【感想・ネタバレ】超トーク力 心を操る話し方の科学のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

自分ある程度コミュ力あると思ってたけど、そんな事無かったと気付かされました(笑)
実際この通りにやってみると、相槌を打って時々質問するだけでも相手から色んな事話してくれるようになったし、積極的に向こうから話しかけられるようになった!コミュニケーションって何となくでやって行くものだと思ってたけど、事前に準備してから行ってみるともっとスムーズに進むし、もっと早く知っておけば良かった知識が盛り沢山。実例もあげてくれて分かりやすかった。

0
2022年11月09日

Posted by ブクログ

化学的に証明された話し方を例を使って
どんな場面で使えるかを具体的に教えてくれる。
自分は初めての人と話をする前にこれを読んで臨んだら
沈黙がなくなり、むしろ普段通りに喋ることができ、
次の約束まで取り付けることができた。
根拠もない、信憑性もない、実例もない、
そんなのに騙される必要はない。
なぜなら根拠があり、信憑性もあり、実例もある。
どっちを信じるかは一目瞭然。
この本の効果は一生もの
トークに自信があるなら読まない
自信がない人にはぜひ読んでほしい1冊

0
2022年05月21日

Posted by ブクログ

全く他人と関わって来なかったので、購入。
他のと比べての評価ではないが、このような本が1番参考にしやすいのだろうと思った。論理的に展開されていて、実際に試しやすいような方法が多い。他人との差はちょっとした知識を知っているだけで付きやすいだろう。

0
2021年11月30日

Posted by ブクログ

聴き下手なパターンほとんど全部やってます。
論理的で具体的でわかりやすく、すぐに実践で使ってみたくなる。会話スターターとかちゃんと覚えよう。

0
2021年08月29日

Posted by ブクログ

DaiGoさんの書く自己啓発本はどれも読みやすく、本当に助かっています。

本書は、自分が悩んでいることにフォーカスして必要な項目を読み進めていけばよいので、変にすべて網羅しようとしなくても良いところも◎

話し方に悩んでいたのが、スッキリ解決されました。

0
2024年05月05日

Posted by ブクログ

職場での雑談に中々慣れないため本書を購入。
話すときに心がけることだけでなく、実際の科学的な裏付けのあるトレーニング方法も提示されているおり、すぐに試せるものも。

会話で迷ったときに繰り返し読みたい

0
2021年11月23日

Posted by ブクログ

会話の始め方やトレーニングなど、会話が苦手な人向けの本。得意な人も会話の仕組みを知ると言う意味で良本。

0
2021年09月02日

Posted by ブクログ

人とコミュニケーションを楽しめるスキルを学ぶためにこの本を読んだ。
参考になる部分が多かった!

悩んだ時にDAIGOさんも考える
自分にとって1番大切な価値観は?
なぜ今こうしているの?

が、なにより大事で、常にその意識を持って生きていられる人が強いし、何かを成し遂げている傾向がつよいと感じた。

この話からもわかるように、
人は自分の決定、自分で決めた。という自身の決定、選択に弱い。

そう思わせてあげるコミュニケーションご大事だし、相手を知るための相手が主役の話し方というものが大切。

自分自身と向き合うことから始め、その上で人とどんなコミュニケーションが取りたいのか、どんな人と仲良くなりたいのか、この人はどんなことを考えているのか。考え出せばキリはないけど、その効果的なメソッドについて多くを簡潔に教えてくれる。

0
2021年05月07日

Posted by ブクログ

著者の本は定期的に読んでいるが、どれも心理学的な研究結果を提示しているので読んでいて新たな発見になることが多い。
私自身、コミュニケーションは苦手ではないのですが、さらに伸ばしたいと思っていたところで、この本に出会った。
得意と思っていたコミュニケーションでも「こういった節があるなー」と改めて自身のよくないコミュニケーションの方法を見つめ直すことができた。
ストーリーテリングやすべらない9つの話題は、覚えていると便利なので活用したい。
コミュニケーション改善のトレーニング方法に関しては、コミュニケーションを取ることが苦手ではない人にはそこまでやる必要ないかもと思ったので、部分的に自分に合うものを実施することをおすすめする。

