【感想・ネタバレ】大前研一 ポスト・コロナ時代の稼ぎ方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ポストコロナとはタイトルのみで、コロナだからという内容は無く、著者が考える今の時代のベストの経営について書かれている。著者本人による文章がさらっと書かれた後に、参考になる経営者による寄稿や、成功事例が記載される。
本書では稼ぎ方とはコスト削減ではなく、顧客が欲しい物を探して付加価値をつけることで適正な売価を付けること、M&Aを成功させること、成功させる為に会社の中でいかに意識改革をするか、等。特に感銘深い内容になっているのは自閉症の息子と、自閉症の息子の育児等から鬱症状を抱える妻を持ちながら管理職、経営者として活躍した元東レ研究所の佐々木常夫氏の文章。真の働き方改革、タイムマネジメントについて本人の経験を踏まえた文章が書かれ、非常に説得力がある。
読みやすい本である為、最近の経営者の考え方や世の中の動向を知る為に読む良書。

0
2020年07月13日

Posted by ブクログ

大前さんの文章は序章だけで、複数分野の企業CEOへの取材内容が並ぶ。ポストコロナのケーススタディーとして面白い。

0
2023年07月29日

Posted by ブクログ

大前研一 ポスト・コロナ時代の稼ぎ方
編著:大前 研一

今回のような未曾有の危機に対して、日本政府として適切な対応が求められることはいうまでもない。しかし、一方で経営者として、景気低迷や業績悪化をコロナのせいにして嘆いたところで何も始まらない。現状をあえてポジティブに捉えれば、今回のコロナによる試練は、企業各社の生産性向上や高収益企業化、またサイバーシステムを思い切り取り込むよい転機になる。

本書の構成は以下の2編から成る。
①生産性改革編
②高収益企業の研究編

去るのをじっと耐え凌ぐというスタンスを取るには、どうにもこうにもその期間が長い。そしてそれはまだまだ続くということを多くの企業や人が気づき出している。

早期に動き出していれば、先行者利益は得れたのかもしれない。しかし、リスクを考えればそれは難しい。今からでも動くのは遅いことはなく、今だからこそ、一定の情報を得た今からこそ、効率よく動けることも多い。第二のチャンスと捉え、企業も人も動いていくチャンスである。

ワクチンを頼っていても、劇的な改善は見込めない。さらに長期化が予想されるコロナと共存する方策を自らがとらなければいけない。

時間が解決する。政府が手を打つ。それに期待するのではなく自分で考え自分で動く。そして柔軟に状況を見ながら変更ありきで物事を考える。日本人が得意とは言えないそんな行動の方法を選択する時がきた。

0
2020年12月19日

Posted by ブクログ

ポスト・コロナとあるけど、コロナ前から考えられていたITや内外のリソースを使っての生産性の改革、高収益を上げるための構造改革といった各種施策を大前氏が述べている。その他執筆陣の事例も興味深く、単純に知識の獲得も出来た。
自分が所属する組織に置き換えたときに考えさせられる内容でもあり、第一章だけでも読む価値はあった。

0
2020年10月24日

Posted by ブクログ

稼ぎ方というよりは経営手法について書かれている。

意外な収穫だったのは、ブランディングについて解説した企業がいくつかあったこと。

0
2022年06月16日

Posted by ブクログ

ポストコロナ?ではなかった。
※2017年のセミナーとかあったり、このコロナ禍で爆発的に伸びてる事業会社もあったり。。

◾️気づき

計画主義と重点主義 計画策定と重要度を評価する
効率主義 最短コースを選ぶこと、通常の仕事は拙速を選ぶ
フォローアップの徹底 自ら業務遂行の冷静な評価を行い、次のレベルアップに繋げる。
結果主義 仕事はそのプロセスでの努力も理解するが、その結果で評価される。
シンプル主義 事務処理、管理、制度、資料、会話はシンプルを持って秀とする
整理整頓主義 仕事の迅速性につななる
常に上位者の視点 自分より上の立場での発想は仕事の幅と内容を高度化する
自己主張の明確化 しかし他人の意見をよく聞くこと
自己研鑽 向上心は仕事を面白くする
自己中心主義 自分を大切にする=人を大切にする。

リーダーは勇気と希望を与える人
会えてよかったと思える人
一緒に仕事をしていて楽しく、成長出来ると感じさせてくれる人
思いやりがある。
真摯である。

企業価値を上げるのはマネジメント次第。(ビジネス×人)のマネジメント乗

組織変化は4分の1の改革が大事。

0
2021年07月13日

Posted by ブクログ

<目次>
はじめに
パート1生産性改革編
第1章生産性を高める経営
第2章クラウドサービスを活用した間接業務の効率化
第3章ほぼ全員残業0でも10年連続増収を果たして
第4章経営戦略としてのワークライフバランス
第5章BUYMAによる海外購買のイノベーション
パート2高収益企業の研究編
第1章高収益企業の経営戦略
第2章トップブランドを生むCSV
第3章日本電産から学んだ、強い会社をつくる条件
第4章出前館のビジネスモデルを夢の街づくり


2020/6/15発行
内容は2017~2018の講演会であるから、実は
古い。

0
2020年12月13日

Posted by ブクログ

幅広い若手経営者らやマネージャーが執筆した本。
考え方は十人十色だが、今までのやり方では通じないというのが共通見解。

0
2020年08月03日

「ビジネス・経済」ランキング