【感想・ネタバレ】いのちの終いかた 「在宅看取り」一年の記録のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

訪問診療・看護による自宅看取りのさまざまなケースを紹介したドキュメンタリー。女性ディレクターが200日にわたる取材をして番組にまとめたものの、書籍版。
過剰な装飾なし、ありのままの現実が丁寧に描写されており、家族や医療・介護に携わる専門職への敬意が感じられた。ドキュメンタリーとしても読み応えはあるけれど、ディレクターの目線を通して自分も、自分や家族の死とどう向き合うか考えるきっかけをもらえた。
あとがきで、看取りを支える医療従事者の言葉の力と人間力に言及していたが、このような難しい問題にがっぷり四つに取り組んだディレクターにもそれと等しい尊さを感じた。

0
2019年11月01日

Posted by ブクログ

当事者でもなく、医療者でもない視点で、取材した記録が綴られています。
事実が語られているのですが、映像がない分、もう少しだけ、深めに掘られてたらよかったなと思います。

0
2021年07月12日

「ノンフィクション」ランキング