【感想・ネタバレ】カイニスの金の鳥 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

「女だから」という考え方に抗うリアがいい。
今でこそ女性を侮る考え方への引っ掛かりを感じる人が増えてきた(感じない人もまだまだいるし、そういう人は一生感じないだろう)けど、19世紀なんてリアみたいな女性は少なかったのだろう。女性自身でさえそういうものだと思っていたのかもしれない。
行動力がある主人公は見ていてイライラしないのでいいですね。
そしてこの時代のイギリスっていいよね……!
2巻もすぐ買う。

0
2020年05月08日

Posted by ブクログ

ジャケ買い成功。19世紀に小説家を目指す彼女の冒険にわくわくする。

21世紀に生きる自分の周囲に、女には無理だよ、面と向かって言う人間がいないのは恵まれている。それでもやっぱりまだまだ男性上位社会。
それに気付いてさえいない人も、フェミニズムを馬鹿にすることで自分を守ろうと必死な人もいる。
百年後には、昔はそうだったんだ、信じられない!ってなってればいいな。

0
2019年11月10日

Posted by ブクログ

まだまだ導入部という感じ。
でも19世紀英国の女性の生きづらさ不自由さが切々と感じられる空気感は好き。
モデルはあの人かな?という有名作家が次々出て来て、リアもウェッジウッドって、ゆくゆくは私の好きな作家になるのか?と期待してしまう。
キーツはいいヤツなので、リアと恋になろうとなるまいと、友達でいてほしいなぁ。難しいかなあ。

0
2019年09月18日

「青年マンガ」ランキング