• 学び続ける力
    購入済み

    改めて勉強の大切さを感じました

    日々の雑務に追われる中で何か自己啓発しなければと思うようになり、最近、池上さんや出口治朗さん、佐藤優さんの本をよく読むようになりました。本書は、おそらく大学生を対象としているのだと思いますが、中高年が読んでも十分、自己啓発できると感じました。というか、むしろ、学生時代にもっと教養を身につけるために勉強をしておくべきだったと自省してしまいました。ただ、学びはいつから始めても遅くはないと思いますし、学び続けることを楽しめるようになれれば良いのかなという気持ちになりました。

    #タメになる #スカッとする #共感する

    0
    2024年02月01日
  • 明治維新で変わらなかった日本の核心
    購入済み

    この国に連綿と続く意識とは

    明治維新によって、日本は欧米以外の国で唯一、近代化に成功した国である。それゆえに、長い日本の歴史の中で、近世(江戸時代)から近代(明治時代)への転換は革命ともいえる社会構造の大きな分岐的であったと多くの日本人が考えていると思う(学校で習う日本史もそういう文脈で明治維新を捉えていたような気がする。)。しかし、本書では、日本には古代から変わらない「国の核心」があるという。対談形式で「国の核心」に迫る本書を通じて、学生時代とは異なる視点で日本の歴史を学びなおすことができたと思う。

    0
    2023年07月01日
  • 彼女はデリケート!【完全版】(1)
    購入済み

    学生時代を思い出した

    懐かしいタイトルを見かけて、購入し、30年ぶりに読んでみた。自分が中高生の頃は「気まぐれオレンジロード」が好きで、絵もなんとなく似ていて、オレンジロードの続編を読んでいるような気がした。当時は平成バブルの真っ最中。自分も大学に入学したころで、漫画の中に出てくるようなかわいい女の子に出会えることを期待しながら学生生活を楽しんでいたが、実際には。。。久しぶりに読み返して、当時のことを思い出して懐かしく感じました。

    #胸キュン #ほのぼの #癒やされる

    0
    2023年03月29日