プロフィール

  • 作者名:都留泰作(ツルダイサク)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1968年
  • 出身地:日本

名古屋大学理学部生物学科卒、京都大学理学研究科動物学専攻修士課程修了。『ナチュン』、『ムシヌユン』などの漫画作品を手がける。漫画以外の著書に『講座・生態人類学2 森と人の共存世界』などがある。漫画家であり文化人類学者でもある。

作品一覧

  • ういちの島 1巻
    4.3
    1巻814円 (税込)
    クリスマスイブの夜、島でたったひとりで穏やかに過ごすつもりだった。なのに、目を覚まし気づいたら女子大生・芽衣子の前には死体が横たわっていた。そこから今まで体験したことのない過酷な試練の数々が、彼女を待ち受けていた――。不本意な別れ方をしてしまった両親に会うために、こんな狂った世界でも生き延びなきゃならない。鬼才・都留泰作が初めて挑むサバイバル・パニック・ホラー!!
  • ムシヌユン 1
    完結
    4.4
    全6巻693円 (税込)
    僕の夢は「昆虫博士」になること。その夢が潰えた今、唯一帰れる場所は故郷である日本最南端の島・与那瀬だけ。空前の天体現象により異様な熱に浮かされるその島で、僕は彼女と再会した…!
  • <面白さ>の研究 世界観エンタメはなぜブームを生むのか
    3.8
    1巻880円 (税込)
    『ワンピース』『進撃の巨人』『奇生獣』『スターウォーズ』『半沢直樹』、そして宮崎アニメ。現実と異なる「世界」を「人間」より優先して描く大作エンタメはなぜ成立する?なぜ<面白さ>は伝わるのかを徹底解析!
  • ナチュン(1)
    完結
    4.0
    全6巻660~838円 (税込)
    事故で大脳の半分を失った、希代の天才数学者・デュラム教授。突如、イルカの生態研究に転向した彼は、研究成果として1本のビデオを学会に発表。誰もが嘲笑したその映像だが、大学院生のテルナリはそこに隠された「人工知能」のアイデアを見つける。かくして、テルナリの世界征服へ向けた大いなる旅が始まる!? 文化人類学者という顔も持つ作者が、深い考察と全く新しい刺激的発想で放つ、各メディア仰天の沖縄海洋SF、開幕!
  • ういちの島 1巻

    Posted by ブクログ

    霧に包まれたクリスマスイブを境に世界は一変した。「ういち」と呼ばれる人喰い生物が突如発生。女子大生の芽衣子は死体だらけの孤島で生き残ることができるのか。

    こう書くと、芽衣子は「ういち」に捕食される側のようですが、1巻で知り得る限りの情報からすると捕食する側の「ういち」の様子。
    昼間は人間と変わらない姿で生活するが、夜間に変態し「ういち」となり人間を捕食する。その捕食している直接の記憶はないけれど、夜が明けると近くにいた人間が惨殺された姿になっていることから、芽衣子自身は自分が「ういち」であると考えています。
    「ういち」がどこからきた存在なのか。人間との共存は可能なのか。様々な疑問があるのです

    0
    2024年04月20日
  • ビッグコミックスペリオール 2023年19号(2023年9月8日発売)

    ネタバレ 購入済み

    「血の轍」がついに最終回

    押見修造氏作の「血の轍」は全編どうなるかハラハラドキドキでした。

    母・静子が亡くなり、静一のゆくすえが心配でしたが、
    最終的な、静一の姿をみてホッとしました。

    #泣ける #切ない

    0
    2023年09月09日
  • ビッグコミックスペリオール 2023年12号(2023年5月26日発売)

    購入済み

    劇光仮面

    やっぱ劇光仮面は面白いですね。予想もつかない展開でワクワクします。単行本が待たずについつい毎週スピリッツを買ってしまいます。

    #アツい

    0
    2023年05月27日
  • ビッグコミックスペリオール 2022年9号(2022年4月8日発売)

    You

    ネタバレ 購入済み

    編集の一生がない・・・

    娘の友達 という作品で知った作者さんの新連載が最近なくて残念ですが、
    この漫画雑誌のラインナップは最強です。
    サンダーボルトに関しては、
    MS戦としてはちょっと地味だったかもしれませんが、ジムカスタムや新たなペガサス級タイコンデロガ(パイロットや艦長がムーンライトマイルで見たような・・・)のワクワクポイントもあり個人的には大満足。
    今冬にはムーンライトマイルが再開されるようなので話数的には20巻あたりで完結しそうな感じですね。
    今後はビグザムが起動し、月のAEへ進撃。史実には無かったAEの壊滅というシナリオか。それとも連邦の物量の前にダリルたちの敗北か。まったく予想がつきませんがイオ

    #アツい #ほのぼの

    0
    2022年04月08日
  • ビッグコミックスペリオール 2022年8号(2022年3月24日発売)

    You

    ネタバレ 購入済み

    今号はラインナップが神

    サンボル、らーめん、血が掲載されていて本当に感謝です。
    内容はもちろんグッドです。
    自然派ママさん達の話がありました。私自身、このような方達と出会ったことがあり、とてもリアルに描かれていると感じました。どうしてそこに行き着いたかが大事で、自然派コミュティがママさんたちにとっての拠り所になっているんですよね。
    医療者はどうしても怒りや呆れの気持ちを抱いてしまうけど、医療が敵になってはいけないとあらためて感じました。
    しかし、自然派ママさんのボスが薬剤師っていうのもまたリアル、、なんでそっち行くんや!って人が一定数出てくるんですよね、、
    毎巻、多少のドラマ感はあるにしろ大事なところは非常

    #アツい #笑える #ほのぼの

    0
    2022年03月24日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!