【感想・ネタバレ】漢字で読み解く日本の神様のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

漢字を切り口に日本の神様について考える、という観点がこれまで無かったので新鮮に楽しめました!
1柱あたり1〜2ページ、うち半分は漢字に関する解説で残りがエピソードという構成(神によっての差はある)なので、神話を体系立てて知りたいとかそもそも神自体を詳しく知りたいというのには向きません。
ただ、エピソードも端的にまとまっているので、気になる神様を漢字・音の観点から探せるという面白さがあります。
音と意味とで二通り持たせたりしているケースも少なくなく興味深かったです。

0
2023年10月08日

Posted by ブクログ

もう少し体系的に日本の神様について学べると思っていたのですが、思った以上にバラバラな印象でした。
その一方で、(当然のことかもしれませんが、)神様(の名前)が違っても、同じ漢字が使われていれば、その漢字は同じ説明なので、深みを感じませんでした。

ただ、八百万の神々、という神様の捉え方は、個人的に好きです。
また、それぞれの神様の生まれや育ちや役割が違う点も、多様な生物が生息する日本らしい神様の在り方だと思います。

0
2019年11月23日

Posted by ブクログ

使われている漢字からその神様が簡潔にわかりやすく紹介されている。
神社にお参りする際には持って行きたい本だ。

0
2019年07月13日

「雑学・エンタメ」ランキング