【感想・ネタバレ】月は囁く 上のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

中国系アメリカ人の月(ルナ)は、まだ若いが、最近日本にやって来た天才心理学者。

血の繋がらない兄・陽一(警視庁の刑事)と、同居することに...
そして、頼りない兄を、天才少女が助ける形に。

「相は心に従って生ず」
相手の表情やわずかな動きで、真相に迫る「観相」。
彼女が暴くのは、いかなる真相か...

兄と妹の関係が、微妙に揺れるところも面白いですね。

0
2018年07月21日

Posted by ブクログ

表情や仕草から人の真理を読める少女が主人公(ヒロイン)という、普通に考えれば反則的な推理マンガだけれどこれが面白い。今までになかった視点から事件が解き明かされるのが新鮮な感覚。もっと画力があれば最高だと思う。

0
2016年02月13日

Posted by ブクログ

もう、いつの間に出ていたのですか。しゃろくの時もそうだったけど、装丁が良くて嬉しいです。
おじさんと少女ぽさ押しでも、とも思うのですが、兄がちょっと頼りないキャラなので、そうなりきれないところが惜しくもありつつ、まぁ二人がかわいいからよいか、と思います。
読んでいなかった話の中では、ハロウィーンの話が気に入り。魔女っ子やポリスの仮装を期待したのに…というか本当この人の描く女の子は美しくかわいいと思うのです。

0
2018年10月08日

Posted by ブクログ

青木朋氏のキャラが魅力的でよい。氏のキャラでなければ魅力半減するかもしれない。ストーリーは良く出来ていて情報量も盛り込んであるが、メディアミックスとしてTVドラマ化し易いようにあえて無難なツクリにしてあるような気がする(ビッグコミック系の作品の多くに感じるように)。

0
2016年01月01日

シリーズ作品レビュー

「青年マンガ」ランキング