オートバイ 2022年6月号作品一覧

  • オートバイ 2024年7月号
    NEW
    -
    読者の投票によりその年のナンバーワンバイクを決定する本誌企画『ジャパン・バイク・オフ・ザ・イヤー』の投票がスタート。1977年から続く人気企画で、純粋に読者投票のみで順位が決定するため、長い歴史の中では意外な車種がランクインしたこともあるリアルガチな人気順位決定戦です。そして、今年も投票して頂いた読者のみなさんの中から、抽選で3名に豪華モニター車を贈呈‼ 投票締切は7月31日、振るって応募ください。また、本誌ではJBOTY2024に合わせて、ジャーナリスト、本誌キャラクター&スタッフが選ぶ〝好きなバイクベスト3〟を特集。選出理由を含めての各人のコメントは必見です。さらに、最新NEWモデル紹介&試乗に加え、人気レギュラー企画『忖度なしジャッジメント』『オートバイ男士部』『開運ツーリング』『ロングラン研究所2024』など読み応えありの企画満載でお贈りします。 AD_カワサキモータースジャパン AD_スズキ AD_BMW MOTORRAD AD_KTMジャパン AD_レッドバロン AD_アライヘルメット AD_アールズギア AD_本田技研工業 CONTENTS SCOOP‼ :KAWASAKI ELIMINATOR 900 NEW MODEL FLASH:HONDA DAX 125、DUCATI MONSTER SENNA RIDING A NEW AUTOBY:HONDA CRF1100L AFRICA TWIN ADVENTURE SPORTS ES/DCT RIDING A NEW AUTOBY:YAMAHA MT-09 ABS RIDING A NEW AUTOBY:SUZUKI GSX250R RIDING A NEW AUTOBY:KTM 1390 SUPER DUKE R EVO RIDING A NEW AUTOBY:KTM 990 DUKE RIDING A NEW AUTOBY:HUSQVARNA MOTORCYCLES SVARTPILEN 401、VITPILEN 401 RIDING A NEW AUTOBY:HUSQVARNA MOTORCYCLES SVARTPILEN 250 ベストバイク2024:宮崎敬一郎 Choice ベストバイク2024:太田安治 Choice ベストバイク2024:伊藤真一 Choice ベストバイク2024:横田和彦 Choice ベストバイク2024:ノア セレン Choice ベストバイク2024:河野正士 Choice ベストバイク2024:佐川健太郎 Choice ベストバイク2024:平嶋夏海 Choice ベストバイク2024:佐藤信長 Choice ベストバイク2024:南 孝幸 Choice JAPAN BIKE OF THE YEAR 2024 応募要項・投票方法&モニター車発表 佐々木優太の開運ツーリング:第39回 GUEST:彩雪(ayase)さん 御刻印ラリー・ミーティング 2024:開催レポート&開催告知 忖度なし ジャッジメント:BIG SPORT TOURER 2選 対決試乗 梅本まどかのDreamQuest2:スクール&イベントでHondaをもっと楽しもう! GEARS TEST AD:モーターマガジン社Web オートバイ男士部:お洒落なバイクウエアを学ぼう! 梅本まどかの安全運転No.1 :第28回 ベーシック ライディング レッスンREPORT 社告 Mook 空冷Z伝 完全版 カスタム虎の穴:ていねい整備編 第105話 作:アオキシン AD_レッドバロン News Selection & News Hot Line JAPAN BIKE OF THE YEAR 2024 投票リスト&応募用紙 新橋モーター商会:その5 〝振動撃退〟大作戦 EVENT REPORT:レッドバロン FanFunミーティング in 岡山国際サーキットミニコース SSP通信:vol.04 パラ競泳選手『かわけい』さんの場合 AD 野草酵素 RACING AUTOBY どくひろ てーるらんぷ:編集後記&広告目次 伊藤真一PRESENTS ロングラン研究所 2024:HONDA CBR400R EVENT REPORT:第16回 モンキーミーティング in 多摩 EVENT REPORT:YAMAHA 『The Dark side of Japan Night Meeting 2024』 なっちゃんのCT125・ハンターカブ ボルトオンカスタム:第3回 EVENT INFORMATION :月刊 RIDE通信 定期購読案内 オートバイ MONTHLY PRESENT AD_バイク王 AD_アライニュース AD_アライヘルメット 本誌裏表紙:AD_本田技研工業 別冊付録:JAPAN BAIKE OF THE YEAR 2024 ENTRY BOOK [最新版 国産車総図鑑] BIGclass [OVER 750㏄] 750class [401-750㏄] 400class [251-400㏄] 250class [126-250㏄] 125class [51-125㏄] 50class [UNDER 50㏄] 別冊付録:表3 別冊付録:裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • CLUB HARLEY 2024年7月号
