【感想・ネタバレ】賢者の勉強法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

勉強法の本は極力読まないように心がけているのに今回はなぜか手を出してしまった1冊。野口悠紀雄氏のアナログ(新聞)とデジタル(インターネット)を融合させた勉強法は実行しやすいし、今の時代に合っているように感じた。なんでも、新聞だけから、とこだわらずにネットもどんどん利用すればいいじゃない、というスタンスは心を軽くしてくれるし、変に昭和世代のアナログ尊重し過ぎの勉強法に対して一石を投じているように感じた。ただ、読書は大事というのは昭和世代の言う通りで、脳を活性化させてくれるし、意識化することにもなるのでこれはこれで大事ではある。ただ、スタンスが変わってきているというのは確かである。良くも悪くも時代の変わり目なんですね。

0
2020年07月04日

「学術・語学」ランキング