【感想・ネタバレ】にぶんのいち夫婦 (8)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

ついに完結。

とうとう終わってしまった…。
何度も読み返してしまった大好きな作品でした。
樋口君は惜しかった…。
後、さやかの減刑の嘆願書って必要あったのかな…。
もっと頭を冷やす必要があった気がするけど。

2
2022年02月13日

匿名

ネタバレ

とても良かった!

分冊版を全巻購入しました。
和真視点でもう一度話をおさらいする展開が好きでした。過去の話が始まったところから、苦しみが伝わってきてとてもよかったです。この展開がなければ、読者は和真を許すことができないでしょう。
旦那さんは主人公のこと好きすぎますね!そこだけは終始ブレなくて最高でした。

当て馬だった樋口くんの読者人気が高いようですが、主人公の正しい味方であっても既婚者相手に下心はあるわけで、マクロな視点でみるとサヤカと同じ立ち位置な気がしてしまいました。なので、個人的には元サヤに収まって、ホッとしました。下心ナシの完全なる正義の味方だったら、もっと好感度高かったかも…。

第一話から決着がつくまで、二か月間程度の話だと思います。その間で、あやをここまで追い込めるほどに、あやから愛されている和真。その愛は、確かに和真が三年以上かけて育てたものであるはずなので、これからも奥さん大好きでいてほしいなと思いました。

#切ない #ドキドキハラハラ

1
2023年12月11日

ネタバレ 購入済み

夫婦

最終巻、とても良い終わり方だったなと思います!大事な人とはお互いの気持ちを伝えあうって事が大事だなぁと、考えさせられます!
樋口君にも良い相手が現れてほしいです!

#感動する

1
2022年02月11日

匿名

ネタバレ 購入済み

ドラマ化するかな

最後まで読みました。伏線回収もしっかりされているし、モヤモヤした回もあったけど、最後はすっきり。ドラマ化すると思います。ありえないことではない内容なのでドキドキはらはらしました。サスペンスですね。

#ドロドロ #ダーク #共感する

0
2023年12月23日

wan

ネタバレ 購入済み

ひきこまれる

まず絵がすごくきれいでとっても読みやすいです。
最初旦那がくそかとおもったけど旦那サイドの話をみるとそうでもなく・・・

世の中にこうゆう人いる!!っておもえる人ばかりで納得できる漫画。

繊細な部分も書かれてるので最後の最後まで目が離せなかった!

#ドキドキハラハラ #切ない #深い

0
2022年06月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

これで完結。
絵も好み。結末が気になって紙の本を購入。

旦那さんは嵌められた弱さもあるけど頼りがいがありそう。
どこまでも妻を思う気持ちの強さに震えた。彼が心変わりしない限り、ふたりはうまく生きていけるのだろう。
妻に問題があるとか、妻がすきじゃない、という意見も見かけたけど、それはわかる気がする
だけど、実際の人間ってこんなもんじゃないのかな。
完璧な人間なんてどこにもいないわけで。
でこぼこした夫婦のありさまがよく描かれていたと思う。

1
2022年09月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

夫婦のあり方…私もそういう気持ちだったなーと。

心に残った一言
『気持ちが伝わった瞬間から人は一人じゃなくなる。
一人じゃ出てこない考えが出てきたりもする』

『1番嫌だったのはあなたを信じられなくなる自分なの』

何か分かるような気がするな…。

1
2022年04月24日

ネタバレ 購入済み

見につまされるお話でした。最後は、丸くおさまりましたが、あやちゃんを愛し過ぎるだんなはんがあやちゃんを思いやって、重ねた嘘が疑惑を産んで、2人の間に亀裂が入ってしまう。樋口くんやあやちゃんのお友達に救われましたね。樋口くんも幸せになってほしい。

#ドロドロ

0
2023年09月16日

匿名

ネタバレ 購入済み

まぁ、こうなるだろうなと

樋口君はとても良かったと思うんだけど、こういう決着になるだろうなと、個人的には諦めた感じです。
全くウソのない夫婦なんておそらくいないだろうけど、いわゆる優しいウソってやつは、結局傷を深くするだけだとつくづく感じます。
あと、この二人に関してはお互いが臆病というか鈍感というか。変化を恐れすぎてる感じ?正面きってぶつからないと、これから先の長い時間をうまくやっていくことはできないだろうにね。
作品通して、とにかく菜摘ちゃんが一番かっこよかったと思います!

1
2023年11月19日

匿名

ネタバレ 購入済み

うーん?

二人が新しく未来に向けてあるき出したのはすごーくいい。お互いに成長しあってるのもいい。幸せになって欲しいと心から願う。
でも、友達の夫を騙して相手が苦しむことを狙って犯罪も含めて散々なことをした。相手の苦しむ顔を見て喜ぶ人間を変えるのはよほどのことが必要だ。子供時代の苦しさを味わったのは苦しいかもしれないが、姉や文に八つ当たりするなんて今何歳なのか?馬鹿だ!それなのに、こどもが苦しめた友達に自分のせいで歪んだ娘を助けてくれ?ふざけるな。なつみや樋口くんの言うことは正論で厳しいかもしれないが、当たり前のこと。ここでけじめをつけないでどこでする?けじめをつけた娘をそれでも大事だと言ってくれるのが親の愛じゃないのか?立ち直れるかなぁなんて、そこで立ち直ろうと努力できるならそれで初めて変われるのじゃないか?つまらない情けがまた、子供を友達を惑わす。なあなあで変われるのか?そこだけは納得行かない。原作でもなかった。

#泣ける #切ない #感動する

0
2024年04月19日

「女性マンガ」ランキング