【感想・ネタバレ】幻視者の曇り空――cloudy days of Mr.Visionaryのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

霊的な能力を生まれながらに持っている人は、本人の望まずに身につけた才能。
見えない物が見えたり、声が聞こえたり、過去や未来を感じたり、日常生活に支障が出ることもたくさんあるはず。
でも、その力で誰かを救えるなら、すごいこと。
殺人事件を知ってしまった主人公は、どうやって犯人の証拠をみつけるのか・・・

0
2022年11月20日

Posted by ブクログ

体の一部分に触れると、相手の仄暗い部分が視えてしまう幻視者。
連続殺人事件の犯人の幻視をみてしまい、、、
どうなるの?!どうするの?!
自分も一緒に焦っちゃって早読みになっちゃった場面もあったり笑
あぁ~そうかぁ、そうきたかぁになるこの感覚、好きです。

0
2023年01月17日

Posted by ブクログ

映像化が合う作品。こういった特殊能力ものはたまたま視えたものだけで判断しなきゃならないのがポイント。この能力も佐伯は気に入りそうだけど…。

0
2021年06月21日

Posted by ブクログ

体の一部を触れただけで過去未来の行動が見える幻視特殊能力を持つ久守、謎が謎を呼び緊張感あふれる思いもよらない展開に!ラストの驚愕の真相あまりにも想像がつかなくびっくりしました。あなたもハラハラドキドキ一気読みして下さい。

0
2021年04月26日

Posted by ブクログ

超能力はあったらいいなあと思うことはあるけど、中途半端な能力なら邪魔かなと思ってしまった。
やっぱり素人の捜査はアマチュアなんだなと感じる。

0
2024年01月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

身体に触れたら相手の秘密がわかる久守くん
佐伯くんを幻視したら連続殺人犯だった

最初の段階で、殺人犯じゃないんかもなぁとは
思ったんだけど

もしかして、久守くんを犯人にしてしまうん?
で、幻視者の眼は曇り空でした
というダークやオチを考えてた私
↑心が病んでます…

そしたら真野ちゃんが犯人やったわ

確かに最初の段階で肩に触れたのが
どっちか分からんようにしてあるやん

しかも何も悪いと思ってないから
幻視できんかったというオチ

やられたぁ

↑超ネタバレな感想ですみません

間にあった頼子さんの話は悲しかった

0
2023年01月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

殺人者が隣にいたら…証拠を探すため家に二人きりなんて自分は怖くてできません。
いつ「気づいてるんだよね」と言われるかドキドキしてましたが、ラストは…
はい、しっかり騙されてしまいました。
そして作者が女性だったことに二度驚きました。

0
2022年06月12日

Posted by ブクログ

人に触れることで、幻視が起きる……
視えるタイミングは、彼自身コントロールできない……
偶然、触れた彼から、巷で起きている連続殺人の映像が……
正義をとるか?保身をとるか?
彼に近づけば、近づくほど、新たな感情が芽生え、そして……

0
2022年01月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

触れた人が秘密していることが視えてしまう能力「幻視」を持っている主人公が偶然その力で連続殺人犯を知ってしまう。柄にもない正義感で犯人に近づき犯行の証拠を探す主人公。しかし友達のふりをしているはずが犯人に本当の友情を感じてしまって…

好きなジャンルの結構チートな特殊能力がでてくるけど中々上手いこといかないミステリー作品。スタートから最後までハラハラドキドキしながら一気に読めた。

0
2022年01月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 特殊能力をもった青年が、そのせいで連続殺人犯と思われる人間に気づき、犯行の証拠をつかむため友人となる…
 と書くと素人探偵ものっぽいが、本人は特殊能力以外はただのぼっち大学生なので、危険は犯さない。そして犯人としての決定的証拠は見つからず、青年が能力を使ってわかることは断片だけ、ということから、当然ミステリ的には一筋縄でいくはずもなく。心の闇といってわかったふりをするのは簡単だが、その決定的な一点を除いては、魅力的で、自分にとって「いい友人」だったりする側面もあるのが人間の多面性。一点をもって全否定はできない…と葛藤するのも人間的。

0
2021年08月28日

Posted by ブクログ

ほんとに殺人犯が見えるならこんな悠長でいいの?と思えるくらいのんびり。私的にはやや緊張感にかけます。

0
2021年07月02日

「小説」ランキング