【感想・ネタバレ】詩人・菅原道真 うつしの美学のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

詩人・大岡信さんのまとめる文章なので、他の研究者とは違って、言葉が心地よく、すらすらと読めた。道真と貫之の繋がりに興味があったため、その視点のある大岡氏の説明もよかった。一点、もっと欲を言えば「うつし」の部分に焦点をあてて、漢詩と和歌を追求してほしかった。彼の説く新撰万葉集はどんなものか、読んでみたい。

0
2021年03月02日

「小説」ランキング