【感想・ネタバレ】いつ死んでも後悔しないお片づけのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

50歳を超えたらダウンサイジングっていう本。笑笑
まだ38歳だけど、今後の見通しとして色々知っておいても損はないかな。と。笑笑

いま、我が家はどんどん物が増える時期!そうわきまえてるだけでも違うのかなぁ?と思います!今後子供たちの独立なんかで家が空く時は、その時その時の自分たちの暮らしにあった場所やサイズに移り住んでいくのは、なかなか楽しそうだなーと。思う!

多分、もう少ししたら広いところに引っ越して。また少したったら小さいところへっていう移動もありだなぁ。そして物もそれに向けて6年ごと更新。6年に一度は大きく変える必要があるっていうのも、
なるほどー!!!!!!!!と思って見ておりました。

この家に来てそろそろ10年。いいとこ見直しの時期だったんだなぁ。

0
2020年09月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今の部屋での暮らし、幸せですか?
幸せに暮らせる部屋
①どこに何があるかが分かり、必要なものがすぐに出てくる
②ものにつまずいて怪我をしない
③思い出の品が1つにまとまりすぐに見られる
④防災時の用意がすぐに取り出される
片付けがもたらすポジティブな変化
①心の負担が軽くなる。
②過去を整理することで、今が明確になる③将来への展望を明示しやすくなる。
④時間を有効に使え、毎日機嫌よく過ごせる

0
2019年04月26日

「暮らし・健康・美容」ランキング