【感想・ネタバレ】異世界に転移したら山の中だった。反動で強さよりも快適さを選びました。2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

io

購入済み

契約は慎重に

冒頭に地図がつきましたね。『ジーンの最初の家』とあったので、引っ越すのかと思っちゃったんですけど、拠点が増えたってことですね!いわば別荘?
家も羨ましいけど『全料理』スキルも羨ましい!食事がめっちゃ美味しそう!!
巻末に収録のダンゴムシのエピソードはちょっとグロいけど笑えました。でも、精霊との契約は慎重にね!

#笑える #ほのぼの #共感する

0
2024年01月06日

購入済み

いいね~😆

webで読んでたから、書籍はどうしようかと悩んでたけど、買って良かったd=(^o^)=b
書き下ろしで、レッツエがジーンをどう見てたのか分かって良かったし、ダンゴムシとのやり取りも読めて良かった\(^o^)/
買うのを迷ってるあなた!買って爆笑してください( 〃▽〃)

0
2021年02月17日

購入済み

2巻を読んで

今回も1巻に続いてスラスラ読めました!色々な料理してる所なんて、自分で食べたくなって食べたメニューまでありました(笑)ホントに細かく表現されてきていつも引き込まれます!いよいよ主人公の非常識さが周りにバレてきたのがなんか面白いです!

#笑える #ほのぼの #癒やされる

0
2023年11月21日

Posted by ブクログ

森の探索はしても討伐はブッチするジーン。
料理とか自宅改装にまい進するスローライフはとっても平和。

0
2023年05月01日

Posted by ブクログ

生活に必要最低限の強さとお金を稼ぐために、無理せず働くとかすごい現代人感覚。
生活のクオリティを底上げしたいけど、社会インフラを鍛えるほど熱くはならない。
温度感がいいんです。
ユキヒョウと鹿、黒馬の関係めっちゃ好き。

再読
ディノッソ一家が普通の農家しててなんか笑える。
レッツェ視点で語られる主人公の異様さと、神殿関係者のヤベェやつと思われてたってことが判明して新鮮。

0
2022年03月08日

購入済み

ジーンは世話好き

ジーンは根っからの世話好きで食べることが好きです。
物作りも好きです。
ふわふわした性格は聖霊みたいです。
でも強い。
なんでもありになってきてますね。
周りの人がジーンにお世話されることに慣れてきてしまっているようなのがひっかかる……。

0
2020年12月28日

「男性向けライトノベル」ランキング