【感想・ネタバレ】斎藤一人 令和の成功 もっと望めばもっと幸せがやってくるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

成功の秘訣は
簡単で
楽しいことを
もっともっとと望む
今も幸せだけど、遠慮せずにもっともっと幸せになる。
魅力があるとは、いつも楽しくキラキラした波動を出し続けている。物事を難しく考えていてはダメだ。
自分の中にいる神を信じ、どうやったら楽しくできるか考え、何があっても楽しくなるイメージを持つ。
頼まれごとが増えるのは運勢が良くなった証拠、頼まれ上手→教え上手→断り上手になる。
わからないことを人に聞くのは当たり前。自分が知っていることを聞かれたら快く教える。
苦手なことは無理してしない。
大丈夫、なんたかなる。何も心配ないからね。

0
2022年09月22日

Posted by ブクログ

【書く前に】①一人さんの弟子として学びたい②「こういう時、一人さんならどう考え、行動するか」がほしい
【1章】まとめ
◎成功の秘訣はたった3つ
↳①簡単で②“楽しい”ことを③「もっと、もっと」と望む
・日本人が真面目なのは江戸時代の弊害
・今この瞬間に、自分が楽しいと思う気持ちに素直に従ったらいい。その道は必ず成功に繋がっている。
・人より、100倍簡単なことを考えな。
【2章】“簡単”こそがベストな理由
◎自分にとっての“簡単”を探してみる。
◎怠け者って素晴らしい才能だよ。
◎仕事は6割くらいの力で丁度いい。
◎「頑張れば成功する」が真実なら、世の中は成功者だらけじゃなきゃおかしい。日本ほど勤勉な人の多い国はないでしょ?
【3章】成功を手にするの“楽しい”を極めた人
◎嫌なことがあったら、次から次へ自分の好きなことを思い浮かべて、どれだけ早く頭のモヤモヤを追い払うか。それに尽きます。
【4章】“もっと、もっと”で欲しいものは何でも手に入る
◎感謝できないのは信号無視と同じだよ。今ある幸せに感謝するのって、赤信号で止まるのと同じくらい当たり前のこと。

0
2022年03月20日

Posted by ブクログ

自分にとって簡単なことで成功できる。
自分にとって簡単なこと、何だろう。
今までの問題の答えは、何で、私は成長できてるのでしょうか。
難しく考えないで、楽しいことをするために、生きていきたい。
まず、今の環境に感謝できることを見つけて、もっとと欲張っていきたいです。

0
2020年10月10日

「ビジネス・経済」ランキング