【感想・ネタバレ】マンガでわかる 東大勉強法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

母親目線で読んでみました。
目標をごちゃごちゃ言い訳にして落としてきたことはとても後悔しているので、てっぺん目指す、は勇気が出る言葉かと。オススメします。

0
2024年02月11日

Posted by ブクログ

私が中学生・高校生の時に、
このような本があったら良かったのにと思いました。

目標・計画の立て方、各科目の勉強のコツ。

読みやすい文章で、
章ごとにまとめがあるうえに、
最後のページに、各大事なポイントが全部記載されています。

お勧めの問題集や参考書も紹介されていました。

0
2021年08月18日

Posted by ブクログ

(受験に向けて)学習意欲を高めるための本、という定義でいいかな。
この手の本はそれなりに読んでいるので、特別新しい発見はなかった。まあ、そうだよね、という感じで読み進めた。
目標を高く、はわかるんだけど、全員が東大にする必要はないだろう。地方国立大を目指して頑張っても合格に届かない子どもはいっぱいいる。その子たちが目標を東大においていたとしても、(地方国立大学に)合格できたとは思えない。それぞれの「てっぺん」を目標にすればいいと思うのだが。
読ませるなら、高校1年生限定と言っていいかも。2年になってからでは自分の能力や志望校もある程度見えてしまっているので、もう遅い。
内容的には特別良くも悪くもないので☆3つだが、マンガで読みやすい分1つプラスして☆4つ。

0
2023年07月31日

Posted by ブクログ

目標は頂点(東大)に設定することは、スポーツにも通用する。どうせなら、高みを目指して活動するほうが、得られるものが大きい。

0
2022年01月01日

「学術・語学」ランキング