【感想・ネタバレ】女の不作法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

面白かった!今の年齢(43歳)のうちに読めて良かった一冊です。自戒になる部分が多くありました。
内館牧子さん自身の失敗談も、惜しげもなく披露して下さっています。
「類は友を呼ぶ」からだと思いますが、ご友人にもはっきりした性格の方が多いのだろうなと、様々なエピソードから感じました。

0
2022年08月16日

Posted by ブクログ

最後に内館さんが自己内省のようなあとがきをしていたので安心しました。この本に載っている全ての不作法をせずに生きてきた女性はゼロなのではないでしょうか笑

人は定年年齢になると横一列に着地する。それまでは確かに、エリートと非エリート、美人と不美人の間には差があった。ここに至るまでの間、見る風景も違っただろうし、手にする数々にも差があった。

この部分が非常に勉強になりました。

0
2021年05月25日

Posted by ブクログ

「ナチュラル至上という無作法」より。 外見に関しては、ある年代からナチュラルが通用しにくくなる。年齢に応じた手当は必須だろう。納得です。やりすぎると「痛い」感じになるかもしれないけど、みすぼらしく見えたら損ですよね。

0
2023年07月09日

「暮らし・健康・美容」ランキング