【感想・ネタバレ】いらっしゃいませ 下町和菓子 栗丸堂 「和」菓子をもって貴しとなすのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

栗丸堂の新章開幕。苦難を乗り越えて、お互いの気持ちが確認できた栗田と葵。いきつけの喫茶店のマスターからもらった旅行券。いきなり二人きりの旅行?!なーんて思っていたら、いつもの浅羽と由香も同行。ある種のどっきり大成功(^^;)

というわけで、一行は奈良へ。結局は、今回もお菓子にまつわる事件に巻き込まれて旅行らしい部分はほんの少しだけ。でも、葵も栗田も楽しそうなのがよかった。
昔、スペインに旅行に言った際、ツアー旅行で食事がついていて、「巨匠〇〇も愛した料理」というのを食べたことがあるが、必ずしも美味とは限らない、と思った。でも、太子の祖は気になるな‥

0
2023年10月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 まさか続編出てるなんて知りませんでした。そして待ってましたの続編!

 栗田と葵もやっと恋人っぽくなったかと思ってましたが、相変わらずピュアでした。
 葵の和菓子蘊蓄も健在で、為になりますね。

 新キャラの上宮は中々の曲者っぽくて、この先どう絡んでくるのか楽しみです。

0
2021年11月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

まさか続編が出るとは! 和菓子に興味を持つきっかけとなった大好きな本なので嬉しいです。そして、相変わらず和菓子の描写が具体的すぎるから、お腹が空いている時に読んじゃいけない…。
栗田さんと葵さんの関係が変わったからか、栗田さんの葵さんに対する気持ちの描写が前よりもずっとずっと多くなっていました。隙あらばすぐ葵さんのことを考えるし、すぐ心の中で褒めるしで、お花畑期みたいで微笑ましかったです。
新たな人物も登場したけれど、謎が多すぎました。いったいどういう人物なのか全く想像できないし、これからどのように絡んでいくのか楽しみです。

もくじのページが可愛くて好きだったのに、今回はものすごくシンプルになっていて、ちょっぴり残念…

0
2021年10月08日

Posted by ブクログ

このシリーズはもう少し寝かせてから取り掛かろうと思っていたのに、友人から回ってきちゃいましたーっ( ̄▽ ̄;)という事で、久しぶりの栗丸堂です(^^)♪と思っていたら台風で栗丸堂が壊れて修繕工事…(゜_゜;)でも休業中に葵さんと奈良旅行なんて、イイじゃな~い(/ω\)キャーと思っていたら、いつもの和菓子の謎解きになってましたね(^-^;)美味しい栗饅頭が食べたい~(´ρ`)

0
2021年09月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

“お待ちしてます”を読んでいないどころか、似鳥さん初読みです。登場人物のキャラを知らないから、最初は時折ドン引き。和菓子のお嬢様は相当な美人らしいのにオッサンかと思うようなダジャレ。やー、はー、はいー、くはー、気になる(笑)。

私は言い訳の中で「悪気はない」というのがいちばん嫌い。んなもん悪気なんて皆ないわ、あったらほんまの悪人やんと常々思っているので、謎解きで若干不愉快になったりも。

しかし最終的には主人公たちに魅せられて、前日譚にも手を出したくなっています。上宮兄に惚れました。そうだね、製菓はサイエンス。

0
2020年04月30日

Posted by ブクログ

久々のこのシリーズ、懐かしい。
天然お嬢様の葵と栗田の2人が微笑ましい。
今回、蘇が登場して、この時期に偶然?!とびっくり。
旅行先でも、和菓子に絡む謎に積極的に関わるのが、2人らしい感じで温かい。
新登場キャラはどちらも個性的で、2人を振り回す
展開が、今後も期待できそうで楽しみ。

0
2020年04月24日

ネタバレ 購入済み

うっわ~~(泣)

物凄く微妙….….美味しい和菓子の話かと思ったら、最初に、台風で店が壊れて、旅行に行く話になって、物凄く濃い登場人物が、次々と出て来て、事件が勃発!ハッキリ言って、面白くない!けど、何冊も買ったし….….困った。

0
2023年06月07日

Posted by ブクログ

「お待ちしてます」シリーズの続編。
恋人という関係になってからのお話。新たなくせ者キャラが出てきた!
今回は旅行先がメインだが、旅先でも舞い込んでくる和菓子に関する人々の謎を解いていくのは変わらず。

0
2022年12月01日

Posted by ブクログ

あまり好きになれない変なキャラが登場。思わせぷりなままにしないで過去のこととか明らかにしてから終わってほしかった。蘇はコロナ禍で話題になっていなければ知らなかった。あまり美味しそうには見えなかったが…。

0
2021年05月08日

Posted by ブクログ

久しぶりの栗丸堂。
登場人物は変わらずだが、個性的な人物もちょっと加わり。

今回は奈良でのお話。思わぬ事で栗丸堂が工事中につき、みんなで奈良旅行(ホントは2人だけだったのに)。
そこでも和菓子絡みの難問を解決していく。
結果仁も葵も優し過ぎ。

0
2020年12月22日

Posted by ブクログ

下町人情あふれる浅草、その中で走り回る栗田の姿と周囲の人々、そしてその中である種異質な葵の姿…というところを楽しみで読んでいたシリーズだったので、冒頭からSNSの厄介なやつが出てきてさらに奈良に旅行に行ってしまったので、私の楽しみにしていた部分は失われ、普通の和菓子ミステリになってしまったな…という感じ。

0
2020年06月28日

Posted by ブクログ

東京、浅草。下町の一角にある、明治時代から
四代続く老舗「甘味処栗丸堂」は訳あって
今は一時休業中。近所にできた和菓子屋が
たいそう評判で、若店主の栗田は気をもんでいて…。

0
2020年05月06日

「小説」ランキング