【感想・ネタバレ】漂流ネットカフェ 7巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

魂を揺さぶられた

この作品を評価できるかは、主人公というかその裏にいる作者と共感できるかによると思う。

結婚して子供が生まれるという人生の節目において、男が感じるそこはかとない不安としんどさ、過去に確認できなかった淡い恋心との決別をこの作品は描いていると思う。

主人公は過去の耽美な記憶に触れあい惑い苦しみます。でも所詮過去の記憶は更新されずに擦りきれていきます。

うちの娘も添い寝して夢をみてる私の顔にかかと落としで現実に戻してくれます。夢はいつか覚めて現実と戦わなくていけない、甘ったれるな、そんな話でした。

ぜひ人生の節目でこの作品を読んでください。

1
2020年07月12日

Posted by ブクログ

最終巻。大風呂敷をひろげて自分でそれをたためなくなった感はあるが、この人のそういう失敗をしがちなところも含めて、どうにも大好きで仕方がないのである。

もちろんこの作品が失敗作という意味ではないし、数多ある漫画のなかでも、僕にとっては特別な輝きをもつ漫画だ。

巻末のあいさつに、この物語が自分の初恋のトラウマを元にしたものであることと、この作品でやっとそこから抜け出せたこと、そして自分を大人にしてくれたのは2才になる自分の娘であると書いてあった。

今やってる『惡の華』も超展開になっていて心臓ドキドキだが、今作でトラウマを抜け出したその先を、きっとそこで見せてくれるはず!

めっちゃ期待してるし、応援してます。みんなも買おう。

0
2011年08月09日

Posted by ブクログ

「殺」でないと結局は何も得られないかもしれない。最後まで読んでよく考えさせられた。生まれてくる命は重い。なのに男はそれを忘れることがある。女は分からない。

この物語の陥穽は子どもが生まれてこない場合の展開が見えないことだ。新たな命の誕生無くして、僕らは自分の人生の碇を深く降ろすことができるのだろうか。

それにしても、すさまじい。僕らの底流に流れているものはすさまじいのだな。

同じ作者の「ユウタイノヴァ」の結末も、この作品も描かれているものも表現ほどは不条理ではなくて、それは健康的と言って良いものだった。まぁ恐るべし押見修造。

0
2013年05月07日

Posted by ブクログ

 蛭田大勝利!!!!蛭田大勝利!!!!!蛭田大勝利!!!!!!!
 結局だれにでもある悩みなんだで決着つきましたが、わりとこれはこれでまとまっていて良かったかなぁと思いました。押見先生はちょっと自分を切り売りしすぎで時々パッと居なくなりそうな感じがして怖いです。
 なにはともあれやっぱり蛭田大勝利!!!!!!

2
2011年06月30日

ネタバレ

主人公は最後の最後までくず。

1
2017年12月16日

Posted by ブクログ

7巻まで読んでの感想

押見修造は惡の華とかも読んだのだが、
この本のあとがきやラジオで言ってたように
自分の経験を作品にすることで救われようとしてるのかな
と思う
そういう意味で、中二病的な風に見れるのかもしれないが、
前に読んだ違う人の漫画みたいに、
それらを単語やパターンとしてではなく、
自分自身とつなげて書いているから
作品となれるんじゃないかな
的な?

0
2019年10月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ネットカフェ版「漂流教室」、にして、
ひとりセカイ系、にして、
夢想版「悪の華」。
「悪の華」では現実が介入してきたが、本作品ではひたすら夢想の中。
それだけ純度が高いともいえる。
登場人物の誰もが主人公の分身でもあるという構造も見事。

0
2016年03月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

過去に読んだので記憶うっすらですが。
あるきっかけで現実から逃げたいがために入り込んだネットカフェ。そこで、眠ってしまうと過去の夢を見る。
そして、目が覚めたらネットカフェは現実ではない世界で漂流し、また、学生時代だった頃、想いを寄せていた女性に再会する。といったような。。。文で書くとわけからんですね笑

とりあえず、話の流れと落ちはよくある話だとは思います。
ま、こういう状況になったら、フラグを立てながら色々やらかしたり、騒いだり、暴力だったり色々と。
一種のパニック物ですね。個人的にこういう話が好きなのもありますが、面白かったと思います。
まぁ、人間の本性というか性格というかそういうのが出やすいのは極限状態であって、色々な人がいますがそれをマンガで作り出すということは、一部作者の想像も入っているわけで、ちょっと描き手の印象もよんでみたり。
落ちはハッピーというものが多いので、やっぱりバッドエンドものもいいですよね、しっくりとこなくなってしまうのが万人受けじゃないので、編集は却下するかもですが笑
短い巻数なので、暇つぶしにどうぞといった感じです。

0
2014年08月07日

Posted by ブクログ

解決編。インナーワールドだった、救われた結末といえばそうだが、後味はよくない。とりあえず、現代に戻れてよかった。

0
2012年07月15日

Posted by ブクログ

中盤までの極限におけるパニック状態は面白い。ただ後半の精神論的な部分はなんとなく納得は出来ない。どういう仕組だろうって考えながら読んでって最後あれは少しがっかり。

0
2013年04月02日

「青年マンガ」ランキング