【感想・ネタバレ】「これからの世界」を生きる君に伝えたいことのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

多様性・ダイバーシティについて考えさせてくれる内容でした。
文字の量も多くなくサッと読めてしまいます。
何事も学びであり、自分がどう考えて思考していくことが大事だと改めて実感。自分の捉え方で人の見方も違くなるし、言いたいこと、伝えたいことは言葉に乗せて面と向かってしっかり伝えることが大事だなと。
して、日本の良さを知るために海外で生活してみたくなりました。
日本がもっとグローバル化して多国籍になっていくといいなと思いました。

0
2024年03月02日

Posted by ブクログ

去年の年末のBRUTUS読書特集で取り上げられていた一冊。
たまにテレビにも出ている京都精華大学のウスビ・サコ学長の本。大学の先生だけあって、これから世に出る若者へのメッセージ的な本。でも、学生だけでなく、おっさんにでも心に響くところもある。特に、日本を出ている身からすると。
自由っていったい何なんでしょう。学びとは。哲学とは。コミュニケーションの必要性。仕事は手段。
巻末の推薦書一覧を見ると、あれも読まなきゃって、気分にさせられる。

0
2021年08月23日

Posted by ブクログ

アフリカや海外・世界に関心がある人のみならず、特に開発途上国や、国際協力について関心がある人には、ぜひ読んでいただきたい一書。著者自身は、とても個の存在を重視しつつ、また相手を尊重し、相手の話をしっかり聞くという姿勢を強調している点に、強く同意する。

0
2020年09月12日

Posted by ブクログ

核となる自分は保ったまま、外側を変化させていく。
社会が便利になっていく中で、ただそれを受け取るのではなく、均質化する流れの中で自分が流されていないか捉え返す。
生きる目標は「自分が」何を得られるか。他人軸にすると自己犠牲が起こりやすい。気をつけたい。

0
2024年03月17日

Posted by ブクログ

遠慮で人とのコミュニケーションをやめない。
批判に対して、冷静でいる
こんにちは以外の挨拶をする。
他人のために自分を犠牲にしない
自分の心の声を大切にする。

体得したい言葉がいくつもあった。

0
2022年04月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

マリでは同じコミュニティの人たちが、常に一緒に生きるという意識を共有しています。何か問題が起こったら、自然とお互いに助け合いながら解決を図ります。
p127

疑う不愉快と、間違った情報で被害を受けたり誰かに被害をもたらしたりするデメリットを比較したならば、どちらを選ぶべきでしょうか。
p131

学長はあくまでも手段の一つ
p154

0
2022年01月06日

Posted by ブクログ

あなたが、あなたのままで、変化していくために。

ご自身の経験も交えながら、これからの世の中で生きていくために大切なことを伝えてくださっています。

大人になった今読んでもおもしろいですが、この本は若い頃に出会えていたら、もっとおもしろく感じただろうなと感じました。

学生さんたちにおすすめしたい内容でした。(子育て中の親御さんたちにも)

0
2021年01月01日

Posted by ブクログ

若い人を対象に書かれているとは思うが、若くない私にも大変勉強になった。
今の若い人たちを羨ましいと思うことも多いが、これからはボーッとしては生きていけない時代だと思え、大変だなぁと思う(大学生の真面目さ、就活の大変さだけでも、ヒェーッとなる)。
巻末のおすすめの本、こういう本を私も読まないとと思う。

0
2020年10月13日

Posted by ブクログ

日本人としていきる、
というところにナショナリスティック?と
疑問を抱いてしまったけど、
たしかに自分も海外にいるときに日本って…って
きかれることが沢山あったから、
日本が最高!!全く問題なし!
と思う必要はないけど、
自国の文化についてしっとくのって必要だな
と思った〜。

0
2020年10月02日

Posted by ブクログ

グローバル視点だけでなく、普段から色々な人と関わる中での大切なことが詰まった内容に。就活生、新社会人はさには特におすすめ。

0
2022年04月30日

Posted by ブクログ

個々の細かい部分を見ると、すこーしだけ「前の章で書かれていたことと矛盾するかな…?」という部分は無くは無かったです。
ただ、全体的には自分を見つめなおす本としては悪くないかなと思いました。

0
2020年10月17日

Posted by ブクログ

外国人から見る日本人を題材にした著者は数多くあるが、現代の日本人とグローバルという観点から書いているところが面白い。
世界に取り残されない日本になる為にも、参考になる本だと思う。

重要ポイント
日本人の特徴・気質を持ちながら、世界のスタンダードに順応できることが本当の意味でのグローバル人

0
2020年07月26日

「ビジネス・経済」ランキング