国内ミステリー - ディスカヴァー・トゥエンティワン作品一覧

  • 美しき幕引き
    3.0
    第22回ノベラボグランプリ最優秀賞受賞作品! 人里離れた廃屋を訪れた見習いカメラマンが、そこで不審な男と出くわした。男はカメラマンをいきなり銃で脅し、縛り上げ、二人はここで一夜を明かすことになる。やがて、二人の会話を通して、男の過去が次第に明らかになっていく。そして翌日。さらなる驚きの展開が待っていた。 “ふたりの男の揺れ動く心理を見事に描きつつ、予想不可能の幕引きを仕掛けてみせた作者には脱帽です。”
  • 金色藻
    -
    本書は昭和七年六月から九月まで『週刊朝日』に連載された長編で、起伏の激しいサスペンス十分の展開で、そこに家族の絆や人情といったものが色濃く現れている。(※本書は1995/5/1に発売し、2022/3/25に電子化をいたしました)
  • 白き幻影のエッダ
    -
    第20回ノベラボグランプリ最優秀賞受賞作品! 地球上に忽然と現れた純白の大樹。それはこの世から太陽と月を奪い、世界の終焉を予感させていた。 荒廃した街では欲望に取りつかれた連中が跋扈し、その治安を守るために結成された組織にある男が属していた。男の名は比嘉双樹。圧倒的な能力者である。 ある日、彼は記憶を失った少女を保護したが、その日から事態は思わぬ方向に動き出していった。やがて、見えない敵を追い詰めていくうちに、少女、比嘉の過去、恐るべき陰謀がひとつに繋がっていく。 “スリリングな展開の連続の中で、愛と友情を確信していく過程が気持ち良すぎるSFサスペンスです!”
  • ダイヤモンド・ゴースト
    -
    第6回ノベラボグランプリ最優秀賞受賞作品! 注目のミステリーが電子書籍になって登場! 光の中に戯れる二人の女性を写した撮影者不明の写真。街の探偵・中本稔は、それだけを手掛かりに、そこに写った女性を捜す依頼を引き受ける。 ただの人探しから始まった依頼は、やがて国際的犯罪の解明へとつながっていく……。 ライカのボディにマウントされたスーパーアンギュロン21mm/f3.4。わずか4枚の絞り羽根からの光が、まだ見ぬ事件を写し出す。
  • 見たのは誰だ
    3.0
    貧しいアプレ大学生桐原進は、友人の古川昌人と起業を計画するが、資金難から古川の持ちかけた宝石強盗に、正統性を見出し行動に移す。だがそこに思いもよらぬ殺人事件が…。伝説の雑誌『新青年』でデビューし、“変格の鬼才”の勇名を轟かせた大下の、倒叙モノの最高傑作の初文庫化。人情派弁護士探偵・俵岩男奮闘! (※本書は1959/1/1に発売し、2022/3/10に電子化をいたしました)
  • 昔むかし、いなくなった子どもの話
    -
    第10回ノベラボグランプリ最優秀賞受賞作品! 昔むかしのお話。とある村でしずという娘が突然姿を消した。 たった一人の子を失くしたふた親は懸命に探し回るがまるで手がかりはない。 そして、時は過ぎ……

最近チェックした本