【感想・ネタバレ】& Premium特別編集 あの人の読書案内。のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

著名人がオススメの本を紹介してくれる。
やはり、大成した人は本を読むのだなと思った。
また、人がお薦めする本は、たぶん薦めてくれないと一生手に取ることないんだろな、という本がいっぱいあるから面白い。

0
2022年02月19日

Posted by ブクログ

NHKで放送してた
趣味どきっ! 本の道しるべ
の延長線上にある本。

どちらも最後の登場人物は
坂本美雨。

きっちり韻を踏んでいる。

何故か表紙は、
サザエさんだ。

004 005ページにも登場する。
推理小説のファンなんだ。

最初だけシャーロック・ホームズの作品名で
コナン・ドイルではない。
後は江戸川乱歩とクリスティと作家名。

本書で気に入ったのは、
読書する登場人物の写真だ。

皆さん良い表情で読書を楽しんでいる。

カメラマン、カメラウーマンが良いのだろう。

表情や場の雰囲気を、美味く表現している。

Takeshi Ehara

とクレジットされている。

本書が心地よいのは、人物写真のクオリティが高いからだと思う。

0
2021年08月10日

Posted by ブクログ

読みたい本を見つかった。
このような読書案内的な特集は、見ていて楽しい。
本屋で見かけるたびに買ってしまいそうなので、消費スピードが追いつかないです。
嬉しいことですけど。

0
2021年06月27日

Posted by ブクログ

あの人の読書案内。手にとっちゃうんだよな。人の本棚覗くの楽しい。心の本、に詩集を選ぶ人が多い。河瀬直美さんの多様性を考えるのチョイスが気になる。

0
2021年08月21日

Posted by ブクログ

私はひねくれている。
こういう本のおすすめ本はよく目を通すのだか、感じることがある。
難解な専門書や高価な希少本を薦める方がよくいる。
本当に私たちに勧めているのだろうか?
私たちはどうやって手に入れ、読みといたらいいのだろう?
そんな中「銀河鉄道の夜」や「モモ」.「3月のライオン」などを推薦してくれる方がいると泣きたくなるくらい嬉しい。
最果タヒさんが推薦してくれた「あなたの人生の物語」
中野京子さん推薦の「73光年の妖怪」あたりを近々読んでみようと思う。

0
2021年05月02日

「趣味・実用」ランキング