は文山さんにめっちゃなつく犬みたいだなあ。

    なんかな、すごくいい。多分主役である浅生のまっすぐさとかが好みなんだろうと思うけど、会社のみんなで物事をやり遂げようと頑張ってるのがよいね。
    読んでて、すっごい楽しかったー!

    0
    2024年03月11日
  • マヨナカキッチン収録中! : 2

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    楽しくサクッと読めました。

    この物語に出てくる人はみんなとても真面目なので、この業界でやっていくのは大変だろうなぁ。特に、あんなことがあったにも関わらずここまで潰れずに続けてきた文山さんは本当にすごい。

    だからといって綺麗事ばかりではなく、霧歌に自分の本心をこぼしたり。人を信じる事が出来なくなってしまっていた文山さんが、霧歌やチルエイトのみんなに心開いていく姿はなんとも感慨深いです。はたしてその後はどうなったのか…文山さんの努力が報われる事を祈ります。

    打ち上げ二次会でクレープを作っている場面の霧歌、文山さん、惠阪くん!!キュンキュンしました!!惠阪くんの時々みせる普段とは違う男の一面に

    0
    2024年02月19日
  • マヨナカキッチン収録中!

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    深夜の料理番組を担当するアシスタントプロデューサーが主人公の、お仕事×お料理小説です。

    スキャンダルで干されしまった俳優、デキる同僚、成長株の後輩。彼らが番組作りを通してお互いに良い影響を与え合っていく様子に、心暖まりました。

    登場人物がみんな魅力的でした。
    主人公の霧歌さんが有能でありながら包容力のある人で、周りに慕われるのもうなずけました。こんな上司が居たら働くのが楽しくなりそう。
    もう一人の主人公的存在・文山さんは壮絶な過去を背負っており、初めは心を開きませんが、霧歌さんを中心としたスタッフの働きかけで、徐々に本来の真面目で誠実な人柄を出せるようになってとても好きになりました。
    周り

    0
    2024年02月17日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!