作品一覧

  • 碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語-【分冊版】 1
    無料あり
    3.0
    1~76巻0~88円 (税込)
    現代から約3500年前、古代エジプト。男性が王座につくことが当たり前だった時代に、女ファラオとして国を治めたハトシェプストという人物がいた。“男装の女王”と謳われるほど、強く気高く生きた彼女の激動の生涯、その幕が、いま上がる! 新鋭・犬童千絵が鮮やかに描き出す、古代エジプトの風景とそこに暮らす人々、そして自ら運命を切りひらいたひとりの女性。漫画誌ハルタで連載のヒストリカル・ロマン! ※このタイトルは完結しており、連載終了しています。分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語- 1
    完結
    4.0
    全9巻682~748円 (税込)
    現代から約3500年前、古代エジプト。男性が王座につくことが当たり前だった時代に、女ファラオとして国を治めたハトシェプストという人物がいた。“男装の女王”と謳われるほど、強く気高く生きた彼女の激動の生涯、その幕が、いま上がる! 新鋭・犬童千絵が鮮やかに描き出す、古代エジプトの風景とそこに暮らす人々、そして自ら運命を切りひらいたひとりの女性。漫画誌ハルタで連載中のヒストリカル・ロマン、待望の第1巻!
  • アルテミスの爪紅
    完結
    -
    全1巻726円 (税込)
    女たちが歩むのは華麗なる花道か、それとも苛烈なる茨道か。『碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語-』で強く美しく生きる女性の姿を描いた犬童千絵、その原点となる作品集がついに刊行! 好奇心旺盛な女子高生がとある館に潜入する『地下室の白日夢』。美女ふたりの闘劇『波紋の虚、魚遊の実』。村の伝承に翻弄される少女の物語『獣人村のあかり』など、十二作品を収録。デビュー作から最新短編までを網羅して、特厚224ページでお贈りします。 ●収録作品● 「地下室の白日夢」「宵待草」「野罌粟」「recovering」「AガールBボーイ」「押忍! 武美ちゃん!!」「見つめないで」「清隆の一夏」「トルコのおいしい日」「Bullet Rabbit」「獣人村のあかり」「波紋の虚、魚遊の実」
  • 三鬼本家の食卓
    完結
    4.0
    全1巻682円 (税込)
    25歳の若社長・礼次郎の結婚相手は、小料理屋みきもとの美人女将。しかし夫に先立たれたこの女将、実は3人の子持ちだった! しかも全員が男、全員が不良! 果たして礼次郎は、三鬼本家の“お父さん”になれるのか? 涙と笑いのホーム・コメディーが単行本化。作中で描かれるおいしそうな食事シーンは必見、さらに各話(全六話)に、描き下ろし番外編「その後の三鬼本家」も収録!
  • 青とグランドワーカー
    4.3
    1巻682円 (税込)
    少々ワケありの案件を請け負う解体業者オアシス。現場を仕切るのは、無口だけど腕は確かなリーダー・大地と、元気ハツラツ女子のセレナ。ふたりを中心としたオアシスの面々が、ビルから岩から古い学校まで、あらゆるモノを壊しまくる! 「壊し屋って地味だけど、何かが新しく始まる場所を作ってもいるわけでしょ。神様みたいなものじゃない?」。犬童千絵が描く、爽快で豪快な壊し屋コメディーが1冊にまとまりました。綿密な取材を元にした、重機や建築物の迫力ある描写も見どころです。重機紹介コラムやレポート漫画など、描き下ろしもたっぷり収録!
  • 碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語-【分冊版】 1

    購入済み

    実在の女王

    古代エジプトを舞台にした漫画は結構ありそうなのに、実際見るべき作品は少ない。この作品はその点だけでも貴重である。ヒロインが「実在の女王である」という点がなかなかに迫力を持って描き出されている。作者の画力も高く、古代エジプトの風物がくっきりとした絵で描き出されていて感銘を受けた。

    0
    2023年11月07日
  • 碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語- 1

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ネットで1巻の一部分を読んで、全体を知りたくなった『蒼いホルスの瞳』(犬童千絵)。


    読みながら学生時代にエジプト唯一の女性ファラオ・ハトシェプストについて調べていた時の事を思い出してました。


    何の講義だったのか…残念ながら忘れてしまったけれど、彼女に魅力を感じて調べる事になった事は確かです。


    それまで『王家の紋章』(細川智栄子)や『天は赤い河のほとり』(篠原千絵)で【ファラオは男である】という事を読み続けてきた事もあったからという事も大きかったかもしれない。


    そんな事もあり本書を読む前に彼女についての軽い知識はあったので、


    ここで描かれた【IF】は面白かった。


    先にあげ

    0
    2023年09月24日
  • 碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語- 9

    Q

    購入済み

    大作でした

    謎の多い古代エジプト唯一のつけ髭の女王の物語。
    史実に沿いながら、人物像を肉付け、謎部分を解釈。
    大作でした!

    1
    2021年09月22日
  • 碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語- 6

    Posted by ブクログ

    貿易と王として強くありたいハトシェプストと個人としての彼女を愛したセンムトのすれ違いの話でした。
    私として個人としての想いを公然と表してしまったセンムトの分が悪いかな、と思いました。
    プライベートではなく公共の場で強くありたい自分ではない部分を晒して侮辱していると思ったのかも?

    0
    2019年08月14日
  • 碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語- 6

    Posted by ブクログ

    王として存在することを望むシェプスト。人として彼女を愛したセンムト。その両者のすれ違いが、新たな亀裂を産んでしまう6巻。

    ファラオにあこがれた原風景は、神の力強さにあるシェプスト。それが男性の形をとるであろうことは想像の範疇ではあるのですが、センムトからすれば、これまでの慣例を打破した新しいファラオということを後世まで知らしめたい。

    人の魂を象ったものが石像というのであれば、自分の石像は力強さを象徴する男性的であるべき。そう思い込んでいた彼女に、女性の石像はやさしさでなく、弱さと取ってしまいました。
    そこにつけ込むパネヘシ。

    そして、軍の支持を受け再び舞台に戻ってきたトトメス3世。
    穏や

    0
    2019年04月30日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!