【感想・ネタバレ】パリピ孔明(6)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

おばあちゃんの信頼度

英子のおばあちゃんの信頼度がエグいほど高いなあって感じましたね。
あと、おばあちゃんからの依頼を孔明が受けるシーンもジーンてきました!

#アツい #感動する #深い

0
2022年06月26日

購入済み

面白い

三国志ファンですが純粋に面白い。たくさんライバルが出てきますが、基本的にみないい人なので気持ちよく読めます。たまに出てくる公明の罠にわくわく。

#カッコいい #笑える #泣ける

0
2021年09月25日

購入済み

英子の故郷編

故郷に帰り、地元の祭りに出ることになった英子。故郷編はこの巻で終わりかな?と思ったけど、6巻は英子が大事なものを掴むまでで、本番は7巻です。早く続きが読みたい〜

0
2021年07月14日

pi

ネタバレ 購入済み

里帰り

新曲完成の鍵が英子の過去にあると見た孔明は、実家がある「京都」へと英子を誘う。帰省した英子はおばあちゃんの優しさと故郷の懐かしさを噛み締めながら新曲のヒントを探す。そんな英子にお祭りに出て歌ってくれないかと依頼が。みんなの期待に応えるべく出場を決意した英子でしたが、相手はかなり手強いです。お金も人も多くを使い見た目から派手やかなステージができていました。さて、そんな相手にどうやって立ち向かうのか、新曲は完成したのか、次の展開が楽しみです!

0
2022年08月01日

hid

購入済み

京都編

英子と家族、故郷の人たちとの関係、木屋町と鴨川との関係など、導入部になってて大きな動きはありませんが、7巻でいっきに盛り上がります。

#ハッピー #感動する #エモい

0
2022年09月30日

Posted by ブクログ

今回は英子の地元・京都で演芸バトル。ご老人肩との信頼関係も構築、色々とうさんくさい敵役も登場し、次巻はいよいよバトル本番。しかしまた相手は西表か。さて、今回登場しなかった関羽は今頃どこの映えスポットにいるかな?

0
2021年09月19日

Posted by ブクログ

英子のルーツがわかってきたようなかんじ!
次はお母さんとの関係性に変化がでてくるのかな。

ところでななみんどうしました?

0
2021年07月19日

Posted by ブクログ

母方の祖母のところに帰って、地元のお祭りでの演芸合戦に出ることになった英子、ライバルも続々登場して、熱い戦いになりそうです。最後に久々の?計略?出てきます。
英子が歌手になるのを反対する母親に認めてもらえるか?!
大きな話の展開はなかったですが、次巻は大きく動きそうな予感です。

0
2021年07月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

新章「演芸合戦編」開幕!!
第38話 孔明、京都へ来たる。
第39話 演芸合戦 
第40話 門叶 
第41話 家族のカタチ
第42話 ミア・カムバック
第43話 鴨川偵察 
第44話 繋ぐ糸
第45話 途切れかけた絆
第46話 お見舞い

「オーナー、茶を勧める。」
「孔明 かぶりつく」
「新·虎牢関の戦い」
「弱腰☆パンダクラブ会議」

0
2022年02月06日

「青年マンガ」ランキング