    NEW
    -
    今月号の特集は『カスタム至上主義~MAKE MOTORCYCLE MORE EXCITING~』です。数あるオートバイメーカーの中でも、ハーレーほどカスタムと密接に結びついているメーカーは少ないといえます。というのも、歴代のハーレーのラインアップを振り返ってみると、ユーザーの間で流行ったカスタムを採り入れて誕生したモデルが少なくないからです。最近でいえば、ツーリングモデルをベースにパフォーマンスを向上させる「パフォーマンスバガー」というスタイルがアメリカ西海岸を中心に流行していますが、それを参考にして誕生したモデルが、まさに2024年からラインアップに加わった「CVOロードグライドST」です。では、いま脚光を浴びているカスタムはどんなものなのでしょうか。そこで今月はカスタムの最前線に注目。近年カスタムショーを賑わせている「フリスコチョッパー」や「FXR」のカスタムをはじめ、依然として高い人気を誇る「スピードクルーザー」や「ネオチョッパー」、ビーチレースに端を発する土の匂いを感じさせる「ボバー」やジャンル分け不可能な「アルティメットカスタム」まで、さまざまなスタイルの最前線を探ります。 目次 Special_1 : MAKE MOTORCYCLE MORE EXCITING カスタム至上主義 カスタムでハーレーはもっともっと面白くなる!! FRISCO CHOPPER/FXRフレームとツインカム、スタイルと性能イイとこ取り 走りとオリジナリティを追求する才色兼備なカスタムクルーザー 奇を衒うことなくクルーザーの本質である走りをブラッシュアップ。 「リグニス」のカスタムコンプリート車に人気の“フリスコ”が登場!! SPEED CRUISER/オリジナルのRTカウルで作るクラシッククルーザー PERFORMANCE BAGGER/本場アメリカでも人気!! ケンズ流パフォーマンスバガー 時代を先取りしていたパフォーマンスバガーの先駆 タイのH-Dカスタム事情 その1 シーンを牽引する実力派ショップのワザを拝見!! タイのH-Dカスタム事情 その2 HOT ROD CUSTOM SHOWが大盛況でカスタムがヒートアップ!! 新たな夏の風物詩 BIKE Summer 24 NEO CHOPPER/シンプル&スリムにこだわった、驚異の“フルスクラッチ”カスタム!! クラシックと現代のハイテックを織り交ぜたカスタムで温故知新を体現。 旧さと新しさを共存させるフルカスタム・チョッパーが示すEVOの可能性。 BOBBER/時代感を尊重したトラディショナルボバーは街乗りもレースも楽しめる。 ULTIMATE CUSTOM /サンダンス、“レトロモッド”の集大成。 ローライダーに“最強”のフロントまわりを!! グランツ・ハイパフォーマンス コーティングファクトリーがオープン カラーで遊ぶCALIFORNIA LINEのパンツコーディネート Bikers CINEMA PARADISE 鉄馬乗りの銘品図鑑 いまが買いドキ!? ちょい旧ハーレー調査隊 アーレンネス レッドショベル再生記 旅とハーレーと日々の風景 LIFE at THE BLACKTOP H-D偏愛主義 CHインフォメーション HARLEY-DAVIDSON 2024 ALL LINE UP 奥付 G-SHOCKプレゼント お悩み解決! TRIJYAのモノ造り道場 H-DチューニングLABO Presented by SHAFT GARAGE ONE アメリカンなガレージを賃貸で借りるという選択 宮原華音ちゃんも興味津々! ローライダーS/STに乗れば 楽しみの幅がグッと広がる!? フルフェイスヘルメットの原型をオマージュ TT&COMPANYのNEWモデル WATER PROOF WEAR & GEAR ハーレー乗りのための雨対策ウエア&ギア 理想をギュッと詰め込んだ トリプルコラボガレージ発売中!!

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本