0
2022年02月06日

Posted by ブクログ

会話に関するテクニックが事例を交えて論理的に展開されておもしろかった。
ただやっぱり会話はセンスだよなーーーという思いは変わらず。この手法たちを実践で活用できる力が私にはないかも。難しいわけではないんだけど、、

0
2021年10月03日

Posted by ブクログ

コメントいただけると学びになるので嬉しいです。

1 どんな本?
  雑談力、プレゼン力、スムーズな人間関係・・・
これらの力を高めるトーク術を紹介する本。
エビデンスはもちろん具体的な取り組み方練習の仕
方も記されている悩める人もそうで無い人にもお勧
め出来る1冊

2 構成
(1) 科学に最強な雑談力「会話スターター」
(2) ストーリーテリング「CARシステム」
(3) 話に深みを出すポイント
(4) 会話に悩む人が話せるようになる技術
(5) 自宅で出来る会話トレーニング

3 著者の問題提起
  話し方は、人生においてとても大事なのに誰も教
えてくれない不思議なスキル。勉強して豊かな人生
に役立てよう。

4 著者の解
  話し方にも科学的な一定のルールがある。誰が真
似しても一定の再現性がある科学に基づく話し方を
学んで話し方の悩みを解決は解決できる。

5 命題に至った理由
  著者自身子供の頃から話す事が不得意だったが、
話し方を学んで大勢の前で話す事や雑談を楽しむ事
が出来るようになったから。

6 重要な語句
  「会話スターター」「CARシステム」
  「対面会話3つのルール」
  「トゥクエッションテクニック」
  「対面会話3つのテクニック」「下手に潜む癖」
  「自己開示」「感情を動かす」

7 重要な文
(1) 会話スターター(感情を動かす質問)
  ア トゥクエッションテクニック
  イ 対面会話3つのルール
   a  6:4で聞く話す配分ルール
   b 30秒は青、60秒で黄のルール
   c 一時停止ルール

(2) CARシステム
  ア コンテクスト(文脈)
  イ アクション
   a クライマックス
   b アンチクライマックス
  ウ リザルト
   a メッセージ
   b 結末
   c 教訓

(3) 自己開示(自己開示を互いにすると関係が深まる)
  ア どうして好きか?
  イ どう取り組んでいるか?
  ウ 自分にとって何故大事なのか?

(4) 下手に潜むクセ
  ア 不安(ネガティブなインナースピーチ)
  イ 聞き下手(10個のファクター「上の空とか」)
  ウ 発生(場面に応じた声の感じ)

8 感想
  具体的な取り組み方が記されているので、TODO
に落とし込みやすいと感じた。正直トレーニングを
嫁としたいと感じた。

9 TODO
 ・ 目を見るトレーニング
 ・ 「朝に楽しい方を選ぼう。」を言おう。
 ・ 相手を尊敬しながら話そう。
 ・ 3つのルールを意識しよう。

0
2021年08月20日

Posted by ブクログ

相手が話してるとついつい自分の興味があることを聞きたくなるが、相手を気持ち良く話させるために、相手が一番興味があって、話したいところを見極めた上で話させることが大切だとわかった。何事も相手が何を求めてるか、相手目線で考えることが重要だと思う。

0
2021年08月06日

Posted by ブクログ

著者の本はよく読んでいます。今回も科学的なデータをもとに話が進んでいました。会話に関しては結果的に実践を多く積むことだなと思います。そうしないと本で書かれてる内容がどうなのかも実感できないですしね。相手の感情を揺さぶる投げかけそのための9つの準備。これを意識していこう。

0
2021年05月05日

「ビジネス・経済」ランキング