【感想・ネタバレ】13歳は二度あるか~「現在を生きる自分」を考えるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

読みやすくて、おもしろい。
思想界の巨人と言われている吉本さん、彼が生きた時代のほんの一部しか生きていない自分。
だからこそ、というのもおかしいと思うけど、重みのある文章。あくまで読みやすいけど。
なんやろう。届く言葉、というか、考えに考え抜かれた言葉が集められている気がしました。こうでもない、ああでもないと、何度も往復したような。
「個人としての個人」「社会的な個人」「家族の一員としての個人」という三つの次元、あとは犯罪に関しての考え方、三人で起こることは一億人でも起こる、らへんの話が印象的でした。さぼってるひとの分の仕事まで自分がやる。かっこいい。

0
2012年10月30日

Posted by ブクログ

13歳は2度あるか 吉本隆明
を、読んだ。

京都の恵文社で買った文庫本。
どの棚にあったかは忘れたけど、そのタイトルと目次に惹かれて買った。

13歳の少年少女のために書いたとするが、
実際には誰が読んでもためになるし、誰でも読める本だと思う。
文章も読みやすく、難解な単語や言い回しもなく、しかし、内容は充実している。

13歳のころ、この本を読んでいたら、少しは違ったのか?
と思い起こすより、これからの人生の中で、この本を活かすことこそが
13歳は2度もないことを踏まえ、生きるということだと思う。

良書!
さくっと読みたい時、ちょっと人生で立ち止まった時にはぜひ!

*どうでもいいけど、本棚登録時の表紙が全然違う本の表紙になってます。なぜ?

0
2012年09月30日

Posted by ブクログ

13歳は二度あるか 吉本隆明 大和書房

タイトルに惹かれて手に取ってみた
2005年小泉内閣直後に書かれた
子ども向けの啓発本
第一章新聞を読む時代をつかむ
第二章社会と関わる自分を生きる
第三章宗教とはなにか法律や国家は
どう成立したのか
第四章犯罪と死について考えてみる
第五章戦争というもの自分との距離

一章は良いとして
二章では社会的な個人と個人としての個人にケジメをつけろと諭すが
現状における社会優先の現実を甘く捉えていないかと危惧する
三章の宗教と国家についても机上の話を
教えて込もうとしている狭さを感じ
この本を中学生に推薦したいとは思えない

0
2023年07月15日

「学術・語学」ランキング