【感想・ネタバレ】【電子限定おまけ付き】 宝石紳士と甘い初恋始めました 【イラスト付き】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

食堂で働く歩夢と宝石商の慧介。接点のない仕事をしている2人が、歩夢の料理を通して近づいていくのが見ていて楽しい。自分の仕事に真摯に取り組み、お互いの仕事も理解しようとする2人を見るのも。慧介の慎重さと歩夢の鈍感さで、恋が進むのには時間がかかりそうだけど。慧介が、人に頼らずに頑張ろうとする歩夢にとっての「ホッとできる場所」になるといいな。と思った。

0
2020年06月09日

Posted by ブクログ

宝石商と定食屋の孫。
一見して接点なさそうなのに、ちょっとしたことで縁は繋がっていくのですね〜(╹◡╹)

子供舌の宝石商が可愛いのと、宝石うんちくが楽しい一冊!レアストーンとか知らんかったです✨めっちゃ楽しい

0
2021年11月16日

購入済み

読了出来ず

途中で読むのやめました。

1
2019年06月25日

購入済み

悪くはなかったんだけど…

主人公(受)の子に魅力をまったく感じなかった。優しいというより流されやすい。あまり感情移入も応援もしてあげられない感じだった。
攻めも直接的にきらびやかな表現だったので、格好良さがわかりづらくて、お互いどうして惹かれたのかわからなかった。特に攻めの王子様のような人が「平凡」な受けを好きになったのか、そのやりとりも説得力がなかった。
ご飯美味しくて優しいなら食堂のおばちゃんでも可能だし。
格好良さより、性的に気持ち悪い雰囲気でがっかりだった。紳士とタイトルにあるのなら、そこはきっちり決めて欲しかったな。
宝石のうんちくは少しは楽しめたんだけど、よくある「コランダム」の話だったりスピリチュアル系の説明だったりが本当に『説明』で話に馴染んでいない印象を持った。取材そのままの話を使いました!って感じで。もっとかみ砕いて話に馴染ませて欲しかった。
メインキャラを含めて誰も魅力を感じない人ばかりで。特に小学生女児、あの子この話に必要かな…もっと主人公の魅力を伝える術あったと思う。あのあたりのエピソードは読んでてストレスたまったし、まったく面白くなかった。
相性もあるのだろうけど、ためし読みしないのは失敗だった。表紙と宝石タイトルに惹かれたから手にしたけど、とにかく文章が読みづらくて仕方がなかった。
体言止めや接続詞が多くて、気に障る。すらすら読みたくても読めない辛さ。文章下手でも、キャラクター好きになれれば読むのは苦でもないんだけど、今回は両方だめだった。
猫は可愛かった。表紙がよかった。

0
2019年05月27日

「BL小説」ランキング