【感想・ネタバレ】私たちは繁殖している 15巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

長らく続いてる赤裸々なエッセーマンガ(と、個人的には思っている)
女っぽさが全開なので、好き嫌いが本当にわかれるだろうな。
ジジさんと子どもたちが楽しそうにしてるのが垣間見えるところが好き。
彼氏(元彼?)や元旦那ばかり悪者にしてるくだりは、ちょっとしんどい。
片方(ジジさん)からの話しか聞けないし
でも、読んじゃうんだよ~気になっちゃうんだよ~。基本的に面白いし。

0
2016年04月11日

購入済み

盛りだくさん!

電子本って本を持った厚みや重さがわからないから、この作品がどのくらいのボリュームなのかわからないんですが、とにかく盛りだくさんな内容でした。
家出の話から、ネズミ、パソコン、ウッドデッキ、恋愛から閉経までも!エッセイ漫画なのだがハードSF並みにずっしり時間をかけて読みました。
育った環境も恋愛観も違う方の日常だけど、めっちゃ勉強になりました〜

#深い #タメになる

0
2023年05月13日

Posted by ブクログ

そして閉経へ……な15巻。
以前、もう出産しないだろうし連載を止めようかと思ったけど閉経や子供の進路のことなどを描いていこうかと……と仰っていた時には遠い事のように思えたけど、その時が来たなあ、と。まだまだ続きますし、楽しみです。

0
2016年04月07日

Posted by ブクログ

ここ最近、同じネタの繰り返し&特定の人たちの悪口の負のループばかりでしたが、今回は新しい話が多い。(それが普通なんだけど!)

まあ、相変わらず悪口&同じネタがあるものの、前に比べて少ないです。

息子①のGFは可愛いのか?娘ちゃんたちと比べると、デフォルメしすぎ…これは息子のGFに対する母親心の表れなのか。※デヴィ夫人は超美人で描かれているのでGFのこと好きじゃないんだとろうな(笑)

巻末で息子②が幼児から突然青年風に成長したわけですが、突然すぎる(笑)

今まで悪者は影絵だったのに、ちゃんと人物になっていたり、今まで家族ぐるみの付き合いだった子連れアシスタントがいなくなっていたり。そういう話が一切出てこないのでどうしたんだろう。赤裸々になんでも描かれるわりにこういう説明は一切ないんですよねー。そして続刊も気になるっちゃ気になる。ここまで続くと最後まで読まなきゃいけないような気になる(笑)

0
2016年09月20日

Posted by ブクログ

201604/出るとつい読んでしまう。元彼や元旦那話はこのみじゃないけど、子供らの話はかわいいし面白い。ネズミ話は前にも書いてたような?

0
2016年04月03日

「女性マンガ」ランキング